5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★どんな質問にもマジレスするスレ153★

1 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 06:51 ID:adk7RXhg
<大事なお約束>
・まず自分で検索してみよう
・宿題は自分でやろう
・回答もらえなくても、あせらない、怒らない
>>1-20くらいによくある質問とか便利なリンクがあるかもしれないYO!!

前スレ
★どんな質問でもマジレスするスレ151★
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062532940/


2 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 06:51 ID:Ork6/2SB


3 :1000 ◆xTxTx/xN.M :03/09/04 06:52 ID:xurE955+
たけしは金獅子賞とれた?

4 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 06:52 ID:adk7RXhg
検索エンジンリンク集
 ・まずはここで調べてみましょう。→http://www.google.co.jp/
 ・テレビ番組表。→http://tv.yahoo.co.jp/
 ・分からない言葉、単語。→http://dictionary.goo.ne.jp/ http://e-words.jp/                    
 ・検索で見つけたサイトが消えている場合。→http://www.archive.org/
 ・英語のサイトに回答がありそうだけど読めない場合。→http://www.excite.co.jp/world/
 ・分からない拡張子は拡張子辞典。→ttp://www.jisyo.com/viewer/
その他
 ・Ctrlキーを押しながらFキーでページ内単語の検索ができます。スレッドやレスを探したい時に利用しましょう。
 ・2典Plus  ―2ちゃんねる・巨大掲示板、用語辞典サイト― http://www.media-k.co.jp/jiten/
 ・割れ、ROM、共有、MX、NY等の質問はダウソ専門版へ http://tmp.2ch.net/download/


5 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 06:53 ID:adk7RXhg
最近よく出る質問集
 ・携帯からだとニュー速がありません。→雑談系2のカテゴリー内にありますよ。
 ・「この漢字何て読むの?」→マウスならクリック&ドラッグして反転させる(キーボードならカーソルを当ててShift+矢印)
  変換キーを押す→読みが出てくる(ただし打ち込み方によっては漢字ごとに変換されていたりするので注意)
 ・人大杉って何→ここ参照http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
  2chブラウザ入れれば見れます→http://www.monazilla.org/
 ・ニュー速と+の違いって何ですか?→ニュー速は誰でもスレが立てられる。内容は割りと軽め
  +は記者のみスレが立てられる。硬い内容が多い
 ・Windows 最大化、最小化ボタンの表示がおかしいのですが。→たまになります。以下を参考に。
  参考リンクhttp://inet.trendmicro.co.jp/virusinfo/isp/nonvirus/nonvirus_fcash.asp
 ・ノシって何ですか?→手を振っているようにみせているAAです。(・∀・)ノシ
 ・文章の最後にたまに書かれている(ryって何?→(略)の意味です。(ryaku)→(ry



6 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 06:53 ID:adk7RXhg
最近よく出る質問集2
 ・c.Copy(**********"\****-******-***-***.***.***") って何?
  →ノートンの誤作動を狙った愉快犯。下の質問のとこ参照。
 ・2ch見てたらノートン先生に怒られました!→誤反応の可能性があります
  参考リンクhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1061709969/
 ・スレッドが「移転しました。。。」と出ます。→そのスレッドはゴミ箱逝きです。
  ニュー速のスレならURLの/news/の所を/news4tr/(trはtrashの略)に変えれば読むことは出来ます。
  例 ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/100000/ なら
    ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news4tr/100000/
 ・Windows 最大化、最小化ボタンの表示がおかしいのですが。→たまになります。
  参考リンクhttp://inet.trendmicro.co.jp/virusinfo/isp/nonvirus/nonvirus_fcash.asp
 ・「ここちょっと通らなければいけないので通りますね」のAAの起源って何?
  →起源スレ  http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1042875662/
   ガイドラインhttp://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1062198927/


7 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 06:55 ID:XdQM6Hdz
面白いギャグって何ですか?

8 :グロ塩 ◆rhCBWST6is :03/09/04 07:02 ID:Db0up/ZN
     ∩
     //      ,、
    //     <∞>
    | | アアア... /∞/
    | | ∧ ∧<∞>
    | |(´Д`): `V´キュィ
グチャ \ 。  \グチャ
/000ヽ、|    l∠ 000`ゝ
/000ヽ、:*",ハ@_ V ̄V;.。 _
~V ̄V@;:'<∞ / 000`ゝヽ 000`ヽ
キュィィ´000ヽl∞l~V ̄V  ~V ̄V~
  ~V ̄V<∞>グチャ。 @
       `V´
BMの血と成り肉と成りつつあるんですがどうしましょう。


9 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 07:08 ID:adk7RXhg
>>3
賞の発表は現地時間の6日夜だそうです。

>>7
まろゆき語録参照



10 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 07:12 ID:8zQusY9t
PCやってて捕まるのにはどんな罪状があるのですか?

11 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 07:13 ID:epAyQN69
>>8
きょうびBMて。

12 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 07:17 ID:adk7RXhg
>>10
他にもあるのかな?
ttp://www.bunbun.or.jp/for_teachers/notice_pc/notice_03.html

13 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 07:18 ID:epAyQN69
うちの地域は燃えないゴミの日が月に2回しかないんですが、
これって少なくないですか?

14 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 07:19 ID:5ovxjnju
AV女優の桃井という人が亡くなった時AV板では追悼オナニーの書き込みが真剣にいっぱい書かれてて怖かったです
なくなった人でオナニーするなんて考えられないしましてや追悼オナニーとかやるなんて凄いなと思いました
ここにいるみなさんはどう思いますか

15 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/04 07:23 ID:fGkzd6RW
>>14
世界の悔やみや追悼などでもある
アメリカのポルノ女優でもあった

16 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 07:23 ID:epAyQN69
>>14
いいと思います。AV板行ってない俺も個人的にやりました。

( ;・∀・)つ〃∩ ハァーハァーハァー
        ○○

17 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 07:23 ID:adk7RXhg
>>13
ずいぶん少ないですね。
うちの地域は週2回ですが、それでも待ちきれないこともあるのに。
収集が来るまで貯めておくんでしょうか?

>>14
私には理解できない行動ですが
その女優さんのそれまでのお仕事に敬意を表して、とかなんでしょうか。

18 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 07:26 ID:8zQusY9t
ほかにネットの犯罪行為ってないんですか?

19 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 07:31 ID:epAyQN69
>>17
やっぱり少ないですか。出し忘れると溜まりまくってヒサンです。
フィギュア集めが趣味なので、ブリスターパックがかさばってしょうがなく・・・。
まとめて出しに行くときにもちょっと自分が情けなくなったり。

ちなみに資源ごみは月1回なので、これまた出し忘れると
マンガ雑誌の山を前にかなり悔やみます。

>>18
「ネットの」という特別なくくりじゃなく、普通の社会の犯罪基準と同じですよ。

20 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 07:33 ID:qxbLPRuT
http://chubasa.web.infoseek.co.jp/gallery/outhtml/framea06.html
ここより面白いサイト教えてください

21 :クララ ◆Clara/Czqo :03/09/04 07:37 ID:Rbfaz3JT
Hi-νガンダムって何ていうアニメに出てくるんですか?

もしかして存在しない?

22 :25歳純潔もよょ(性交禁止の会会長) ◆RKlw/UJGqg :03/09/04 07:41 ID:9RQZ7rI+
>>20
激しくワロタ

23 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/04 07:43 ID:fGkzd6RW
>>21
アニメにはでてこない

映画「逆襲のシャア」の小説版のモビルスーツ


24 :クララ ◆Clara/Czqo :03/09/04 07:45 ID:Rbfaz3JT
>>23
そ、そうだったのか・・・・・

逆襲のシャア好きだったからアニメあるなら久しぶりにガンダム観ようと
思ったのに。

ムキー

25 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/04 07:51 ID:fGkzd6RW
小さいのしかなかった
漏れの中でガンダム至上最高にカコ(・∀・)イイ!!機体

ttp://www.doublenuts.com/gundampic/b_club/bcgk1660i.jpg
模型板
Hi-ν ナイチンゲールスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058358586/l50

26 :クララ ◆Clara/Czqo :03/09/04 07:56 ID:Rbfaz3JT
そうそう。
模型を見て、カコイイと思った。

フィンファンネルは男のロマン。

27 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 08:00 ID:2i7OvI+V
前スレの<お約束>はずいぶんギスギスした文だったけど、元に戻ったね。
おれは今ほうがいいと思う。

28 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 08:08 ID:tH8j2Bvy
個人情報漏洩の最新スレは何処にありますか?

29 : ◆google8i0I :03/09/04 08:12 ID:noj6ohYN
>>28
これですかね
【r―wave】エロDVD購入者情報漏洩4【削除却下】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062615521/l50

30 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 08:13 ID:tH8j2Bvy
>>29
ありがと

31 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 09:14 ID:9gbFjk7q
ツクツクボウシは一体何を伝えようとしているのでしょうか?

32 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 09:15 ID:Pd0iu+SH
>>31
吉本興業に対して 西川のりおの待遇改善

33 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 09:16 ID:JtX5f8LN

油ゼミってなんで「油」なのか知ってるか?


34 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 09:17 ID:8suBcL0N
>>31
夏の終わり

35 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 09:19 ID:DIcV7h8a
京都の二次会宴会場を探してるんですが。
なんか色々リンク集みたいになってるいいところない?

36 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 09:20 ID:8suBcL0N
>>33
鳴き声が「油を煮えたぎらせたような音」だから

37 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 09:22 ID:Pd0iu+SH
>>35
あとは自分でどうぞ
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%802%E6%AC%A1%E4%BC%9A%E3%80%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

38 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 09:24 ID:h6TVU9aB
会社行った方がいいですか?

39 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 09:27 ID:8suBcL0N
>>38
特別な理由が無い限りは行った方がいいですよ

40 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 09:28 ID:h6TVU9aB
>>39
そうっすよね…。・゚・(ノД`)・゚・。
いってきます

41 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 09:58 ID:81XCycLq
書類を提出する時、何度も確認しているんですが、
必ずどこかに打ち間違いがあり、上司にいつも怒られてます。

ミスを見落とすことなく発見する、いいチェック方法あったら教えて下さい。

42 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 09:59 ID:xgix0t3O
>>41
上司に読ませる

43 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:02 ID:6kGWemNu
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1062625185/
ここで問題視してる
ttp://harumi.k-server.org/
は、タイーホに値しますか?



44 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:04 ID:/7UluMl1
>41
だれか同僚と読み合わせをするといいですよ。

45 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:07 ID:xgix0t3O
>>43
本当に被害者が居るのかどうか解らんうえに
居たとしても被害者が訴える事はありえないので
タイーホはありえません。
金銭を騙し取ったとかなら別だろうけど。

46 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:09 ID:DIcV7h8a
猥褻物陳列罪

47 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:14 ID:6kGWemNu
>>45
マジレスサンクスです。
>>46

猥褻で逮捕されても大した罪にならないけど、全国デビューは免れないな・・
目には目を・・

48 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:19 ID:MByvbAJy
>>41
書類と言うか文章、文字の校正は
「読む」んじゃなくて「見る」を心がけるといいよ。
あとは最後に校正するつもりでいるんじゃなくて、
変換時に「見て」確かめるとか。

49 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:47 ID:RZbD5+eo
酒が弱くて困っています
女の子と飲んでも、自分が先に酔ってしまいカッコがつかないこともしばしば
どうすればお酒に強くなれるんでしょう

50 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:49 ID:y89RqTy1
>>49
酒を飲み付けることである程度「免疫」を強化できるけど、
元々アルコールの分解酵素が無い人もいるので無理しないよーに。

51 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:51 ID:TwxuLN3H
>>49
飲んでなくても飲んでるように見せるテクニックを身につける

52 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/04 10:51 ID:fGkzd6RW
>>49
天元?と呼ばれる酒酔いに利く粒
額のすこし左を人差し指で突く

         ●←ここらへん

眉眉眉眉

目目目目
      鼻
      鼻
     鼻鼻鼻

鼻の穴と垂直方向

53 :コテハン反省中:03/09/04 10:52 ID:LVLwXL1s
>>49
元々体質が酒に弱いんじゃないの?
母方か父方のどっちかで酒豪がいれば同じ遺伝子を受け継いでる可能性もあるけど、
特にそーいう御仁がいないのであれば家系みたいなもんだ。あきらめろ。
つーか、どうしても女と酒席を楽しみたいのだったら薄めのチューハイ飲むとか、
ビールのトマトジュース割やビールをロックで飲むとか工夫すればいいじゃん。

54 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:53 ID:Y3F4jzA8
CCCDのPCでの再生について聞きたいのですが、以前どっかのスレでCCCDをPCで再生
してからCCCD以外の普通のCDを再生するときに音が飛んだりする、と聞いたのですが
ほんとにそうなるんでしょうか?今、僕が持ってるCCCDにはPCでの再生は可でコピーが不可に
なってますがこういうのはPCで再生してもなにも問題ないですか?


55 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/04 10:55 ID:fGkzd6RW
>>54
ない
あれはCCDの批判で大げさにいってるだけだから
だがCCCDなんて今後買わないほうが吉


56 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:58 ID:TwxuLN3H
>>54
前半の音飛びについては分からないけど
CD-ROMドライブが変な挙動をしてなければ
再生に関してもたぶん問題ない

57 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 11:01 ID:RZbD5+eo
>>50-53
酒に弱いのは家系のようです しかし飲むのは全員好き・・・
少し頻繁に飲む習慣をつけて教わった方法を生かす方向で行こうと思います

58 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/04 11:07 ID:fGkzd6RW
>>57
ちなみに貴方の体型は細身だったら
無理に強くなろうとしたら悲惨な末路辿るかもね

59 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 11:10 ID:y89RqTy1
>>57
無理に強くなろう、なんてのは賛成できないけど。
酒の「楽しみ方」を変えるべきなのでは。

60 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 11:16 ID:IoTh5nm3
>>54
PCはガード用のデータの部分が読み込める使用になってるから大丈夫。
CDプレイヤーだとデータのトコ呼んで壊れる可能性もあるけど。

61 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 11:20 ID:8suBcL0N
>>57
少量で酔えるんだったら安上がりでいいじゃないか。
どうしてもって言うんなら、磁力を使えば酔いにくくなるよ。
磁気シートを持っていってその上にお酒を乗せればいい。

62 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 11:54 ID:awwdcM8Z
なんか床屋がどこ行ってもお盆休みみたいなんですが、
大体いつごろまで休むつもりなんでしょうかね?きゃっつら。

63 :コテハン反省中:03/09/04 11:55 ID:G4KoYn8g
>>61
それ、初耳。

64 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 11:58 ID:+NxPnn9l
野球のマジック点灯ってどういう意味なんですか?

65 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 12:00 ID:grrFz3y7
まちBBSがIEでもかちゅでも見れないんだけど。
何かあったの?

66 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 12:01 ID:DIcV7h8a
マジックはどこでもいいので同じチームに20回以上勝つと点灯する。
点灯すると↑で買ったチーム以外に20回以上勝つのが条件で勝つたびに
マジックが減っていく。
阪神は点灯がはやかったからマジックが40もあった

67 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 12:02 ID:8suBcL0N
>>64
「奇術」のように点いたり、消えたりするかマジックと言う。
優勝までのカウントダウンと考えればよい。

68 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 12:04 ID:+NxPnn9l
>>66-67

ありがとう。

69 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 12:10 ID:8suBcL0N
>>63
前、テレビでやってた。磁力で固まって大きくなったエタノール分子を
分解して小さくしたら、アルコールの吸収が良くなって、分解がスムーズに
行われる云々の話し。

70 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 12:19 ID:gbDE9MQ5
宗教が仏教って 創価の事ですか?

71 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 12:22 ID:DIcV7h8a
ちがう。
けどそんなことも知らないのに適当にたたくのは馬鹿だぞ

72 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 12:35 ID:awwdcM8Z
創価は日蓮の破門集団

73 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 12:38 ID:gbDE9MQ5
>>71
いや叩いたりとかそう言うつもりじゃないんです。
出会い系サイトで送ろうとした相手が宗教が仏教ってなってたので
普通に疑問だったんです、すみません

74 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:03 ID:5Fd1IccV
エアコンが動かなくなって、L5というエラー表示がでてました
で、調べたところ
http://216.239.39.104/search?q=cache:jYp2LqP1KfoJ:www.h2.dion.ne.jp/~toyoyuki/daikin-efail.pdf+daikin+l5&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
瞬時過電流という事が書いてあって、こうゆう事↓
http://www.nagoya.melco.co.jp/inv/details/yogo/y_sl_063.htm
らしいんですけど、壊れちゃったって事?

75 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:04 ID:JN13oUbG
今日はなんだかよくスレが止まるね・・・
スレスト君は学校ズル休みでもしましたか?

76 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:04 ID:HnfT7saM
>>74
そゆこと

77 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:05 ID:0r3EXf/F
>>74
何だか分からんがまずはコンセント抜いて入れなおしてみ。
それでも直らなければ故障の可能性大。

78 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:05 ID:CgdtYoEr
1 名前:名無しさん?[] 投稿日:03/09/03 20:51 ID:p48b+oo4
http://www.gazo-box.com/movie/src/1061371918085.mpg
おねおね

おびただしい量の精液を射出する映像だけど、これ、マジですか?
CGなんだろうか・・・。

79 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:06 ID:wr/W/ud3

英語の三人称って何の意味があるの?

80 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:06 ID:rhVByyFA
瞬時過電流保護なら、それは守られているっている。保護じゃないならそれは壊れたかもしれない。


81 : ◆google8i0I :03/09/04 13:07 ID:noj6ohYN
>>79
え?彼とか彼女とか。意味あるでしょ。

82 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 13:07 ID:IoTh5nm3
>>74
修理してもらったほうがいいよ

83 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:07 ID:WeNdoM/L
>>79
さあね。フランス語とかスペイン語とかよりはまっしじゃね?

84 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:07 ID:5Fd1IccV
>>76
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
>>77
一応、ブレーカー落としてみたけど
しばらくするとやっぱL5が表示されてとまる・・・

ありがとうございました。逝ってきます・・・

85 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:09 ID:rhVByyFA
それは一人称、二人称、三人称がないと、何を言ってるのかが、よくわからなくなるからだよ。
主語は一人称、二人称、三人称から始まる事がおおいでしょ。
その区別が出来ないと、話がわかりにくいんですよ。

86 :コテハン反省中:03/09/04 13:12 ID:SkHCYvlr
>>69
なるほど。
>>75
新しい椰子が就任したと思われ。
>>78
ダイヤルアップは落とすのに時間かかるんでパス
>>79
2チャンで言えば「おまいら」みたいなもんだ。

87 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:12 ID:CgdtYoEr
>>78の動画みたいに多量の精液が射精されるものでしょうか?
自分がそうだったって人います?
医療関係者いたら、意見を聞きたいです。

88 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:15 ID:8suBcL0N
>>87
ぶっかけもののAVでもここまで凄まじい奴は見たこと無いな。

89 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:15 ID:wr/W/ud3
>>85
例えば

私は少年です。貴方は少年です。彼は少年です。
I am a boy.You are a boy. He is a boy.

日本語では別段区別ないのに
英語ではam, are, is,と使い分けるのは何で?

90 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:17 ID:rhVByyFA
>>89
それは、英語はそうだからと言うしかない。


91 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:17 ID:FW5/ORYg
>>89
日本語と英語の概念を一緒くたにしちゃいかんよ

92 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 13:19 ID:IoTh5nm3
>>89
まぁ、あんま気にしないで良いんじゃない?英語はそうなんだな程度に。

93 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:20 ID:8suBcL0N
>>89
外国人の人が日本語の「て、に、を、は」の使い分けが
いまいちわからないのと一緒だろ。

94 :コテハン反省中:03/09/04 13:20 ID:SkHCYvlr
>>78
やっと見れた。
タマキンでかいな・・・・・・・・・。
正直無茶苦茶気持ち悪い動画だった。
つーか、これ、やたら水っぽいな。
腎臓病のオシッコじゃないの?

95 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:22 ID:CgdtYoEr
>>94
腎臓病のおしっこって、こんな色してんの? 水っぽいけど白いでしょ。

96 :留学生 ◆nsp/7zsJXw :03/09/04 13:24 ID:ugbfRbuy
>>89
英語で「私」「僕」「俺」に対応する単語が"I"しかないのと同じで、
言語ごとに備わっている特長はそのものを受け入れるしかない。

97 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:29 ID:wr/W/ud3
>>90-93
個人的には英語では、
「私」は「あなた」や「彼」とは違う、
別個の存在であるという
「個人主義的」な概念があって
三人称を使い分けるのではないかと
想像してました。

日本語にそれがないのは
「私」は「あなた」や「彼」と同じ存在である
という概念があるのではないのかと。

その辺の話が聞けたらな、と。



98 :コテハン反省中:03/09/04 13:30 ID:SkHCYvlr
>>95
白い色の尿 濃尿といいます。尿に白血球が出ているということで、
腎臓や尿路のどこかに炎症性の病気があることを示しています。

http://anvil.pobox.ne.jp/kan/sick/jinzou/jinzou2.htm

99 :留学生 ◆nsp/7zsJXw :03/09/04 13:33 ID:ugbfRbuy
>>97
英語の動詞が人称変化(am are is)するのは古典ギリシア語、ラテン語からの伝統。
言語には屈折語、自立語、膠着語というのがあるんだけれど、英語はもともと屈折語、
つまり格変化や人称変化をする言葉なので動詞が変化している。

100 :留学生 ◆nsp/7zsJXw :03/09/04 13:36 ID:ugbfRbuy
屈折語の代表格であるラテン語を例に取れば、
amo 愛する
一人称単数 amo
二人称単数 amas
三人称単数 amat
一人称複数 amamus
二人称複数 amatis
三人称複数 amant
と変化するので、amat と書くだけで「彼(彼女)は愛する」となるし、
amatis 「あなたたちは愛する」となる。

101 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:37 ID:2gU2dT48
■文章読むのが面倒くさい人用
広範囲に効く蚊退治の対策って何かないですか?
(蚊取り線香を大量に使うってのは却下です)

■本文

お昼休みに新築工事の現場に行ってみたのですが
大工さんが可愛そうなことをしていたので
何とかしてあげたいので教えてください。

何やら現場には蚊がたくさんいるらしく
蚊取り線香を炊きながら仕事をしてるようなのです。
しかし、可愛そうな事に大工さん達は知能が低いらしく
蚊取り線香を家の中ではなく、外に吊るして使っているのです。
しかも大量に・・・
中で炊くようにアドバイスしたのですが
煙たいのでイヤダと言って一向に聞いてくれませんでした。

そこで質問なのですが、広範囲に効き目のある蚊対策を知っていたら
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

102 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:39 ID:2gU2dT48
すいません大事なことを書き忘れていました

大工さん達がやっていた方法は全く効果がないようでした

103 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:40 ID:grrFz3y7
お昼ご飯過ぎて、皆戻ってきたね・・・

>>65のレスお願いしまつ。

>>101
ビーって音で寄せ付けないのとかは?
人によってあの音嫌がる人もいるだろーけど。


104 :留学生 ◆nsp/7zsJXw :03/09/04 13:40 ID:ugbfRbuy
>>101
直接皮膚や衣服に噴射しるスプレーがありますよ。
スキンガードとかいう商品もそうだとおもいます。

105 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:41 ID:y89RqTy1
>>101
>>104とか腰に下げるタイプの虫除けもあるよ

106 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:42 ID:skx1hsHd
ここは主婦のスレですか?

107 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:43 ID:8suBcL0N
>>103
まちBBS、以下のURLだと見れる

会議室 http://203.192.159.250/tawara/
北海道 http://203.192.159.251/hokkaidou/
東北  http://203.192.159.251/touhoku/
甲信越 http://203.192.159.251/kousinetu/
関東  http://203.192.159.253/kanto/
東京  http://203.192.159.253/tokyo/
多摩  http://203.192.159.253/tama/
神奈川 http://203.192.159.253/kana/
東海  http://203.192.159.252/toukai/
近畿  http://203.192.159.252/kinki/
大阪  http://203.192.159.252/osaka/
中国  http://203.192.159.252/cyugoku/
四国  http://203.192.159.251/sikoku/
九州  http://203.192.159.250/kyusyu/
沖縄  http://203.192.159.250/okinawa/
ひろゆきのちょんぼらしいです。
前スレから転載

108 :コテハン反省中:03/09/04 13:43 ID:SkHCYvlr
>>101
二酸化炭素を排出しなけりゃ寄ってきません。

109 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:43 ID:y89RqTy1
>>106 いいえ。特定の方向けではありません。

110 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:53 ID:grrFz3y7
>>107
そなのかー。さんくす


111 :101:03/09/04 13:53 ID:2gU2dT48
>103>104>105
ありがとうございました
>103
作業の音は近隣に迷惑なほどの音量なので
音は大丈夫だと思います。

>104>105
虫避けスプレーが大量の汗に耐えれるのか心配ですが
腰に付けるタイプとの併用で効果が期待できそうです

3つの対策を併用してみる事にします

>108
( ゚Д゚)シネ

112 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:54 ID:LxwzbBt8
悲しみの天使はいませんか?

113 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:58 ID:hjQFt9mg
>>112
そんなものは見えない。でも
喜びの天使は君の足元にいるじゃないか。

114 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:00 ID:kL/Igpcs
昨日クーラーつけたまま寝てお腹痛いのですが、
アイス食べたくてどうしようもありません。
我慢でしょうか?

115 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:02 ID:VOr2x0+2
ここ何日かずっとまちBBSが繋がらないんだけど
どうなってるの?

116 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:03 ID:8suBcL0N
>>114
食べれ。その後、正露丸でも飲んだら良いじゃないか。

117 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 14:03 ID:IoTh5nm3
>>115
>>107


118 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:04 ID:kL/Igpcs
>>116
買ってきます thx

119 :留学生 ◆nsp/7zsJXw :03/09/04 14:06 ID:ugbfRbuy
英語の質問の人はどこへ行っちゃったの?

120 :はんだ ◆LxYmuicVtM :03/09/04 14:08 ID:VpCVaJ4F
>>111
広範囲に有効な蚊の忌避剤がある。

ttp://www.kusuriya.co.jp/Home/productA.DLL?PI=998007089&CI=211101&UC=&TH=&EM=


121 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:18 ID:gamSd2YX
新しいスレたてるのに連続ってできないの?

122 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:19 ID:QmlJzTiR
>>121
プロバ次第

123 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:23 ID:VOr2x0+2
ここ何日かずっとまちBBSが繋がらないんだけど
どうなってるの?

124 :コテハン検討中:03/09/04 14:24 ID:7P6L8fYA
>>121
裏技使えばなんぼでも。

125 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:24 ID:y89RqTy1
>>123
>>117 よく見ろアホゥ。

126 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:29 ID:gamSd2YX
>122 niftyですが。
>124 どんなのですか?

127 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:30 ID:r8+mBkSJ
なぜ反町の話し言葉を真似る時は語尾に「ポイズン」とつけるのですか?
本当にそうしゃべっていた番組でもあったのですか?

128 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:30 ID:CgdtYoEr
>>126
串通せば。

129 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:30 ID:Qa/zmDIA
>>126
串をさせば可能ですよ。

130 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:31 ID:8suBcL0N
>>127
歌から取ってる。

131 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:32 ID:Qa/zmDIA
>>127
主演ドラマ「GTO」の主題歌だったから。

132 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 14:34 ID:IoTh5nm3
>>127
反町=ポイズン

133 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:34 ID:gamSd2YX
串って・・
ごめんなさい、初心者なのでよくわかりません。

134 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:35 ID:VOr2x0+2
>>125
ありがとう。で、まちBBSが見れない原因はナンですか?

135 :コテハン検討中:03/09/04 14:35 ID:7P6L8fYA
>>126
串以外にもXXを変えるとか。

136 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:39 ID:CgdtYoEr
>>133
ぐぐってみれ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%B2%E3%82%92%E9%80%9A%E3%81%99&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

137 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:42 ID:zypSm16R
今日の深夜にやる映画
赤い河 LOVEジュースの内容教えて

138 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:43 ID:8suBcL0N
>>137
深夜まで待って、見るのが吉。

139 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:44 ID:CxkIMCif
>>137
レズの女とノンケの女が同居しててさ、でもまだHは無しよ。
でもねレズの女はノンケの女に好意を持ってるのに薄々気が付いちゃうの。
そこから先はウフフ。

140 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 14:45 ID:gamSd2YX
>136
ありがとう。見てみます。

141 ::03/09/04 15:05 ID:sI0CIIcW
新しいITサービス、どんなのがあれば良いですか?

142 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:11 ID:8suBcL0N
>>141
大航海時代オンライン

143 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:15 ID:2VxGKOoR
セーフモードで起動ってどうするんだっけ?MEで

144 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:16 ID:0r3EXf/F
>>143
立ち上げるときF8押す。

145 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:17 ID:2VxGKOoR
>>144
サンクスコ

146 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:19 ID:ngH6oKGX
最近宇宙に関するスレが多いけど、「質量」がいまだ理解できず。
分かりやすく説明できる方いますか?

147 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:26 ID:ZSp+wg6c
20歳すぎてますがまだ身長伸びる?

148 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 15:28 ID:niG8zV76
>>147
男の人は25才までは伸びるという噂。

149 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:28 ID:r8+mBkSJ
160 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/09/04 15:26 ID:/myEW4TY
NHKの集金屋に放送法の穴を指摘するように、
勧誘してくる学会員に言うとイチコロな文句はないものか。

放送法の穴の指摘方法をご教授下さい。

150 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:28 ID:xghD5wFJ
プロバイダーはどこがオススメですか?
たくさんありすぎて迷ってます。

151 : ◆DIVER/dx5c :03/09/04 15:31 ID:2Rfduu4z
>>150
個人的には本業(またはグループ元)が通信回線屋のところ。

152 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:34 ID:8suBcL0N
>>146
物質の量

153 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:34 ID:CxkIMCif
>>150
2chするならocn plala yahooなどは頻繁に規制されるのでそれ以外

154 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:34 ID:tVmdTVlN


             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ   

  ↑どなたかAA得意な人上のAAに天使のワッカつけて下さい。できれば髪の毛も
   直してあげてください(やや欠けてしまっているので)宜しくお願い致します。







155 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:34 ID:FW5/ORYg
500Mの120分のavi動画をvideoCDにしたいのですができるでしょうか?


156 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 15:37 ID:niG8zV76
>>150
今更鴨ですが
ttp://www.php.co.jp/fun/provider/content.html


157 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:38 ID:HbdefNHi
>>148

少し補足すると、「25歳の誕生日の朝食の分までは伸びる」と聞いたことがある。

158 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:39 ID:2gU2dT48
ネクタイの締め方おしえて

159 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 15:40 ID:niG8zV76
>>155
ここはいかがでしょう?
ttp://homepage3.nifty.com/Fukuchan/diy/vcd.html

160 ::03/09/04 15:40 ID:sI0CIIcW
>>155
VideoCDはMPEG1/MP2でビットレートも厳密に決められている。
700MのCDには80分しか収録できない。
つまり、aviをvideoCD形式に再エンコしてから80分以内に分割しなきゃいけない。

161 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 15:41 ID:niG8zV76
>>158
ttp://www.kitakyudai.net/~shige/tie.html

162 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:41 ID:8suBcL0N
>>158
ttp://www.kitakyudai.net/~shige/tie.html

163 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:42 ID:0r3EXf/F
>>158
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/6446/dabun/nekutai.html

164 :1:03/09/04 15:42 ID:iFLSMQNQ

CDレコーダでエラーが発生しました

CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました

Check status, sense data is valid

Not ready

LOGICAL DRIVE NOT READY - IN PROCESS OF BECOMING READY

Sense Key [02]

165 :1続き:03/09/04 15:43 ID:iFLSMQNQ
Additional Sense Code [04]
Additional Sense Code Qualifier [01]
70 00 02 00 00 00 00 13 : p.......

00 00 00 00 04 01 : ......

2a 00 00 00 14 9e 00 00 : *.......

1a 00 00 00 : ....



PHA#-8923

こんなん出たんですけどどうしたらいいですか?

166 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:44 ID:FW5/ORYg
>>159
>>160
ああ、やっぱりそうですか・・・
TMPGEnc Plusでいくらがんばっても容量オーバーしてしまったので・・・
やはり分割しなければいけないですね。

どうもありがとう。

167 : ◆DIVER/dx5c :03/09/04 15:46 ID:2Rfduu4z
>>164-165
ttp://www21.ann.co.jp/pas/bbs1/pslg32215.html

168 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:47 ID:iFLSMQNQ
>>167
蟻がd

169 : ◆DIVER/dx5c :03/09/04 15:48 ID:2Rfduu4z
ああでもLOGICAL DRIVE NOT READYだからドライブに問題あるのか?
エラーの種類が違うので>>167はあまり参考にならないかも。

170 :155:03/09/04 15:50 ID:FW5/ORYg
たびたびすいません。
mpegを分割するツールはありませんか?

171 ::03/09/04 15:54 ID:sI0CIIcW
>>170
TMPGEncのMPEGツールで十分だよ

172 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 15:55 ID:FW5/ORYg
>>171
ああ、すいません。こんな身近にあったんだ・・・
お手数かけました。

173 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:01 ID:2gU2dT48
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ   


174 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:02 ID:ETptAF2g
事務所のパソコンをボイスレコーダーにする方法ありませんか?
一日の営業所の会話を録音したいのですが
ボイスレコーダーは電池式だし。


175 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 16:04 ID:IoTh5nm3
>>174
適当な録音ソフト拾ってきて、(MP3で出力できるのがいい)
PCのラインインにマイクさしとけばOKです。

176 : ◆65537KeAAA :03/09/04 16:05 ID:N81hU7BP
>>174
Windowsに標準添付のサウンドレコーダーでは駄目?

そう言えば録音時間に制限があったような気もする…

177 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 16:05 ID:IoTh5nm3
>>174
マイクで録音したら無音部分の削除とかしないといけないから、編集機能ついてるのがいいよ。
http://www.cycleof5th.com/products/sefree/index.htm


178 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 16:06 ID:IoTh5nm3
>>176
あれ1分しか録音出来ないそうです。

179 ::03/09/04 16:10 ID:sI0CIIcW
>>174
盗聴?

180 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:11 ID:SOD8hydA
ttp://tamakasya.dnsalias.com/
のサイトにある
しぃのうただけDLできないんですけど
(最初のSELECT画面だけ出来る)
どなたか、わかりませんか?

181 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 16:14 ID:niG8zV76
>>179
私も同じことを考えたのですが、
ttp://c-i-f.systems.ne.jp/tyousaan/hou_tou.htm
を見たら分からなくなりました。
でもヤダ。

182 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:15 ID:hjQFt9mg
なんで人間は死んじゃうんですか。


183 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 16:16 ID:IoTh5nm3
>>180
本家さんに保存方法があったけど複数のファイルを一つのフォルダにまとめないと再生出来ないそうだ
本家さんもACCSから警告きたそうだし・・・
DL機能付きのswfプレイヤーだったらいけるかも。

184 : ◆google8i0I :03/09/04 16:16 ID:noj6ohYN
>>182
生きているから、てのはどう?

185 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:17 ID:HbdefNHi
>>182

逆に、死なないと大変だと思わない?人間以外もそうだけど。

186 ::03/09/04 16:18 ID:sI0CIIcW
>>180
c-song.swf

187 : ◆DIVER/dx5c :03/09/04 16:20 ID:2Rfduu4z
>>183
しぃのうたってファイル構成変えたのか?
公開時は単体ファイルだったが。

188 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 16:21 ID:IoTh5nm3
あーjasracだった。

189 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:21 ID:ORKQ6Yvq
各都道府県の免許センターなんかで、教習所いかずに直接「一発試験」で
免許取る人の合格率ってどれ位のものなんでしょうか?
タクシーの運転手でも落ちるって良く聞きますけど・・・

190 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 16:22 ID:IoTh5nm3
>>187
英語版が出来てからなのかな?googleのキャッシュには
保存法
c-song.swf c-song-e.swf  c-song-select.swf
この3つのファイルを同じフォルダにダウンロードして「c-song-select.swf」を再生してください。
ってありました。


191 ::03/09/04 16:22 ID:sI0CIIcW
開く→フレーム→2chフラッシュのリンクコピー→フレームなしで開く
→ソースの表示→しぃフラッシュのURL→ダウソ→テキストで開く
→中に本当のswfフラッシュのファイル名が・・・

192 ::03/09/04 16:23 ID:sI0CIIcW
何もせんでも再生できたが・・・

193 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:24 ID:ETptAF2g
174 ですが盗聴ではありませんが事務所内で
いった言わないのトラブルや電話の会話で自分のいったことのメモ忘れなどの
トラブルがあるためです。
早速のヒント皆様ありがとうございます。
ついでにいいソフトあればごしょうかいください。
後一日録音してどれくらいのデーター量になるのでしょうか?(わかれば)

194 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:24 ID:hjQFt9mg
この質問に正しくこたえられますか。
ダイヤモンドはハンマーで叩くとどうなりますか。

195 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:25 ID:Vm78WRXf
>>189
教習所から金貰ってるからまず落ちるよ

196 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:25 ID:Eiqzi+dF
>>149
遅レスだけど。放送法の穴って言うと
法律で受信料支払いは決まっているけど、罰則規定が無いって奴かな?
だから払う気はないって言って突っぱねても罰せられる事は無いって言う。

>>194
砕けるはずです。
これをプルッツフォンポイントと言います(嘘)。


197 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 16:26 ID:niG8zV76
>>194
最近どっかのスレで見たけど割れるんですよね?


198 : ◆65537KeAAA :03/09/04 16:26 ID:N81hU7BP
>>193
とりあえずコレなんかが人気らしい。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se096521.html
容量についてはちょっと判りません。ごめん。

>>194
砕ける。

199 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 16:27 ID:IoTh5nm3
http://tamakasya.dnsalias.com/flash/c-song-select.swf
http://tamakasya.dnsalias.com/flash/c-song.swf
http://tamakasya.dnsalias.com/flash/c-song-e.swf
これら保存でいけるかな

200 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:27 ID:SOD8hydA
c-song filetype:swfでググったら
でてきました
マヂレスありがとうございました

201 : ◆google8i0I :03/09/04 16:27 ID:noj6ohYN
>>189
こちらのサイトの人は仮免3回本免2回ですね。
全体的な合格率は解りませんが、試験に対する慣れが必要みたいですね。
ttp://www.at-mag.co.jp/menkyo/funsenki.html

>>194
激しく既出だよ。割れる。

202 ::03/09/04 16:27 ID:sI0CIIcW
>>193
録音フォーマットによる。
一般的なボイスレコーダーなら4時間で100MBくらいだし、
CD音質なら1時間で700MBだし

203 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 16:30 ID:IoTh5nm3
>>193
音質は低品質にしてMP3で出力してファイルサイズを小さくするといいです。
MP3の時点で通常の1/10だけどね。

204 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:30 ID:HbdefNHi
>>197

ダイヤにも筋目があるから、そこで割る、っていう話を聞いたことがある。

ダイヤ入り指輪を買った事がある人はわかるだろうけど、結構不純物も
あったりして、それがダイヤの価格を決めるポイントの一つになってたりする。

硬度としてはダイヤが一番だけど、丈夫さから言ったら「ひすい」が一番だと
どっかで聞いた事あるよ。

205 : ◆DIVER/dx5c :03/09/04 16:31 ID:2Rfduu4z
>>189
【技能試験】試験場での一般受験!2発目!【正道】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062381124/l50

>>190
別バージョンも作ったのね。
なるほど。

>>193
ビットレートによる。
例として16kbps(ノイズ多いが誰の声かは分かるレベル)だと8時間で約57MB。
ACアダプタ対応のICレコーダを使うのが手っ取り早い(編集ソフトが付くのもあるみたいだし)。

206 : ◆DIVER/dx5c :03/09/04 16:33 ID:2Rfduu4z
>>205はMP3での話ね。

207 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:35 ID:00wjjvD5
33歳ですがオナニーを毎日3回してます。
やりすぎでしょうか?

208 : ◆google8i0I :03/09/04 16:35 ID:noj6ohYN
>>207
やりすぎ

209 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:41 ID:HbdefNHi
>>207

血気盛んな日は俺も3〜4回/日する事あるなぁ。同じく33歳。

ちなみにカミさんは妊娠中w

210 :森田和義:03/09/04 16:49 ID:1dd31Oa1
>>209
安産すっぽん安産すっぽん

211 :◆5pTqIcPy.E :03/09/04 16:50 ID:XfxVTyAA
>>207
とっても良い!!

212 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:50 ID:8suBcL0N
>>194
砕ける。ダイヤモンドが強いのは引っかき傷だけ。

213 :209:03/09/04 16:52 ID:HbdefNHi
>>210

ありがd


ちなみに1発目は朝立ちを鎮めるためで…。

214 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 17:03 ID:3bAS/2H9
バカニュースも私のニュースもラウンジもみんな同じに見えます

215 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 18:06 ID:LqUbnuEp
東京なんだけど、阪神が優勝決める試合は地上波で完全生中継されますか?

216 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 18:51 ID:iKbzh9JR
まちBBSって死んだのですか?

217 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 18:53 ID:6X/nhM0o
zone.comのリバーシやハーツなどのチャットの
【 :-( 】や【 :-) 】はどういう意味なのですか?

218 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 18:54 ID:niG8zV76
>>216
>>107

219 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 18:54 ID:eTMg2suQ
良純の天気予報はどうして当たらないの?

220 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 18:56 ID:3gGbnDos
>>219
今年は特にどこも当らないらしいけどね。
取り立てて彼だけがってことではなさそうな気がするよ。

221 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 18:56 ID:TwxuLN3H
>>217
海外で使われる顔文字です
右に90度回転させてみてください
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~runo/atatsu.html

222 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 18:59 ID:b1KZuAt3
意味もなくコテハン使って、
トリップつけてもイイですか?

223 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/04 19:04 ID:XiUsX5Pc
>>222
いいけど、意味無く煽られたり叩かれたりするかもしれませんよ。

224 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:06 ID:6X/nhM0o
>>221
なるほど
ありがとうございました

225 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:07 ID:rV0uqrpP
ねえ震える顔文字ってやってくださいませんか?
ガクガクブルブルってやつやってねえ?


226 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:09 ID:/9d/Bxip
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

227 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 19:10 ID:b1KZuAt3
>>223
ありがとうございます。ではとりあえず、つけてみて、
煽られたり叩かれたりしてみます。

228 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:13 ID:JChUs1D6
2ch実況で特定の板に書けないんだけど、解決方法ってないかな
フジ、日テレ、NHK→書けない
TBS,テレ朝、テレ東→書ける
いちおう書きこめましたとはでるんだけど、書きこみが反映されないんだよね

229 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:16 ID:xpZU+9Kv
ドラゴンクエストのTからWまでのラスボスの名前を教えてください。


230 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:16 ID:2Dm53bI1
今度大阪行くんだけど時間つぶさなきゃいけないから漫画喫茶行きたいんですが
梅田のわかりやすい場所にある漫画喫茶ってありますか?
出来れば駅に近いところがいいのですが・・・

231 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/04 19:17 ID:XiUsX5Pc
>>229
1.竜王
2.ハーゴン→シドー
3.バラモス→ゾーマ
4.エスターク→デスピサロ→エビルマスター(PS版のみ)

232 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:19 ID:iNwdo8yh
小学生くらいのとき良く女の子友達とエロごっこみたいなのをしていました。
決まった子だけとじゃなくて色んな子と乳首の舐め合いみたいな事をしてました。
(私も友達も女です)

これってみんなレズだったって事ですかね?
今は23歳で彼氏もちゃんといますが、レズっけ有りって事なんですかね?

233 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/04 19:19 ID:XiUsX5Pc
>>231
訂正。
PS版ドラクエ4の隠しシナリオのボスはエビルプリーストでした。
スマン。

234 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:20 ID:JChUs1D6
デスタムーアっていたような

235 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:21 ID:rf1Yk+YM
ピョアのオナニーは?

236 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/04 19:21 ID:XiUsX5Pc
>>232
有りでもいいんじゃないかな。
今の時代じゃだからどうしたって程度でしょ。
彼氏いて日常生活に支障無ければ問題なしかと。

237 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:21 ID:3gGbnDos
>>232
今も現役ならともかく子供の頃なら別に...。

238 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 19:22 ID:IoTh5nm3
>>235
(まだやるのか。)

239 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/04 19:22 ID:XiUsX5Pc
>>234
ドラクエ6のボスらしいですね。

240 :137:03/09/04 19:22 ID:FNGLpbWH
>>139
ホントだろうな
ウソだったらプンプンしちゃうぞ

241 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 19:23 ID:IoTh5nm3
>>234
強かったよね。

242 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:23 ID:JChUs1D6
>>232
話は変わるけど昨日BOOKOFFで立ち読みしてたら小学校1〜2年と思われる女の子三人組が
漫画本のふたりえっちを貪り読んでいた なんだかなぁ〜と思いますた

243 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:24 ID:moiqcY1z
エロ画像を送ってくれるというので期待してたら開けません。
友達に文句いったら、圧縮してるので、ソフトがないと開けないと言われました。
で、その解凍ソフトも送ってもらったんですが、
そのソフトも圧縮されてるのです!
どうしたら開けますか。

244 :232:03/09/04 19:25 ID:iNwdo8yh
>>236-237
いや、別に「悪い事ですか?」って聞いてるわけじゃないんですけど。

もし、これがレズっけだとしたら女の子は小さいときはみんなレズっけが
有るものなのかと思いまして。

245 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 19:26 ID:IoTh5nm3
>>243
マヌケな友達だな・・・肖像権に気をつけて。ほとんどのがこれでいけるとおもいます
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html


246 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/04 19:27 ID:XiUsX5Pc
>>243
圧縮ファイルの拡張子を調べてください。
lzhかzipだと思うので、窓の杜かVector辺りから対応したツールをダウンロードして
使えば大丈夫だと思いますよ。

http://www.vector.co.jp/
http://www.forest.impress.co.jp/

247 :232:03/09/04 19:27 ID:iNwdo8yh
>>242
それは当たり前だったよ。
みんな興味あったし。

248 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:27 ID:JChUs1D6
>>244
(;´∀`)
女の子はみんな 小さいとき乳首なめあうものなの?

249 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:28 ID:sZ2pIuQQ
日テレに何で不細工なおばさんでてるんですか?
誰これ?

250 :232:03/09/04 19:29 ID:iNwdo8yh
>>248
みんなって言うのは言い過ぎかも。
なんか、友達のうちにみんなで泊まったりするときに
何故かそういう事をする事が多かったんで。

気持ちよかったから(*´Д`)アハーン

251 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/04 19:30 ID:XiUsX5Pc
>>244
小さい子供はいろんな事に興味持つからそのうちの一つだったのでしょう。
子供の時にレズとかそういう意識してないなら関係ないと思いますよ。
いろいろ知識を得てそれは普通女同士でやるモノじゃないって知っても
女同士でやってるならレズでしょう。

252 :232:03/09/04 19:31 ID:iNwdo8yh
>>251
程度は違ってもこういうことは男と女がする事だとは
当時も理解はしてましたよ。

253 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/04 19:34 ID:XiUsX5Pc
>>252
おもしろがって「遊んでいる」うちなら別に良いんじゃない?
本気になってやってるんだったらレズかもしれませんけど。


254 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:34 ID:moiqcY1z
>>245>>246
ありがとうごじゃいます。

255 :232:03/09/04 19:36 ID:iNwdo8yh
>>253
良いとか悪いとかじゃなくて・・・


もういいです、ありがとう。

256 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 19:38 ID:b1KZuAt3
>>255
基本的に子供は好奇心が強く、何でもやってみたがるものです。

257 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:43 ID:QAmuE5xw
>>255
一発レス

子供の好奇心からの行為をレズとか判定はできない。

単に恥知らずだっただけ。

258 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 19:45 ID:b1KZuAt3
このスレ http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062662313/ は

>>1
まあ先ずおまえが払えよ。

だけで、ちゃんとスレを消費できますか?

259 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:46 ID:Eiqzi+dF
ななし ◆NANASIDdnさんを煽ってもいいですか?


260 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 19:48 ID:b1KZuAt3
>>259
どうぞ煽ってください。ただ他の方もいらっしゃいますので、
上品な煽り方をしていただけると有り難いです。

261 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:53 ID:d06tOtTp
>>260
このド部落知障朝鮮人賛成のキチガイ身障がァッ!!!!!!

262 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:55 ID:3gGbnDos
>>259-261 ここでやるな。

263 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:56 ID:xqGhvgje
ロータス病になってしまったみたいなんですが、どうすればいいですか?

264 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 19:58 ID:b1KZuAt3
>>262
はい。ここではやめておきましょう。
どこでならよろしいでしょうか?
馴れ合い板くらいですかね?

265 :ジェルミwwww:03/09/04 19:59 ID:hIJJWXjD
オフ会っていったことありますか?
たのしかったですか?

266 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 19:59 ID:Eiqzi+dF
>>264
雑談かな?

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062653685/

どうぞ。

267 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 20:01 ID:b1KZuAt3
>>263
ロータス病ってどんな病なんでしょうか?
ググって見たのだけど、出てきません。

268 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 20:03 ID:b1KZuAt3
>>265
2chのoffはまだ参加したことがないですけれども、
あるチャットのoffは何度かあります。
楽しいですよ。趣味の似通った人たちが集まりますので、
話題にも困りませんし、チャットで話している人ばかりでしたので、
垣根もだいぶ低かったです。

269 :月月火水(゚∀゚)ウンコチンチーン:03/09/04 20:04 ID:1JWtSqh3
まちBBS神奈川が開けないんだけど何で?

270 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 20:07 ID:g/M/CkFC
さくらっていう曲歌ってるやつ糞野郎だな
もう二度ときかねーよ


271 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 20:07 ID:xqGhvgje
>>267
ロータス病を知らないとは2ちゃんねらー初心者?
後半年ROMてる事をお勧めします。

272 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 20:08 ID:b1KZuAt3
>>269
>>107

273 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 20:09 ID:b1KZuAt3
>>271
すみません。ちょっと休んでいました。
6年ほど前にはそう言う言葉は無かったものですから。
今、リハビリ中です。ご容赦を。

274 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 20:13 ID:YGXZX4p3
>>255
群れを形成する哺乳類は大概女系で構成されて、そういった種のメス同士(人間も含む)は
本能レベルで同性への連帯意識が強いし、スキンシップも好む。
「同性への愛着」といったものがオスよりも、かなり本能レベルに根ざして強いと言うのは恐らくある。
ただ、それが性的欲求の対象としての「レズ」と同一か?
と、問われれば、それは違うんじゃない。

275 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 20:16 ID:grrFz3y7
>>271
>>273

>ロータス病
>これはBMC Cooper乗りが昔からよく罹るやつで、私も20年ほどまえに感染、発病しましたし、今も完治してないかもしれません。でももうひどい再発はない、と思います。
>でもこのときの「入院中」に、S君という今では無二の親友が出来ましたので、この病気もそう悪いものでもなさそうです。S君は20年経った今でも重度のロータス病を罹ったままで、
>ジャガー病、アストン病、ベントレー病等も併発しています。

これであってる?





276 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 20:18 ID:b1KZuAt3
>>275
ぐぐったら、そこと、もう一つしか出てきませんでした。

しかし、それはどちらも違う物だと判断したのですが?

277 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 20:20 ID:xqGhvgje
>>273
リハビリ中でしたか、私の方こそお答え頂く立場なのに無礼な態度詫び入る。
ロータス病はネットで流行った感染力が強く逮捕者が出た病気ですよ。

278 :ジェルミwwww:03/09/04 20:21 ID:hIJJWXjD
>>268

そうですか、参加したいのですけれども
ちょと、まよってます。


279 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 20:22 ID:b1KZuAt3
>>278
よっぽど変な集まりでなかったら、参加すと良いと思いますよ。
ただ、2chのoffなら…ちょっと考えてしまいますが(笑)

280 :月月火水(゚∀゚)ウンコチンチーン:03/09/04 20:23 ID:1JWtSqh3
>>272 助かった!Thanks ダンケシェーン!

281 :ジェルミwwww:03/09/04 20:28 ID:hIJJWXjD
>>279

ありがとです。
とりあえずいってみます、2ちゃんのに・・

282 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 20:35 ID:U9eHWsAf
2ちゃんのかよ・・

283 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 20:38 ID:IoTh5nm3
うまい棒買う奴だっけ・・・。

284 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 20:38 ID:Sy2L0Ft0
>>275
病の名に共通点があるのは仕様でつか?

285 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 20:40 ID:b1KZuAt3
>>281
2chのですか…。
とりあえず、がんばってください。

>>283
うまい棒のやつは、確かoffと言うより祭りに近い様な気がしますね。
一人でも出来るoffですから(笑)吉野やoffと同じような物か。

>>284
とりあえず、よく分かりませんと言うのが正直なところです。

286 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 20:54 ID:ptmOwSom
今日は誰が僕等の代わりにコンビニに行ってくれるんですか?

287 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 20:56 ID:IoTh5nm3
>>285
あれはお祭りなんですね。
>>286
滋賀までファンタフルーツパンチ買いに行かれた方です。・・・たぶん。

288 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 20:56 ID:d06tOtTp
>>267 ななし ◆NANASIDdn. の「ロータス病知らない」発言
>>271 「2ch初心者は半年2chロムってろやクズが!」発言



>名前:ななし ◆NANASIDdn. 投稿日:03/09/04 20:09 ID:b1KZuAt3
>>271
>すみません。ちょっと休んでいました。
>6年ほど前にはそう言う言葉は無かったものですから。
>今、リハビリ中です。ご容赦を。



6年前に2chはありません。
テメーみたいな知ったかぶりのほら吹きは存在が迷惑なんだよコジキ野郎!!
精神病のリハビリ一生続けるなら自害してしまえ基地外!!


とか言ったらダメですよみなさん。これは良い子のお約束。

289 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 21:01 ID:b1KZuAt3
>>288
すみません。1997年の夏には漏れ2chに居たんですけど…
その頃って2ch無かったんですかね?
じゃぁ漏れの居たニュー速って、どこのニュー速だったのか…


290 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 21:02 ID:niG8zV76
>>286
近所のスーパーならこれから逝ってきますよー(・∀・)

…誰か夕食のメニューを決めてください。

291 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/04 21:03 ID:XiUsX5Pc
>>289
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1048320002/

292 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:04 ID:grrFz3y7
>>290
コロッケ。
蟹クリームコロッケが食いたい。
あ、ペリエも一緒に買ってきて欲しい。


293 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:04 ID:Eiqzi+dF
>>289
一体どこにいたんですか?

294 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 21:04 ID:b1KZuAt3
>>288
ありゃ、ほんとですね1999年5月開設って書いてある…

http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1048320002/


295 :はんだ ◆LxYmuicVtM :03/09/04 21:05 ID:MjKM4Au/
>>290
冷やし中華で逝く夏を惜しむのはどうでしょう。

296 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 21:06 ID:b1KZuAt3
>>293
どこにいたんでしょう?
ニュー速でなくて、ニュースだったかもしれませんけど?


297 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:06 ID:qUg/ZnEp
海外に有る、串収集サイトを教えて下さい。

298 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/04 21:07 ID:XiUsX5Pc
>>296
あめぞうとかじゃないの?

299 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:07 ID:ovtOsrWd
ななし ◆NANASIDdn. さん、
知ったかぶりのホラ吹きだけはいけませんよ。

唯一のマナー。

あなたを責めたくありません、ですが、
あなたが知ったかぶりのホラ吹き続けるのが見るに耐えない、、、、

>>289
>すみません。1997年の夏には漏れ2chに居たんですけど…

↑今日一番恥ずかしいレス。


300 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:08 ID:grrFz3y7
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


301 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:09 ID:hILdwWwc
さっきスレを立てたらスレストされました。
んで真面目なスレ立てようとしたら
「このホストではしばらく立てられません・・・」って言われました。
これってスレ立て規制の対象になったって事でしょうか?もうスレ立てれないの?

302 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 21:10 ID:niG8zV76
>>295
冷やし中華イイ(・∀・)!
>>292
ちょうど昨日コロッケを作っちゃったのでごめんなさい。

なので蟹をトッピングに加えた冷やし中華&ペリエを買いに逝ってきます。
ありがd

303 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:11 ID:d06tOtTp
>>301
それなら立てられただけ幸せです。

立てようとしたら、「クッキー」の警告が出て、
もう一回押したら「このホストではしばらく立てられません・・・」って出たことがあった。


304 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:11 ID:grrFz3y7
>>302
か、蟹・・・!!!と思ったら
漏れ昨日鱈場蟹入り炒飯食べたんだった。
賄いだけど、ウマァーでした。
夜道に気を付けていってらっさい。


305 : ◆rizzijVf/. :03/09/04 21:13 ID:E0A3annU
ウインドウズメディアプレイヤーを起動していたら、「更新しますか?」と聞かれ、
「はい」を選んで更新しました。
ところが、ダウンロードしている最中(5/7項目)のところでダウンロードがストップ
してしまいました。後日改めてみても同じ。で、今日もまたやってみたんですが、
どうしても同じところでストップしてしまいます。

これはなぜでしょうか。

306 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:14 ID:sh4lhtO6
ターンAガンダムのプラモが売ってません

307 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:15 ID:FW5/ORYg
安いCD-Rを買ったのですが、焼きに失敗ばかりします。
普通はこんなものなのでしょうか?

308 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:15 ID:cj0Q7IA/
パークマンサーってどこいったの?

309 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 21:15 ID:jzxDS5RD
>>305
システムの復元で、ダウソする前の日付に戻して下さい。
そして、システムエラーチェックをします。

念のため、IEのツール→インターネットオプションで、ファイルの
削除を行ってから、再度ダウソを開始して下さい。

恐らく、ダウソが途中で止まったのでファイルが壊れ、
キャッシュがいかれたんではと



310 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 21:15 ID:b1KZuAt3
>>298
?だったですかねぇ〜
似た様な雰囲気の処だったので2chにずっと居た様な気になってますけど…
年表見ていると、ネオ麦茶の後にネットやめる宣言した記憶があるから、
まだ、三年しか遠ざかってなかったんですね(笑)
2週間ほど前に専用ブラウザ入れて、復活したつもりになってたんですけど(笑)


311 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 21:16 ID:b1KZuAt3
>>299
あぁ、すみません。穴があったら入りたいです。


312 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 21:16 ID:jzxDS5RD
>>307
焼いている途中に別のアプリ使っていたりすると焼きこみによく
失敗しますな。
あと、その書き込むソフトやドライブと相性があわないと失敗
することもあります。
こればっかりは合うのを見つけるしかないです

313 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 21:18 ID:b1KZuAt3
>>307
100円ショップのでも滅多に焼きミスしません。
はずれを引いたのでしょうか?
って、安いCD−Rメディアですよね?
ドライブではないですよね?

314 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:18 ID:d06tOtTp
>>307
台湾製とか多いですね。認識しないの。
まあ相性ですよ。


予談:
音楽用のAXIAのCD-Rなんかは、側面からメッキがはがれてきてすぐダメになる(寿命短いw)
あと、MITUBISHIの音楽CD-Rでも部分的によみこまないのあったので、
メーカー製だからといって信用できない。



315 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:19 ID:ptmOwSom
アマチマリさんの最近の画像はありますか?

316 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:20 ID:xqGhvgje
>>301
http://news4.2ch.net/news/SETTING.TXT
768個糞スレが建つとまた建てれるよ

317 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:20 ID:FW5/ORYg
>>312
>>313
そうなんですか。
何もアプリ使ってなかったのに・・・
やはり相性ですね。

>>314
ビンゴ!台湾製です。しかもMITUBISHI・・・
ヤマダ電機とMITUBISHの共同企画商品みたいです。

まあ、勉強になったと思ってこのCD-Rは諦めます。
どうもありがとう

318 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:21 ID:d06tOtTp
>>315

ちょっと違うけど、もしこれで良かったならどうぞ。
ttp://p-area.net/clone-zone/daiben/img-box/img20030810143343.jpg


319 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 21:22 ID:b1KZuAt3
1997年夏頃に存在した、ここによく似た掲示板って知りませんか?
漏れがいったいどこで遊んでいたのか知りたいでつ…

320 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:24 ID:ptmOwSom
>>318
ありがとうございます。
ああ、最近のお太りになったと言うのは本当なんですね。











ヌッコロスゾ(゚д゚)ゴラァ

321 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:24 ID:ovtOsrWd
>>319
あめぞうか脳内だろ?

いいから病院帰れや。もういらねえよ。
なんか言い訳がましくってウザい。

322 :ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/09/04 21:24 ID:59/FQXi+
>>319 あめぞうじゃないの?

323 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:25 ID:Eiqzi+dF
>>319
むしろその話題は忘れろ。

324 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:25 ID:nQ2RVzlR
西先生の掲示板に違いない

325 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 21:26 ID:jzxDS5RD
>>319
あめぞうとか。
少なくとも1999年5月まで2chは存在しませんでした。

326 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:26 ID:d06tOtTp
>>320
オラちゃんと違うて言っただないか!
ttp://www.forgetmenot.jp/diary/img/1053829691/1054775553.jpg


327 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 21:28 ID:b1KZuAt3
>>321
良い訳がましくてすみませんね。
引っ越しして、初めてテレホに入ったのがその年なんで
まず間違いないと思うんで、てか、その掲示板にはまって、
テレホにしないとまずいと切り替えた時だったものですから。

>>322
あめぞうですかね。とりあえず、行ってみまつ♪ありがとうです。

328 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:28 ID:ovtOsrWd
>>319
あんまり自分で引っ張り続けない方がいいよ。
恥の上塗りになるだけだし。
自分で自分のクビはしめるな。

329 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:28 ID:grrFz3y7
>>319
そん時のコテとか、スレタイとかぐぐれば出てくんぢゃないのー?


330 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:30 ID:ovtOsrWd
小学生のときいたよね、嘘ついたのがばれても引くに引けなくって
適当な矛盾だらけの言い訳を並べて八方塞になっちゃう人。


331 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 21:32 ID:jzxDS5RD
まあまあ。
あまりしつこく言及して追い詰めるのもいくない。

332 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:32 ID:ptmOwSom
>>326
(・A・)

333 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:35 ID:mpEjkHqD
秋に、修学旅行で広島へ行くので原爆について調べていたのですが、
そもそも、アメリカが日本へ原爆を落とした意味がわかりません。
もう日本の敗戦は決定的だったらしいし、そこまで徹底的に潰す必要はあったのでしょうか?
もしかして、ただアメリカが自国の強さを世界へ知らしめるためだけに使ったとかですか?

334 :ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/09/04 21:35 ID:59/FQXi+
>>331 うんうん

335 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:36 ID:d06tOtTp
>>333
のちの冷戦のソ連への牽制

336 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:37 ID:Bjf6XbO+
>>333
当初の予定では7箇所に原爆を落とす予定でした。
アメリカもあそこまでの威力とは知らなかったらしいが・・・

337 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:37 ID:grrFz3y7
>>333
どれ位の威力があるのか
実験したかったって話も聴いた事がある。
だから京都(歴史的建造物が多かったから)は投下しなかったって。

338 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 21:37 ID:jzxDS5RD
>>333
テストの意味もあったでしょうな。

339 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:38 ID:vY8J2Umf
>>333
徹底的につぶすなら東京や京都を選んだと思います。

340 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:39 ID:TwxuLN3H
>>333
終戦を早める云々は言い訳で
実戦での原爆のテストだったんでしょう。
広島と長崎で落とされた原爆の種類は違うみたいだし

341 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:41 ID:d06tOtTp
http://www.google.com/search?q=%E5%8E%9F%E7%88%86%E6%8A%95%E4%B8%8B%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%81%AF&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

珍しくググらないじゃん?

うそ臭いのがいっぱいヒットしたぞ。

342 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:42 ID:AlyjdvIc
>>333
共産主義勢力への示威行為
白人種以外の有色人種を使って実戦データを取りたかった
日本の戦意を完全に喪失させるため(これは大都市でも構わなかった)

343 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:42 ID:d06tOtTp
スチムソン(アメリカ陸軍長官・原爆投下作戦責任者)

「(原爆投下の目的は)満州に侵攻しはじめたロシアが

日本本土に到達する前に、できるだけ早く降伏を実現す

ることであった」



俺はこれかな。


344 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:42 ID:k1UN0Oyx
野球用品のSSKって日本メーカーでつか?

345 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:43 ID:mpEjkHqD
基本的に俺は愛国心も糞もないんですが、さすがに原爆については調べれば調べるほど
なんか悔しくなってきます。しかもテストって・・・
もう一つお聞きしたいんですが、ニュースなんかでは全く取り上げられませんが
こういう非常時(大地震などの災害も含んで)ってそれに乗じたレイプや殺人などの
凶悪犯罪って頻発したりしないんですか?朝鮮人がデマで殺されたというのは
調べるうちにわかったのですが、その辺のところの資料はありませんでした。

346 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:43 ID:2i7OvI+V
>>339
東京に投下だと講和をする相手も一緒に蒸発してしまうので、かえって泥沼になると
思われる。

347 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:43 ID:dNN+fnWV
>>333
たぶんなんとなくやってみたかったんだと思う。
「せっかくだから」つー感じで

348 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 21:44 ID:jzxDS5RD
>>345
表には出てこないこと、マスコミの報道でカットされるもの、
沢山あります。

349 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 21:45 ID:IoTh5nm3
>>339
ガクガクブルブル
>>345
何人かいそう。

350 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:45 ID:d06tOtTp
>>344
SSK(佐々木スポーツ)。
シアトル・マリナーズの佐々木投手が使ってるが、ネタではない。同名。



351 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:45 ID:GloVGTRf
まちBBSにアクセスできません。

352 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:45 ID:dNN+fnWV
原爆投下のボタン押した香具師は
その惨状を写真で見て狂ったそうだがホントかな

353 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:46 ID:GTZqzSC+
>>345
阪神大震災のときにレイプや強盗、盗難が多発したらしいな。
まあ、2ちゃんで知ったので定かではないが。

354 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:46 ID:vY8J2Umf
>>344
そうです。創立者が佐々木さんなので
・  ・  ・  
SASAKI なのだと思います。

355 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:46 ID:Bjf6XbO+
>>352
狂ったかどうかはともかく、今も生きてるよ

356 :訂正:03/09/04 21:46 ID:AlyjdvIc
>>342
日本の戦意を完全に喪失させるため(これは大都市じゃなくても構わなかった)


357 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:46 ID:TwxuLN3H
>>344
日本です
ttp://www.ssksports.com/profile/ssk_index.html

358 : ◆rizzijVf/. :03/09/04 21:47 ID:JhNWPeo4
>>309
ご解答ありがとうございます。

>システムの復元で、ダウソする前の日付に戻して下さい。
初めてダウソしたのが結構前(1ヶ月くらい?)だった上に、いつだか憶えてないんです。
でも言われたとおり、ファイルの削除はしてみました。さっきそれをやっている
途中でフリーズしてしまったんですが(w
レスが遅れてしまい、スマソ。

359 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 21:47 ID:IoTh5nm3
>>351
>>107

360 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:47 ID:vY8J2Umf
>>351
>>107をご覧下さい。ここから入れます。

361 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 21:47 ID:jzxDS5RD
>>351
○○死んでません? 〜 8日目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1061707156/116


362 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:48 ID:dNN+fnWV
>>355
なんと。何かフクザツですな…

363 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:48 ID:d06tOtTp
>>345
そのとおり朝鮮人が殺されたのは関東の震災時で、
その複線というのは、かつて戦後の混乱に便乗して
朝鮮人が凶悪犯罪(駅前の一等地を殺人で略奪等)が実在し、
前例としてあったために、
関東大震災時に「朝鮮人が暴動を起こしたぞ!」ってデマに、
「 ま た 朝 鮮 人 か !」って風に疑いの余地も無く、
無残にデマで惨殺されました。自業自得でもある。

364 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:48 ID:AlyjdvIc
>>344
安直な社名の付け方としてはブリッジストーン(石橋さん)ジュンク堂書店(工藤ジュン)
等いろいろあります

365 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 21:49 ID:jzxDS5RD
>>358
そか。
戻せるなら一応戻した方がいいんですが。
あと、エラーチェックで、エラー回復とかなんたら2つチェックする
ところがあるのですが、時間かかっても両方にチェックつけて
やると、多分なおると思います。
寝る前にやった方がいいかも。朝には終わってるから

366 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:50 ID:dNN+fnWV
>>365
どっちかだけだと、エラーって完全には直らないのかな?

367 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:50 ID:TwxuLN3H
YKKとかNGKもね

368 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:50 ID:AlyjdvIc
>>363
関東大震災に朝鮮人が井戸に毒を撒いたぞという流言蜚語も
関東大震災の前に実際の事件として朝鮮人が井戸に毒を入れたことがあり
その事件が民衆の記憶にあったから噂が広がったらしい

369 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 21:51 ID:IoTh5nm3
>>307
superXとかプリンコとか書いてない?もし書いてあったら使わないほうがいいですよ。
>>364
ブリヂストンの創設者が石橋さんだとは聞いてたけど。あーあー。そういう意味なのね


370 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:52 ID:d06tOtTp
ちなみに俺は小学校のサヨ教師にそういう伏線を一切聞かされず(教師も知らなかった?)
日本人が完全に一方的にいいがかりで朝鮮人殺したと20歳まで信じ込んでた。

371 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:52 ID:Eiqzi+dF
>>364
ジュンク堂は初耳。勉強になりました。

372 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:52 ID:v3BOzCu6
昔、母の実家でどじょうを食べて、
美味かった記憶があるんだけど、味が全然思い出せない。
うなぎみたいな味だっけ?


373 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:53 ID:dNN+fnWV
>>368
昔から日本人と朝鮮人って仲悪杉だったんだな

374 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:53 ID:GloVGTRf
>>359
>>360
調べもせずに質問したんですが、答えていただきありがとうございました。
トテモ助かりました。

375 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 21:53 ID:jzxDS5RD
>>366
んなことないけどチェックで見逃す箇所が出てくるんじゃないか?
確か…エラーを修復と不良なんとかのチェックだったかな。
週に1回普通のチェック、1ヶ月に1回両方選択してチェックがいい、
とは聞きました。

376 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:54 ID:dNN+fnWV
>>372
俺も食ったことある気がしたがおぼえてないなあ
それだけ印象に残りにくい味だって事かな…

377 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:55 ID:hjQFt9mg
万景峰号は入港してもいいよね。

378 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:55 ID:dNN+fnWV
>>375
ピョアさんいつも丁寧なレスありがd

379 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:56 ID:jpfKB6Jy
日本の家庭で中華や洋食を作って食べているように
アメリカの家庭で麻婆豆腐作って食べたり
中国の家庭ですぱげちー作ったり食べたりしてるんですか?

あと、日本で一般的に作られるカレーってインドカレーとは全然違うけど
アメリカとか他の国でカレーが作られてるとしたらどんなカレーなんでしょう

380 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:56 ID:d06tOtTp
http://216.239.51.104/search?q=cache:5fZqQ1qlR1IJ:www.venus.dti.ne.jp/~yosinobu/oisinbo.html+%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC%E3%80%80%E3%81%A9%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%86%E6%96%99%E7%90%86&hl=ja&ie=UTF-8


ドジョウの味はボケとツッコミというのを「美味しんぼ」で見た。

381 :351:03/09/04 21:56 ID:GloVGTRf
>>361
失礼!書き忘れました。

382 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:57 ID:AlyjdvIc
>>372
柳川ってドジョウが入ってるんだよな
卵とか牛蒡やミツバが入ってるから味が良く分からないというのが
あるが、おそらく臭いが土臭いので誤魔化してるのか・・

383 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:57 ID:dNN+fnWV
>>377
悪さしなけりゃ許さないことも無い、といってみる

384 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:57 ID:nlMPZZa5
>>372
豆腐入れて、どじょう鍋に入れたやつ食べたけど・・・・・。
泥臭かった記憶が。
漏れはそのどじょうが可哀想なので、半分位を
学校に持っていきますた。


385 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 21:57 ID:jzxDS5RD
>>377
日本人の意見を無視しないならね

>>378
いえいえ

>>379
そうだと思います。
料理は結構国境ナシになってきてるから。
ただ、ブラジルだったかな…1週間の料理が決まってるところは。
ああいう風に、殆ど食べないところもあるでしょうな

386 :ななし ◆NANASIDdn. :03/09/04 21:58 ID:b1KZuAt3
>>329
その時はコテではなかったんですけど、便乗偽コテを最後の方は使ってたので
ググって見ました。したら、やめる寸前のは出てきましたけど…
ヒロヒト(顔面榊経痛)2000年の2ch でした。と言うことは、ネットやめる宣言の
時期も間違ってる…

1977は無い(;_;)

>>331追いつめられてしまいマスタ。

もうちと探してみます。

387 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:59 ID:AlyjdvIc
>>384
おお・・鍋に水と豆腐と生きたドジョウをいれ
鍋が煮立ってくるとドジョウが冷たい豆腐のなかに潜り込み
ドジョウ豆腐になるってやつだよな? 一度食べてみたいんだよあれ(・∀・)

388 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:59 ID:Bjf6XbO+
>>386
質問スレで釣りか?

389 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 21:59 ID:nlMPZZa5
>>379
中国人は中華しか食べんよ。基本的に。
でも最近は欧米化してきてるから、若い子は
マックとか好きだよ。でもパン嫌いつってる
大学生とかもいるし、まだまだ中華食が大半かもね。
基本的に、洋食作ったりするのに使う調味料が
高いから、あまり家では作らないかもね。
それはアメリカにも言えると思うけど。
日本ほど、食のバリエーションが豊かな国はないよ。

390 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:00 ID:dNN+fnWV
>>387
うーん、美味いのかな…一度は食べてみたいよーなきもするが…

391 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:01 ID:Eiqzi+dF
>>387
活け作りとか、どじょうの鍋とか踊り食いとか
何というかグロい感じがして、ちょっと食べられないんですが、
食べられる人はそういうことあんまり考えないんですか?

別に残酷だとは思わないんですが。

392 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:01 ID:Bjf6XbO+
>>287
昨日ホントに行って来たよ。
往復に2時間かかりました。
昔飲んだのとは味が違ったような・・・

393 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:01 ID:d06tOtTp
>>386
自分で自分追い詰めるだけ追い詰めて責任転嫁(・A・)イクナイ!!

しかも1977年にはインターネットも無い!

どんどん自爆の連鎖がつづいてるぞ?

そのヘンにしといたらどうだ?

それだけ露骨に記憶のすり替えがあると、もはや擁護のしようも無い。


394 : ◆rizzijVf/. :03/09/04 22:01 ID:fIRrr7kt
>>365
ありがとうございます。やっておきます。

えっと…初心者で非常に申し訳ないのですが、最後にもう一つ。
チェックしている間にパソがスタンバイに入るんですが、この場合スタンバイに
ならないよう設定するしかないんですか?

395 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:03 ID:nlMPZZa5
>>387
そうそれだよ。
京都行けば、食べさせてくれる店が多いんぢゃなかったっけ?
まぁ春近くに?川行って自作鍋を作るもよし!


396 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 22:03 ID:niG8zV76
>>304
ペリエ見つかりませんでした(;ω;)
ぐみんなたい。
ちなみにファンタはグレープ、オレンジ、すももの3種類だけでした。

397 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:04 ID:AlyjdvIc
>>391
出来た物の味にはあまり期待してない面もあるね。活造りの刺身なんて
〆てないから堅くて食えたもんじゃないし。過程を楽しむ面が大きいような
気がする。一種の好奇心かな

398 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:04 ID:hLAbfpWq
>>386
わざわざコテハンなのって生き恥を晒し続けることほどのミジメな屈辱プレイは無いなw


399 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:07 ID:Eiqzi+dF
>>397
好奇心か、なるほど。
ついでに活け作りとか食べられる方に質問。

死んでいる(火の通っている)虫とかは食べられますか?
実はこっちは抵抗なく食べられんですよ、俺・・・。

自分でも活け作り食べられない理由がよくわからない。

400 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:08 ID:TwxuLN3H
>>386
fjとかjpと間違えてるんじゃなかろうか
・・・それはないか

401 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:11 ID:dNN+fnWV
>>399
虫ってイナゴとか?虫はちょっと…
逝け作りの方も経験無いんでわかりませんが…

402 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:11 ID:Bjf6XbO+
videoCDってCD-RWに焼いてDVDデッキで見たりしても大丈夫なんですか?

403 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:11 ID:AlyjdvIc
>>399
蜂の子やイナゴの佃煮は食べた事があって美味しかった
タガメの丸焼きとかザザ虫の珍味とかはちょっと食べたくないかな・・・

404 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:12 ID:TwxuLN3H
>>399
イナゴくらいしか食べたことないぞ・・・

405 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:15 ID:dNN+fnWV
虫はほとんどが食べても大丈夫だと聞いたことはあるけど
…俺にはきっと無理です。
蜘蛛ってチョコ味らしいけどホントかな?試さないけど

406 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:16 ID:Eiqzi+dF
>>401
>>403
>>404
えっと、何かうじ虫みたいなの。何だか分からないんですが。
そういうゲテ物いけるし、刺身も好き。でも生きてるのはきもい。

あ、生きてるのが駄目なのか。謎が解けました。

407 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 22:16 ID:IoTh5nm3
>>402
ほとんどでいけると思うけど。
一応説明書読んでみて。CD-RW対応、VIDEOCD対応ってあれば再生出来る。

408 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:17 ID:QpACnom6
白石みほと吉岡みほの区別がつかないので判りやすい画像ください

409 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:17 ID:v3BOzCu6
エクボで区別してる

410 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:18 ID:TwxuLN3H
>>406
幼虫とかは食べたことないけど、食おうと思えば食えるかなぁ・・・
とりあえず、あなたは食糧難も乗り切れそうですね

411 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:18 ID:nlMPZZa5
>>396
ID変わってるけど・・・
乙ですた。

あぁ・・・何か食べたくなってきた。(´・ω・`) ショボーン


412 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 22:19 ID:IoTh5nm3
>>408
http://nakata.net/cafe/essay/images/0524_ph.jpg
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/08/20/thumbnail/thumb220x167-images694515.jpg

413 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:19 ID:goqV6JDi
バイパスってどんな道のことを言うの?

414 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:21 ID:1sm929lz
>>413 混む道の迂回路。

415 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:21 ID:vY8J2Umf
>>408
白石→短大を出て栄養士の資格を持つしっかり者のお嬢さん
吉岡→偏差値35のDQN高卒


416 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:22 ID:Eiqzi+dF
>>413
by-pass
主道の交通渋滞を緩和するためつくられる補助道路。単なるわき道、裏道はbypath

417 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:23 ID:TwxuLN3H
白石美帆はTBSのアナウンサーだとつい最近まで思ってた

>>413
渋滞するポイントを迂回する様に造った道路


418 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:23 ID:nQ2RVzlR
「バイパス」にも2種類あったのか
知らなかったよ

419 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:24 ID:Bjf6XbO+
>>407
ありがとー

420 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:24 ID:hLAbfpWq

比べてミホ!
http://nakata.net/cafe/essay/images/0524_ph.jpg
ttp://www.forgetmenot.jp/diary/img/1053829691/1054775553.jpg


421 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:25 ID:AlyjdvIc
白石美帆って温泉コンパニオンの子だっけ?

422 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:25 ID:4Ua7rmSE
>>413
本来の意味は本線に対して側道。実際には西湘バイパスみたいに
自動車道的な意味で使われることが多いかな。

423 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:26 ID:goqV6JDi
>>420
たいしたことねぇなプ

424 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:26 ID:AlyjdvIc
>>420
しね

425 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:26 ID:goqV6JDi
へぇー、大きな道路=バイパスと思ってた

426 :408:03/09/04 22:28 ID:QpACnom6
みんなありがとう!
でも単品で出されたらやっぱり区別つかない。。。
えくぼのほかに区別の方法あります?

427 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:29 ID:M80p52xj
最近F1に興味があるのですが、F1について詳しく解説してるようなサイト知りませんか?
ルールとか、F1の歴史なんかを分かりやすく説明してくれてるところがいいです。

自分でも散々ググッたんですが、いいのを見つけられませんでした。

428 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:30 ID:d06tOtTp
>>426

整形前で覚えてみれば歴然だと思います。

ビフォア
ttp://p-area.net/clone-zone/daiben/img-box/img20030810143343.jpg

アフター
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/08/20/thumbnail/thumb220x167-images694515.jpg



429 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:32 ID:1sm929lz
>426 アデランスのねーちゃんが吉岡。

430 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/04 22:32 ID:XiUsX5Pc
>>428
グロヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!

431 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:33 ID:08gtE6Sv
腰いてぇ。誰か助けて。

432 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:33 ID:N6PovDhR
感動できる漫画を教えてください
読後、さわやかな気分になれるやつを
「コトー」以外で

433 :ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/09/04 22:34 ID:59/FQXi+
>>431 いつからどう痛いのか?

434 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:34 ID:1sm929lz
>>432 Dr.くまひげ

435 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:35 ID:d06tOtTp
>>430
いくら整形前がひどいからってグロなんていいかたは最低だと思います。
あんまりです。

ビフォア
ttp://p-area.net/clone-zone/daiben/img-box/img20030810143343.jpg

アフター
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/08/20/thumbnail/thumb220x167-images694515.jpg



436 :室長:03/09/04 22:36 ID:Aq7JKTzs
絵を書いてます。。。
Suica持ってる人で、なんか間違いとかあったら、ぜひ教えてください、、、、
http://up.isp.2ch.net/up/49cafcdb1b2f.gif
http://up.isp.2ch.net/up/2cdf93bd2673.gif

437 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:36 ID:08gtE6Sv
ここ3日くらい、腰とケツの間にあたる部分が圧迫されてる感じ。
腰だけじゃなく、腹の方も違和感ある。ガス溜まってるような。

438 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:37 ID:nlMPZZa5
中国語フォントを入れたいんだけど
(見るだけで良いから)ヤフーからだと
ウィンドウズアップディトから更新してくれって
出て、でもアップディトの方言ったら、更新出来る
データナシって出る。
どっから落とせば良いんすか?

439 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:37 ID:hjQFt9mg
>>431
もう少し具体的に言ってくれないと返す言葉は、ないんだよー。

440 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:37 ID:9JBd5R1o
>>432
松本大洋のピンポンとか

441 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:38 ID:AlyjdvIc
>>432
スカイハイおもしろいよ さわやかになりはしないが

442 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:38 ID:O4R0EqBi
>>432
http://www.soapboy.net/gon.swf

443 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:38 ID:d06tOtTp
>>436
偽造ですか?

444 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:38 ID:8suBcL0N
>>437
腰痛になる原因はいろいろある。まずは接骨医とかじゃなくて
総合病院とかに行った方がいいんじゃないかな?

445 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:39 ID:Eiqzi+dF
>>432
んー、ラブやんとか。

446 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:39 ID:TwxuLN3H
>>427
しっかりまとまったサイトってあまりないよね・・・
FIAを見るといいのかなぁ
あとは、役に立つか分からんけど
ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/

447 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:40 ID:AlyjdvIc
>>432
ピアノの森いいよ

448 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:40 ID:vY8J2Umf
>>432
「BASARA」全27巻。
あれがなぜ少女漫画のジャンルになるのか分からんが読み応えはめちゃめちゃある。

449 :431:03/09/04 22:40 ID:08gtE6Sv
腹筋、背筋力がないため、単に背骨同士が圧迫してるんだと
思うけど、いつもは腰痛体操で良くなるのに、今回は治らない。

450 :室長:03/09/04 22:40 ID:Aq7JKTzs
>>443
違います違います

451 :431:03/09/04 22:41 ID:08gtE6Sv
>>444
病院行く金がない。ついでに職もない。
車も無ければ女も無い。

452 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:41 ID:AlyjdvIc
>>432
「本気」とかいてマジと読む もおもしろかった

453 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:41 ID:1sm929lz
>>449 医者逝け

454 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:42 ID:TwxuLN3H
>>436
右の方に切り欠きが入ってる

455 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:42 ID:lvbNMkLi
>>436
とりあえず気付いたところから
・値段の単位は数字の右に円ではなくて左に¥
・期間の右の「まで」は数字の右下
・右上の「io」は不要では

456 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:43 ID:1sm929lz
>>451 じゃ我慢しろ。泣き言いえる立場じゃないし。

457 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:43 ID:hjQFt9mg
>>437
僕は医者じゃないからあってるか分からないけど、それは、腸の炎症のような。
痛みが酷いなら、迷わず救急車を呼んだほうがいい。
無理に我慢して大変なことになるよりも救急車呼んで医者に調べてもらったほうが
100倍いい。

458 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:43 ID:M80p52xj
>>446
レスありがとうございます。意外とないんですよね、分かりやすくまとまったサイトが。
フジテレビの公式HPも見たんですけど、いまいちルールとかがよく分かりませんでした。

ヤフーのこのページは見たことなかったので助かりました。じっくりみてみます。

459 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:43 ID:JYTF40mw
質問なんですが、メンソール成分がなんたら
って種類のゴムは早漏向けなんでしょうか?

460 :室長 ◆VVVF/Nq4YU :03/09/04 22:44 ID:Aq7JKTzs
>>454
うっ!、、、
>>456
感謝っす!

461 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:44 ID:N6PovDhR
Dr.くまひげ
ピンポン
442
スカイハイ
ラブやん
ピアノの森
BASARA
本気

ですね。どれも知らないので探してみます。ありがとう。

462 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:44 ID:AlyjdvIc
>>451
ずーっと座り続ける生活してるなら椅子は重要だよ
高級オフィスチェアを中古で売っている店あるから探してみれば?
アーロン、プリーズ、リープ、イプシロン、エルシオ、センサーとかが有名かな
センサーチェアは市場に出回ってて新品10万強のが中古で1〜2万で買えるから
おすすめ ハイバック手すり付きを買いましょう 盛れはそれで腰痛なおったよ

463 :室長 ◆VVVF/Nq4YU :03/09/04 22:45 ID:Aq7JKTzs
誤爆しました
>>455さん非常に感謝!


464 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:46 ID:1sm929lz
>>436
JRのページ見れ
h ttp://www.jreast.co.jp/suica/about/what/index.html

465 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:46 ID:AlyjdvIc
>>461
すっきりしないがベルセルクもおもしろいよ

466 :431:03/09/04 22:46 ID:08gtE6Sv
>>457
じゃあ病院行ってくる。
深夜だしまともな診察はしてもらえんだろうけど。
歩くくらいはできる。

467 :室長 ◆VVVF/Nq4YU :03/09/04 22:46 ID:Aq7JKTzs
>>438
WindowsのCDから入れられませんか?

468 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:46 ID:TwxuLN3H
>>458
もう一つ
ttp://onsoku.chu.jp/

469 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:46 ID:N6PovDhR
>>442ってタイトルなんですか??

470 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:48 ID:ATQgdJ0f
パソコンのゲームソフトで「中文版」と言うのがありますよね、
その「中文版」とはどんな意味ですか?

文字が日本語では無く中国語とかですか?

471 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:48 ID:nlMPZZa5
>>467
CDに入ってんの?
取り合えず
http://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default.asp
からはフォント落とせないよね?


472 :431:03/09/04 22:48 ID:08gtE6Sv
>>462
なるほど。ありがとう。アーロンくらいは知ってるけど
高くてね。やっぱガス圧の3980円のイスじゃダメだな。

473 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:49 ID:hjQFt9mg
>>459
僕にはわかりません。
でもメンソールが主成分ってゴムは、彼女を考えての事
なんでしょうね。

474 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:49 ID:nlMPZZa5
>>470
多分そうだと思う。


475 :室長 ◆VVVF/Nq4YU :03/09/04 22:49 ID:Aq7JKTzs
>>471
いや、中国語で書いてあるサイトを見たとき、フォントがインスコされない?
そのときにCDを求められるかも、と、、、
漏れはWin2kだけどそれで入ったよ

476 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:49 ID:rf1Yk+YM
DLは著作権(複製権)の侵害に当たらないから合法ってのは
本当ですか?

477 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:50 ID:nlMPZZa5
>>475
いや、求められてDL始まるんだけど
すぐ終わってアップディトから更新すれって
エラーが出る・・・・。Win2kって・・・何??



478 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:52 ID:hjQFt9mg
>>476
DLしたほうが捕まったっていう事は聞いたことないですね。
捕まるのはそれを供給していた側。
よってDLしても大丈夫だと思います。

479 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:52 ID:AlyjdvIc
>>472
腰痛にイスは重要だよ ここらへんがお勧めのサイトだぬ
ttp://www.jawsjaws.com/shopping/index.html
ttp://www.officekikaku.co.jp/old/used.php?series=I

480 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 22:53 ID:IoTh5nm3
>>476
DLするのは何でもOKです。日本では。
>>477
2kいうのは2000/XP。MSのサイトにフォントDLサイトがあったきがするよ。

481 :室長 ◆VVVF/Nq4YU :03/09/04 22:53 ID:Aq7JKTzs
>>477
普通はCDからインストールされると思うんだけど。。。
ネットカラ切り離してから(ケーブル抜いてから)インスコしてみたら?
Win2kはWindows2000って意味です

482 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:54 ID:goqV6JDi
座頭市ってどこで開かれてるの?

483 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:55 ID:N6PovDhR
>>482
能登で

484 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:58 ID:HnfT7saM
80年代後半〜90年代前半はとてもいい時代だった。
戻りたいのですがどうすればいい?

485 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:59 ID:vY8J2Umf
>>484
なつかしい思い出話に花を咲かせてください。

1985年の生活
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1061883467/

486 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:01 ID:nlMPZZa5
>>480
MSのサイトでぐぐったら発見。
・・・更に阿呆な質問しまつが。
これって保存するとき、何処のフォルダに入れればいいんすか?
プログラムファイル?
>>481
何とかのりきれそうっす。さんくす。


487 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:02 ID:hjQFt9mg
>>484
戻る事は出来ません。でも思い返すことはできます。
あのころは、こうだった、って
思い返してください。

488 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:07 ID:N6PovDhR
まちBBSの検索システムで過去ログ検索しても、そのログが開けません。
何とか見る方法はないでしょうか。
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/machisearch.html


489 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:08 ID:8suBcL0N
>>488 >>107
 |       ↑
 |       |
 |      |
 └────┘
     ∩    ∧∧
     \\ (゚Д゚)

490 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:09 ID:JYTF40mw
でてて〜
でてててててぇ〜(チュンチュンチュン)
って矢追のUFO番組のCMに入るシーンでイイんだっけ?

491 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:10 ID:5Fd1IccV
月が近いです。でかいです。なんで?

492 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 23:11 ID:IoTh5nm3
>>486
MSにインストール方法載ってないかな・・・重くて見られないです。
ttp://www.ritsumei.ac.jp/kic/~tyv07679/chuden/toyoshi/web/index-j.html
>>489
好きだねぇ。

493 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:11 ID:1sm929lz
>>491
月が大きい晩は...出るらしいよ

494 : ◆kKD20S4vOU :03/09/04 23:11 ID:KgyTPyK4
機能PCの謎電源落ちで相談した者です。

結局電源ユニットが壊れていたようなのです。 電源ユニットを取り替えたらメインスイッチは機能するようになりました。

しかしその後、Cドライブが異常音を発するようになり、結局Cドライブは死にました。

作成したファイルなどは全部Dドライブに保存していたのでせめてもの救いですが
現在PCのアプリケーションを復旧中です。

昨日は質問にお答えいただき、ありがとうございました。 m(_ _)m

495 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:13 ID:vY8J2Umf
>>491
実測すれば天上にあっても地平にあっても距離は同じなのですが、
なぜ大きく見えることがあるのか、科学的には証明されていないそうです。
おれんちの月齢カレンダーに書いてあった一口メモより。

496 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:13 ID:1sm929lz
>>494
virusじゃなくて良かったな。
つーかCが死んだって...

497 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:14 ID:N6PovDhR
>>489
BBS自体はそれで見れるんですが、過去ログは無理なんです…

498 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:15 ID:nlMPZZa5
>>492
・・・・・落とし終わってインストール済み。
中国語のやふ行ったら文字化けしてる・・・・・。
再起動したら、本領発揮?


499 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:15 ID:5Fd1IccV
>>493
男だから月は関係ないです
>>495
別にどうってことないのか
ありがとうございます

500 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:17 ID:hjQFt9mg
ダイヤモンドをハンマーで叩くとどうなりますか。

501 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:17 ID:vY8J2Umf
>>499
車に乗ってても、月が追いかけてくるように見えたりしないか?

502 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 23:18 ID:niG8zV76
>>500
その質問を流行らせたいんですか?

503 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:19 ID:AUlXowFL
かちゅーしゃからこの板が見れないんだけど何故?

504 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:19 ID:tYDj/ImM
質問します。
二人組みはコンビ、三人組はトリオ、四人組はカルテット
五人組はなんていうんでしょう?
誰か知ってる人お願いします。

505 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:19 ID:AlyjdvIc
>>491
窓を開けて月を眺めてみた 491と同じ月を眺めているのだなと思ったら少しシミジミした

506 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:20 ID:9UFJnqlo
>>504
ダグトリオ

507 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:20 ID:vY8J2Umf
>>504
ペンタ君

508 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:20 ID:dZ5Ku8Z0
>>504
クインテット

509 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:21 ID:a8V7y0yV
ガンバルンバって初めに言い出したの誰だっけ?

510 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:21 ID:TwxuLN3H
>>504
クインテット

511 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:21 ID:jpfKB6Jy
>>493
マジ?寝れないくなるじゃないか!

512 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:21 ID:AlyjdvIc
地球の公転と自転の方向ってどうでしたかね?

513 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:21 ID:tYDj/ImM
>>506-508
どれかあってるんですかね?
とりあえず三つとも検索してみます

514 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:22 ID:AlyjdvIc
>>509
タモさん?

515 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:22 ID:vY8J2Umf
>>513
ペンタ君はやめてください。五角形(ペンタゴン)から想像してみたのです。

516 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:22 ID:85wrbxvs
”ダイヤモンドをハンマー”あぼーん

517 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:23 ID:tYDj/ImM
>>508 510さん
どうもありがとうございました。

518 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:24 ID:1sm929lz
>512
北極星方向から見て、公転が時計回り、時点が反時計回り...かな

519 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:25 ID:hjQFt9mg
どうすれば女の子と上手く付き合えますか。

520 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:26 ID:1sm929lz
>>512
>>518訂正、両方反時計周りだ。

521 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:26 ID:lvbNMkLi
>>512
自分が北を向いて立って、どちらから太陽が昇るか考えれば自転の方向はすぐわかる

522 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:28 ID:8suBcL0N
>>519
1.清潔感を常に保つ。
2.ファッションに気を使う。
3.とにかく女の子に慣れる。
4.ウザイトークはしない。

523 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 23:28 ID:IoTh5nm3
>>519
慣れましょう

524 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:29 ID:TwxuLN3H
トリオ、カルテット、クインテットだと2人はデュエットだね

525 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:30 ID:dNN+fnWV
昨日中古ソフトショップでインターネットサムライてのみつけた。
ひろゆきと健が仲良く侍のコスプレしてたよ
あいつらは仲いいんだろうか…

526 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:30 ID:AlyjdvIc
>>520
>>521
なるほど自転は太陽の登る方角からわかりますた
公転は星の位置で判断するのでつね

527 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:30 ID:Eiqzi+dF
>>519
んなもん適当にだ。
女と話すの苦手なら話せるようになるところからはじめろ。

528 :室長 ◆VVVF/Nq4YU :03/09/04 23:30 ID:Aq7JKTzs
>>498
再起動してても化けてたら、IEの画面でエンコードから、自動選択、かな

529 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:32 ID:AlyjdvIc
>>524
これは何語でつか?フランス語?
コンビは英語?

530 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:33 ID:Eiqzi+dF
>>529
イタリア語で元々は○重奏の意味。

531 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:34 ID:9UFJnqlo
ひらけ!ポンキッキって
何をひらくんですか?


532 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:35 ID:8suBcL0N
>>531
頭蓋骨

533 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:36 ID:nlMPZZa5
>>528
ありがとー。
ありがとー。


534 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:36 ID:gV8rUeJx



今日合格発表日の大学院を教えてくれ!!

535 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/04 23:36 ID:niG8zV76
>>531
心。

536 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 23:37 ID:IoTh5nm3
>>525
どうなんだろ。俺も知りたい。
>>532
また怖いな

537 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:37 ID:dNN+fnWV
>>531
マン(ry

538 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:37 ID:9UFJnqlo
>>532
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
>>535
φ(・ω・=)カキカキ

539 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:38 ID:jpfKB6Jy
日によって乳輪の色の濃さが違うのはどうしてですか教えてえろい人

ちなみに今日は薄め

540 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:40 ID:5HbjULNW
質問です。

今度MDプレーヤー買おうと思うのですが。
主に通学中に使おうと思っているんです・・・。
で、CDウォークマンのように「振動」に特化してるMDプレーヤーってあるのでしょうか?
友人にはMDって振動に始めから強いんじゃねーの?って言われているのですが。
ちょっとはっきりしません。

ってか正直、
そんなに大きくなく、
音もそんなにわるくなく
かつ、振動に強いプレーヤーってあるのでしょうか・・・。

メーカー名とできれば価格、ちょっとした特徴なんかも教えてくれるとうれしいです。

よろしくお願いします。

541 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 23:40 ID:jzxDS5RD
>>394さんまだいるかな
ちょっとあの後落ちていたもので。
スタンバイに入ってしまうということは、
コントロールパネル→スクリーンセイバー→
電源を選び、そこのスタンバイ設定をなしに
する必要があります。
これはXPの場合。
ME以前だとちょっと操作違うかもです。

542 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:45 ID:wr/W/ud3
決算書10年分くらいダウンできるサイトない?

543 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:46 ID:TwxuLN3H
>>540
MDは当初から振動に対応するためバッファを設けていて
元々振動には強いはずです(振動を与え続けると駄目ですが)
その後CDにも音飛びガードがつけられているのが出たので
CDでも音飛びしないのが出る様になりました

通常の使用ではほとんど音飛びしませんよ

544 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:46 ID:BTiPNZ5q
>>540
MP3プレーヤーではダメなの?

545 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:50 ID:OJP3SD2v
警察で、パトロールをするのって交通課の人だけですか?
それとも他の課の人もするもの?

546 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:51 ID:2Oe0tqbn
>>545
地域課

547 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 23:51 ID:jzxDS5RD
>>545
交通課は巡回ですな。
交番勤務の人もたまにやる。
交番勤務は何課所属だったか忘れましたが

548 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:52 ID:1sm929lz
>>545
白バイは交通課だろうけどパトカーは普通に警邏課(?)とかじゃない?

549 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:52 ID:TwxuLN3H
そうか、地域課って言うんだ

550 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:53 ID:gV8rUeJx
今日合格発表日の大学院を教えてくれ!!

551 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:53 ID:AlyjdvIc
>>540
MDは音飛びはCDの比じゃなく強いので音飛びに特化したモデルというのは内と思う
音がいいのは、SHARPの1ビットアンプが内臓されたモデルが音が良い
イヤフォンだが、もともと付いているヘイヤフォンは糞なので少しお金をだして
ソニーやゼンハイザーのを買いましょう

552 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:54 ID:2Oe0tqbn
>>549
そうです
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/sikumi/gaiyo/sosikizu/sosikizu.htm

553 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/04 23:54 ID:IoTh5nm3
>>540
PC持ってるんだったら絶対MP3プレイヤーのほうがいい。
俺はHDDタイプの使ってる。一曲2秒で転送出来るよ。

554 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:56 ID:wr/W/ud3
決算書比べたら面白そうな、東証一部上場で同業種2社ってどっかある?
ダイエーとヨーカドー以外で。

555 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/04 23:56 ID:jzxDS5RD
>>546
あ、それだ
地域課。



556 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:58 ID:TwxuLN3H
>>550
探したけれど見つからない・・・のに
ttp://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E3%80%80%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%80%80%22%EF%BC%99%E6%9C%88%EF%BC%94%E6%97%A5%22&lr=

557 :番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:59 ID:5HbjULNW
>>553をはじめみなさんありがとうございます。

mp3知ってますが・・・お値段MDよりお高いんでしょ?ブランクディスクも・・・。

mp3は違うか・・・たしかメーカーによって媒体違うって聞いたんですが・・・。物凄く高いと・・・256Mとか

558 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:01 ID:PEKgPki8
>>557
ファイルを入れ替えれば1つでも大丈夫

559 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:02 ID:O3q0uUKf
>>557
iPod使ってます
高いけど本当に便利だよ
もう手放せません

560 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 00:03 ID:wsqG4GFv
>>557
俺はHDD40Gで\40000ぐらいだった。50枚入れても3Gぐらいだよ。
PCに取り込んどいて出かける前に転送するとか。MDは音質悪いしでかいしな・・・

561 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:03 ID:O45iTJLL
>>557
mp3は音悪いよ mdも良くはない 音質に拘るならポータブルcdにポータブルアンプが最強

562 :室長 ◆VVVF/Nq4YU :03/09/05 00:03 ID:nv40aE6x
>>557
あんまり安物買うと、スゲェ音とびして、使い物にならなかったから、気をつけて
パソコン工房逝ってよし(-_-)

563 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:05 ID:ycafJRqK
たしか1分1Mだったか・・・。

MDってバッファあるんですね。値段どれ位するんでしょうか・・・。MDもmp3も・・・。

あと持ち歩くのはやっぱり「再生専用」のほうがいいのでしょうか?録音可のやつをもって
歩いてもさし使いないのだろうか・・・。
再生時間とか、わからないことがおおくて困ります・・・。真面目に探さない自分が悪いのだろうケド・・・。

564 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:05 ID:hIUh1Fez
>>554
アサヒビールとキリンビール。
市場シェアの推移と重ねてみたら面白い。

565 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:06 ID:xcvmZvvQ
mp3プレーヤーでも、mdでもcdでも
ヘッドホンがしょぼかったら、大差ないよ。

566 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 00:06 ID:90YPV/x8
>>557
漏れの使ってるもせプレイヤは
500円より少し大きいサイズ
SDで512M 2枚入る

今なら256M3K円ぐらいかな
1曲5Mだし相当はいるし
音飛び?ナニソレ?って世界

567 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:07 ID:PEKgPki8
>>563
MDの再生専用が良いか、録再が良いかは
今持ってるオーディオ機器によって変わってきます
何があります?

568 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 00:07 ID:wsqG4GFv
>>559
俺はNOMADでつ・・・ipodはノンストップ再生出来ないのが痛い・・・
>>562
128Mで\9800ぐらいの奴とみた。
>>563
録音できる奴はちょっと重いですよ。

569 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:07 ID:eZpBVzIg
おめーらさぁ‥
.aviとか.mpgとか再生するときにさぁ‥
・動作軽くて機能は再生するくらいのシンプルさ
・(動画ファイル読み込み自体は考慮しないで)実行ファイル起動時
 のHDD読み込みが少ない
こんなプレイヤーが欲しいんだよねぇ‥ボク‥
WMP9って少し動作激しくてサァ‥
なんか教えてよね‥

570 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:07 ID:O3q0uUKf
>>566
シリコン欲しいんだけど何使ってるの?
参考までに聞かせてちょ

571 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:08 ID:Zj2PXkgv
無職ひきこもり、彼女と同棲中の僕ですが、どうやったら彼女にバレずに浮気ができますか?
ちなみにパソコン共用、携帯たまにチェックされるので、出逢い系とかは無理です。

572 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:08 ID:rKZW1N9s
>>569
BSplayer

573 :458:03/09/05 00:08 ID:/VvvIaDF
>>468
遅くなったけど、重ね重ねありがとうございます!!m(__)m

574 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:09 ID:Y0b03XFP
漏れが薬用石けんミューズ(液体)で洗顔してるのを見て
遊びに来た同期が、
「お前・・・異常だな」と言うんだけど、そんなに変?
男性のみなさん、普段何で顔洗ってる?
ミューズじゃやばいのですか?

575 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:09 ID:/VvvIaDF
>>572
BSは軽くていいよな。漏れもBSをメインで使ってる。

576 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:09 ID:O3q0uUKf
>>569
BSPlayerは軽いよ

577 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 00:09 ID:wsqG4GFv
>>569
こんなん。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se229465.html

578 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:09 ID:xcvmZvvQ
>>574
メンズビオレ

579 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:09 ID:PEKgPki8
>>571
贅沢言いなさんな

580 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:10 ID:/Id69Ry2
>>571
PCの履歴毎回消しときゃいいだろ

581 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:10 ID:eZpBVzIg
みんなアリガトウ‥結構こだわってる人多いんだなぁ‥って。
海外物だけど、これだけ推薦されてたら問題もなさそうだね‥
いじってみるよ‥。

582 :室長 ◆VVVF/Nq4YU :03/09/05 00:10 ID:nv40aE6x
>>568
128M4500円でした、、、
元から怪しかったんだよ。。。。

583 : 借りる:03/09/05 00:11 ID:NGqq5FjQ
http://www.rhetorical.com/demowavs/203205110241.ThuSep41600082003.wav


584 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:11 ID:O45iTJLL
>>563
ヘッドフォンのおすすめは 
ShureのE2(一万くらい)←イヤフォンタイプなので音漏れせず
KOSSのKSC-50(4~5000)←耳に引っ掛けるタイプ音盛れするので電車などで使用負荷
もっとお金だせるなら更にお勧めもあるよ



585 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 00:11 ID:wsqG4GFv
bsplayer・・・_| ̄|○
>>574
普通じゃないの?俺は米ぬかが入ってる奴使ってる

586 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/05 00:12 ID:O1EIrn0/
>>571
彼女が可哀想すぎる…。

587 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:12 ID:O3q0uUKf
>>581
日本語パッチあるからだいじょうブイ

588 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:12 ID:IR6IZH45
>>574
ダブ。

589 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:12 ID:O45iTJLL
>>574
生温かいお湯であらってまつ 石鹸等はなし

590 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:13 ID:9if7vAF7
>>578
顔うはやばいらしいぞ

591 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:13 ID:/Id69Ry2
>>574
水とヴぁーなる

592 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 00:14 ID:wsqG4GFv
>>582
\9800のも十分怪しかったな・・・一度見てみたいっす。4500円の。



593 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:14 ID:PEKgPki8
>>574
ミノン

594 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:15 ID:wCuMBz7Z
>>574
ファンケル

595 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:15 ID:eZpBVzIg
>>587
yeah!

596 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:15 ID:K/xE8wL+
>>574
泥で作られた石鹸

597 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:16 ID:tzmQWKfg
>>574
おりゃ、水道水です。


598 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:18 ID:O45iTJLL
>>574
天然素材のものにしたほうがいいんじゃないのかな
シャンプーでも良く洗い流さないと地肌に悪いみたいだし
特に殺菌に拘る必要はないのかと思うが・・

599 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:18 ID:/Id69Ry2
新しいジョージアの女3人が踊るCM、ダメダメだと思うんですがどうでしょう?

600 :574:03/09/05 00:20 ID:Y0b03XFP
ありがd
しかし皆さん、水、お湯のみから、ファンケルまで様々でんなぁw
漏れは、汚れが落ちりゃ何でもいいと思っていたのだが・・・・
みなさんのレス見て、明日洗顔専用のなんかを買いに行くことにしますた。

>>598
天然素材かぁ。
男だからなあ、洗顔フォームのコーナーであれやこれや迷ってるのも
恥ずかしいから、3番目に安いのを買うことにする。

601 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:21 ID:1e9mm1gG
突然すみません。ちょっとしたアンケートを取らせてください。
あなたは自転車のベルを、親指などで「押しますか?」それとも人差し指引っ掛けて「ひきますか?」
ただの興味本位です。よろしこ

602 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:21 ID:ycafJRqK
ipod
高イッス。

話が省略されすぎてついていけません。ゴメン。
128Mで9800円って全て入ってるんですか?ブランクディスクだけ?カード?
mp3はカードなんですか・・・。

おれはウチではcdプレーヤーしかなく、これから買う予定です。
ですから、
自宅録音用(パソコンでも可)と
通学に使えるプレイヤーを購入しようと思ってます。

ですから、なにがいいのだろうと・・・。
MDの場合、MD録音用プレイヤー、MDブランクディスク、そして通学用に再生専用プレイヤーってことですか?
mp3の場合、mp3録音はPCで対応、mp3プレイヤー、そして録音用カード?

PCで補えることを考えるとmp3のほうがいいんだろうね・・・。

もんだいは金額です・・・。だれか教えてください。

603 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:21 ID:6RrAkXn5
まん毛ボーボー号は、また来ますか?

604 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 00:22 ID:3htVbh0S
>>600
めがねふきあるだろ。
あれで、洗顔用の石鹸とかそういうのをあわ立てたあと
こすると、汚れが落ちやすいそうだぞ。
なんか女の子の間で流行ってるらしい。
実験していたが本当によく落ちるようだ

605 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:22 ID:/Id69Ry2
>>602
無駄に長いなー

606 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:22 ID:1e9mm1gG
たぶん、普通の人は洗う箇所によって使い分けているから。
あと、さすがに石鹸ではガビガビになるよ。顔が

607 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 00:23 ID:3htVbh0S
>>601
押す。
だってそういう風についているから

608 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:23 ID:thZG0AGS
PETのスポーツドリンクを凍らせたいんですが、注意書きしてある
ように破裂してしまうものなんでしょうか。
中身減らせばOKならそうしたいんですが。

609 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:23 ID:PEKgPki8
>>601
親指の付け根で押して
足の甲のあたりで引いてます

610 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:23 ID:ycafJRqK
>>605
ごめんっす。

611 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:24 ID:O3q0uUKf
>>602
では小さい携帯タイプのmp3にしたらどうかな
それだったら安いのもあるよ
ここ見てみてね
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5418/mp3/

612 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:24 ID:/Id69Ry2
>>610
あ、すまん。別に煽ったわけではないです。

613 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 00:25 ID:3htVbh0S
>>608
えーと
確か大丈夫だったような
お茶もやったことあるけど爆発しなかった。
ただし自己責任だわな。


614 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 00:25 ID:wsqG4GFv
>>601
押します
>>602
それであってます。
>>608
減らさずに凍らしたら膨れ上がったよ。破裂しそうで怖いぐらいに。

615 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:26 ID:IR6IZH45
>>608
大丈夫。実体験によるものだから自信あり。

616 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:26 ID:1e9mm1gG
押す、がほとんどなんだなあ。
俺、自宅のは引く、で学校においてるのは押す、だからすごい混乱するんだ。

617 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:27 ID:O45iTJLL
>>608
量を少し抜いてから凍らせてみれば?
結構ペットボトルは膨張するから大丈夫だと思う
凍らせた後はハンドタオルか何かを巻いてゴムバンドで止めておくと
溶け難くなるよ

618 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:27 ID:wCuMBz7Z
>>600
安全な成分で殺菌をしたいのなら、ずばり「お茶洗顔」をオススメする。
粉末状のお茶を買ってきて洗面器に小さじ1杯入れてあらうだけで
ニキビが完治する。

619 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:28 ID:ycafJRqK
>>566
くわしく教えてください、そのハード。mp3って音飛びないんですね・・・。羨ましい。

電車のなかは振動すごくて最悪なんですよ・・・。ほんとに・・・・。

620 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:28 ID:80IEC5ju
確かにお茶やハチミツは効き目がある
試す価値は大きいと思う

621 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:28 ID:/Id69Ry2
>>608
お茶は破裂しなかったなあ。
破裂、っていうのは持ち歩いてる最中に破裂するのを心配してるの?

622 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:29 ID:O45iTJLL
マラソン2位の野口選手が所属してるグローバリーって先物の会社じゃなかったですか?

623 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:30 ID:PEKgPki8
>>602
SonyのNetMDと言う手もあるけど
そこまでMDにこだわる必要もあるまい
通学程度だったら128KBくらいのMP3プレイヤで良いのでは
1〜2万であるでしょう

624 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:30 ID:ycafJRqK
>>611
ありがとうございます

参考にします。

625 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:31 ID:PEKgPki8
>>616
ビンディングでもついてますか?

626 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/05 00:31 ID:O1EIrn0/
>>608
中身を少し減らしてキャップを緩めた状態で冷凍したら大丈夫でした。
でも溶けきらないうちに飲むと(+Д+)マズーでしたよ。。

627 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:32 ID:K/xE8wL+
ニキビなら皮膚科で抗生物質の軟膏処方してもらって効きまくり。

628 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:33 ID:UW3a4rAG
プロテイン買いたいんですけど通販で安いとこ教えてください。
徳用の3kgくらいのを扱ってるところが良いです。

629 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:36 ID:/Id69Ry2
最近、泣いてますか?
何で泣きましたか?

630 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:37 ID:k2Ne01nm
>>629
映像の世紀第5集

631 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 00:37 ID:3htVbh0S
>>629
小指を壁の角にぶつけた

632 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 00:37 ID:90YPV/x8
>>619
タイピンと同じぐらいの大きさなので
通勤中はタイピン代わりにしてる
どっちかってーとSDが2倍の大きさになった感じ





633 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/05 00:39 ID:O1EIrn0/
>>629
先々週、ウチのハム子が…。・゜・(ノД`)・゜・。


634 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:39 ID:/Id69Ry2
>>630
ああ、それがあったか!ちょっと泣いて心を洗いたいです。
>>631
イタイ(ノД`)

635 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:39 ID:IR6IZH45
>>629
3年前に彼女に振られて泣いたのが最後だな。

636 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:39 ID:/Id69Ry2
>>633
。・゚・(ノД`)・゚・。

637 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:40 ID:wCuMBz7Z
>>629
ドラマ「大地の子」を見て。
あとは、就職試験に落ちて。

638 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:41 ID:YM04vB0H
ピョアのタバコの銘柄は?
それともそれパイプ?

639 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:41 ID:O45iTJLL
>>637
いっしーん
かっちゃ〜ん あ・り・が・と・う 

゚゚(´□`。)°゚。ワーン

640 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:42 ID:wCuMBz7Z
>>639
中国のお父さんが良かったよ〜。゜(゚´Д`゚)゜。

641 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 00:42 ID:3htVbh0S
>>638
だいたいやね〜パイプなんやね〜

実際には殆ど吸わないです。


642 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:43 ID:xuQ+ZSp1
わけあって、千葉銀行の某支店にお金を振り込まなきゃならなくなったんだけど、これって
千葉銀行以外の銀行からでも振り込める?
例えば、りそなとか三井住友とか・・・

643 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:44 ID:K/xE8wL+
>>642
できるけど他行宛は割高になるよ。数百円取られる。

644 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:44 ID:O45iTJLL
>>642
振りこめるけど手数料は高いよ
提携してたりすると安かったりする

645 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:45 ID:ycafJRqK
これなんかどうですか?

http://www.iriverjapan.com/product.php?product=iFP-180T

646 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:45 ID:xuQ+ZSp1
じゃあ、千葉銀行だけど別の支店からはどう?
少しは安くなる?

647 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:47 ID:wCuMBz7Z
>>646
なります。窓口よりもATMで振り込む方がさらに安いです。

648 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:48 ID:K/xE8wL+
>646 同じ銀行なら多少安くなるよ。

649 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:58 ID:ep+WkdGI
絶対儲かるパチンコ必勝法。
100円でも+になった瞬間、換金。
で、またパチンコする。これ繰り返せば絶対損しない。


まじ?

650 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 00:59 ID:eZpBVzIg
さっき動画再生ソフト勧めてくれた人たち‥
bsplayer、確かに軽くていい感じです。
あんがとう‥

651 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:00 ID:O45iTJLL
>>649
プラスにならなかったらダメじゃん・・・

652 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/05 01:02 ID:7R1jX/W0
>>649
儲かった額以上の投資を行った時点で意味がないし。
そもそも1回儲かるのが前提になっているため「絶対儲かる」のスタートのために
儲ける技術が必要になるため理論が破綻してます。


653 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:05 ID:wCuMBz7Z
950円持って金券ショップでJCBギフトカード(額面千円)を買う。→50円お得

ギフトカードが使えるスーパーで、税込み50円以下の買い物をする。
モヤシとかバラ売りのにんじんとか、うまい棒とか結構あるぞ。

ギフトカードで清算。おつりが現金で950円+αでる。

+αの分は貯金

950円持って、金券ショップで額面千円のギフトカードを買う

以下続行。

あら不思議、お金が減りません。

654 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:07 ID:oUQeXAd9
ソウルにデニーズがあるらしいので、そこのメニューを見たいのですが、
検索の仕方がよくわからず、なかなか韓国のデニーズのページ
(そもそもそんなものがあるのかどうか分らないのですが。。。
店舗はあるらしいんだけど。。)が探せません。教えて下さいニダ

655 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:08 ID:ChfJRe2X
新しい質問スレが出来たらしい

656 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:08 ID:/Id69Ry2
ニュー速と+の記者ってどうやって決まってるんですか?
どこかで応募とかするんでしょうか?

657 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:09 ID:80IEC5ju
競馬ならまだしもパチンコで儲けるのはなかなか難しいと思う

658 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/05 01:09 ID:7R1jX/W0
>>653
労力に見合う利益が出るかが問題だね。

659 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 01:10 ID:3htVbh0S
>>656
ひろゆきが気が向けば募集していたり…
あと、してない時でもプロバイダーメールアドレスと
きちんとした文面書いて希望メール送ったりとか。
代行さんが詳しいと思うんだけどな

660 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:10 ID:XYHlKhMK
なぞの歯の痛みが昨日からです...親知らずが原因だと思うが...
今日は正露丸を20粒は服用したと思います。
それにしてもマジでいてぇ...痛くてねれねぇ。

661 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 01:10 ID:90YPV/x8
賭博に100%勝てる場合
100%ゴト


662 :種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/09/05 01:10 ID:7R1jX/W0
>>657
競馬も難しいですよ。
年間収支で+になってる人はかなり買い方に癖がある人が多いようです。

663 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 01:12 ID:3htVbh0S
>>660
服用するんじゃない、歯に詰めるんだせーろがんは
ただし歯がボロボロになるから1日が限界だけど

手の、親指と人差し指の間、耳のつけね(ぽちっと出てる
とこ、穴の手前)を優しくゆっくりと5秒ずつ押す
これは歯痛にきくツボ

664 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:12 ID:80IEC5ju
>>662
いや実は俺も+が続いてます
楽しめないですけどね

665 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:12 ID:/Id69Ry2
>>659
募集してるんですか。なるほど。
ありがとう。

>>660
お大事に。頭痛薬飲んだほうがまだ効くのでは?

666 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:13 ID:wCuMBz7Z
>>662
蓮池の兄さんを新橋の馬券売り場で見ました。札束を数えてました。
好きみたい。

667 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 01:13 ID:3htVbh0S
>>660
いけね
下の歯が痛い時は耳のツボではなく、アゴのツボ。
大体自然に屋指と人差し指でつまむあたりにある。

668 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:15 ID:wdpdHert
フリーソフトで、
WMAをWAVEに変えるソフトでニュー速オススメはどれですか?

669 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:16 ID:ChfJRe2X
>>654
Naverで探してるけど・・・うーん

670 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:17 ID:ecrV1vi+
Winnyで逮捕者が出ると聞きましたが、本当でしょうか?

671 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:17 ID:XYHlKhMK
いてぇよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ねれねぇよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
頭を上にしないと痛みが続く...寝ようとするとまた痛くなる
俺は寝ることも許されないらしい

672 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:17 ID:ruQVsMR5
地球上にDQNしかいなくなったらお前らどこまで
現在の文明を教えれる?


673 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 01:18 ID:3htVbh0S
>>671
明日歯医者行け

>>670
ダウソ板では話題でてないですね…
そういうのあるとしたらあそこにスレたってるはずだから

674 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:22 ID:oUQeXAd9
>>660
バファリンとか鎮痛剤や、まだ近くに開いている薬局があったら、新今治水とか
塗り薬もあるのでそれで。。
お早めに歯医者さんへどうぞ。辛そうだけど。。お大事に。。
あと、歯を綺麗にして、重曹を詰めたり、ヨードチンキを塗ったりとかもいいらしいよ。
どうしても我慢できなかったら、歯科の夜間診療に行ってみては?
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%95%91%E6%80%A5%E3%80%80%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%80%80%E5%A4%9C%E9%96%93&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1

>>669
ありがとうございます。<丶`∀´>のファミレスメニューが見てみたかったのですが。。
韓国のデニーズのサイトは無いのかなぁ?
お手数おかけしました。。

675 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:23 ID:XYHlKhMK
>>673
バファリン2錠投与しますた!
これで一時間は持つはず。しかし薬使いすぎると免疫がつくのか全然効き目がなくなる罠

676 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:23 ID:IR6IZH45
>>675
正露丸つめとけ。

677 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:23 ID:mw4FNVji
下痢の時とか肛門がヒリヒリするのはなぜですか?
健康板で昔そういうスレがあったけど結局結論が出ないまま
終わっちゃったんで気になります。

678 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:25 ID:ChfJRe2X
>>674
力不足でした
Naverの韓国ウェブで韓国語のページ(?)が検索できるから試してみて
ttp://www.naver.co.jp/

679 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 01:25 ID:3htVbh0S
>>675
同系統の薬を一緒に服用すると、体内で相反しあって
効き目が遅くなる。
もしくはとんでもない副作用が出る。
その他の薬も同様。
沖縄のトリカブト事件だったかな、あれも2つの毒を一緒に
飲ませたため効果が出るのが遅れて、結果原因判明に支障が
出たはず。

あまり薬は多種多用なものを一緒に服用しない方がいいです。
医師から処方されたものなんかはちゃんとそういうところ考えて
あるけどね。

680 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 01:26 ID:3htVbh0S
>>677
けつふきすぎるからじゃないの


681 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:30 ID:ChfJRe2X
おそらく上の階の人が同じテレビを見ているのですが
上の方が音が大きいため、頭の上からテレビの音が聞こえて気持ち悪いです
どうしたらいいでしょう?

682 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 01:32 ID:3htVbh0S
>>681
・負けずと音をあげる
・チャンネルを変えて音を上げる
・天井を、掃除機のホースなどでコツコツ叩いてみる

683 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:32 ID:oUQeXAd9
>>678
ありがとうございます。韓国語の検索よく分らなかったので、助かります。。

684 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:35 ID:K/xE8wL+
>>677
「消化されずに出てくるから体液が肛門を刺激するから」って
昔会社の便所に落書があった。

685 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 01:37 ID:3htVbh0S
>>684
胃液か。
なるほろ。

686 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:37 ID:ChfJRe2X
>>682
チャンネル変えて音を大きくしたら、さらに大きくされました(つД`)
2階の人は強面の人なので我慢します・・・

687 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:47 ID:6+HnA11/
野球選手がホームラン打ったときにもらってる人形は
球団ごとにぜんぶ同じモノですよね?

688 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:52 ID:ZBmznju6
昨日のことなんだが友達三人とカラオケ行って軍歌歌ったわけね。
・愛国行進曲
・出征兵士を送る歌
・父よあなたは強かった
・同期の桜
などなど・・・
そしたら出るときに「出入り禁止令」が発令されました。
理由が確か
「暴力団やそれにかかわると思われる方はご遠慮させていただいております」
だったかな。
俺は悲しくなったよ?
何で軍歌歌っちゃいけないんだ!?
ん〜確かに音量が12くらいだったから迷惑だったかな・・・

おまいらどう思う?

689 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:53 ID:6+HnA11/
暴力団って軍歌歌うものなの・・?

690 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 01:54 ID:oUQeXAd9
>>675
http://www.tam-d.net/qa/ancer/q43.html
http://www.korea-np.co.jp/Sinboj/sinboj2002/11/1101/52.htm
http://www.tubodojo.com/tubo/haita.htm
http://www1.odn.ne.jp/kamigyou-hp/kamihp/homehp/rinkjoho/jouhou.files/times23.html
http://www1.doc-net.or.jp/~nishikawa/haita.htm
http://homepage1.nifty.com/DENDENDENTAL/topics/topics99075.html
もう見てないかもしんないけど、適当に役に立ちそうなところぐぐってみました。。お大事に

691 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/05 01:59 ID:O1EIrn0/
>>688
その店は客に因縁をつけるとですか…(;´Д`)

軍歌=ソレ関係の人という図式が私には解らないので、
まずは納得がいくまで説明を求めたいところです。

692 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 02:02 ID:90YPV/x8
>>687
球団のマスコットキャラ
巨人ならジャビット君
阪神なら変なとら

後は知らん

693 :◆5pTqIcPy.E :03/09/05 02:02 ID:3dEIFVKd
歌ったからって言うよりも、
それ以外にも何か原因があったとか。

694 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 02:09 ID:oUQeXAd9
>>688
歌っちゃダメなら、そもそもカラオケに入れなきゃいいのにねぇ。

695 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 02:11 ID:90YPV/x8
>>688
どうみてもバンピーに見えなかったとか

696 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/05 02:13 ID:O1EIrn0/
>>688
もう一度見直してみたのですが、
店側が軍歌を理由にした、とは書かれていないですね。
じゃあやっぱり他の原因があったとか心当たりはないですか?
騒ぎすぎて店側から注意が入ったけど聞き入れなかったとか…。

697 : ◆DIVER/dx5c :03/09/05 02:32 ID:CY8p6RWz
軍歌歌うヤシ=右翼=暴力団とか妙な先入観があったとか。

698 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 02:53 ID:O45iTJLL
軍歌を歌う香具師→客が街宣右翼を想像→気味悪がって寄り付かない→店長ピンチ→>>688を出入り禁止で一件落着

699 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 03:00 ID:xuVFCGrn
韓国とチャットの出来る板ってある?
なんか見てみたい晴れの夜更けなんだよぅ

700 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/05 03:17 ID:O1EIrn0/
>>699
ttp://chingu.friend.jp/
ぐらいしか見つけられませんでした。
他2ヶ所(登録は必要なさそう)も覗いてみたのですが
日本人が独り言を言ってるだけで全然韓国じゃなかったですだ。

701 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 03:25 ID:E0s4WkrE
いまJ-WAVEで流れている番組をインターネットで聞くことって出来るのですか?

702 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/05 03:35 ID:O1EIrn0/
>>701
↓に載ってる3つの番組だけぽ?
ttp://www.j-wave.co.jp/
お役に立てずごめんなさい。

703 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 03:48 ID:DOWWDm2d
701をみて思い出したのだが、米国のニュース番組でリアルでインターネット配信しているものってありますか?

704 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 03:52 ID:ChfJRe2X
>>703
メディアプレイヤーがあるなら
ラジオチューナーのラジオ局の検索で
ニュース&トークを選ぶと色々出てくる
ラジオだけど

705 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 03:56 ID:JYcDf3K9
オクトーバーのオクトってオクトパスから推測すると「8」って意味ですよね。
でも何でオクトーバーは10月なんですか?誰か教えてください。

706 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 03:56 ID:ChfJRe2X
あー、ここなんかどうかな
ttp://platinum.yahoo.com/
と思ったら有料だった・・・

707 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 03:57 ID:4imkyUYW
匿名串って全部規制に引っかかっちゃうんですか?

708 :◆5pTqIcPy.E :03/09/05 04:01 ID:3dEIFVKd
>>705
ラテン語のocto(=eight)から出た。
古代ローマでは1年はMarchから始まって10ヶ月だったが、
のちにJanuary,Februaryが加わり、2ヶ月のずれが生じたため。


って辞書の人が言ってる。

709 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 04:03 ID:80IEC5ju
>>705
タコが足が十本、イカが八本だった
しかしイカはそれが気に入らなかった
なのでタコをだまして足を二本奪った
それ以来イカの足は十本足となりタコは八本足になった

と言う昔話がある

昔はタコの足は十本だと思われてた
なので10月を表す
と言う説もある

710 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 04:03 ID:xuVFCGrn
>>698さんありがとうございました
パスとか登録しなくちゃ行けないので面倒だからやめちゃったテヘ

711 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 04:04 ID:ChfJRe2X
JulyとAugustが入ってずれたと聞いたが・・・記憶が・・・

712 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 04:04 ID:oUQeXAd9
>>705
ぐぐってみた
http://www.asahi-net.or.jp/~hy6t-ymgc/2-11emo.htm

713 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 04:26 ID:90YPV/x8
ユリウス暦の時オーガストは8月
グレゴリオ暦で10月になった

714 :608:03/09/05 04:34 ID:AEfeKwBI
>>613,614,617,621,626
ありがとう。とりあえず少し飲んで冷凍室に入れました。
ちなみに心配してるのは冷凍中の事です。そっちで大丈夫なら
その後は心配ないと思ってます。

>>705
クレオパトラの時代にいたオクタヴィアヌスが語源だという説も
聞いた事があります。

715 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 05:00 ID:QVSFY+1K
女の子に告白したんですがなかなか答えがもらえません
断られてはいなくて、付き合っても遠距離になるから
俺が浮気したり、他の人を好きになっちゃって長続きはしないと思うと言われました
電話で告白したんですが、もう一度直接会って言うチャンスはもらってます
ただお互い忙しくて中々会う時間がありません

こんな時男ってどうしてればいいんだろう?


716 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 05:31 ID:90YPV/x8
>>715
電話の告白はヘタレ

男ならメンとむかってコクレ
漏れは同じ人に6回振られた経験あるぞ

717 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/05 05:43 ID:O1EIrn0/
>>715
遠距離になることへの彼女の不安等もすごくよく解ります。
なんていうか、時間や距離が離れていても大丈夫だと解ってもらえれば
彼女も踏み出す勇気を持てるのではと思います。
なので、とりあえず今は今度会えるチャンスを焦らずに待つしかないのではと。

今の段階で揺らいでいるようじゃ彼女も不安ですよ。

718 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 05:44 ID:d00qJfbE
>>715
>断られてはいなくて、付き合っても遠距離になるから
>俺が浮気したり、他の人を好きになっちゃって長続きはしないと思うと言われました

そういうのって遠回しに断られてるんじゃないの?違う?

でもまあチャンスもらってるなら
そのチャンスを最大限に活かす方法でも考えれば?
彼女の好みのシチュエーションとかプレゼントとか

719 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 05:56 ID:tqgG+box
アメリカと一般電話で会話するとき、そのケーブルって
日本はどこから出てるの?

720 :715:03/09/05 06:04 ID:QVSFY+1K
3つもレスついたね。ありがトン

やっぱり待ちですか…
予想はしてたけど好きなだけに会えないのは辛いけど、待ってみます

721 :クララ ◆Clara/Czqo :03/09/05 06:17 ID:w1mGFxC7
ロランとディアナって最後に結婚して地球に残ったんですか?
なんか納得いかないんですが。

722 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 06:28 ID:dq4YAxKm
Winnyをやりはじめたんですが
HDDがいっぱいになってしまってしまいます
ノートパソコンでも追加できるんですか?

723 :クララ ◆Clara/Czqo :03/09/05 06:35 ID:w1mGFxC7
>>722
外付けなら出来るよ>追加

大容量のに換装する方がいいと思うけど。
せっかくノートなんだし。

724 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/05 06:37 ID:9saIi3PP
冷やし中華終わりました(・∀・)

>>720
遅くなりましたがガンガレ
あんな時代もあったねといつか笑って話せるよ、です


725 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 06:39 ID:dq4YAxKm
>>723
換装した場合って現在の中身は全部消えてしまいますか?

726 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 06:40 ID:IXMTVb0h
>>723
物理的に取り替えるのだから
元のHDD自体にデータは残るだろ

727 :招福海月 ◆oxFRATa1h6 :03/09/05 06:41 ID:9saIi3PP
>>722
キャッシュの管理はしてますよね?

と言いっぱなしで寝ます

728 :クララ ◆Clara/Czqo :03/09/05 06:41 ID:w1mGFxC7
>>725
CDRとかに焼いておくのが一般的ですね。
HDD→HDDというやり方もあるようですが、私はやった事ありません。
スマソ


729 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 06:42 ID:IXMTVb0h
>>726>>723>>725だった

730 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 06:43 ID:TLEsIZme
クラフトワークのツール度フランスって絶対フランス人馬鹿にしてますよね?

731 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 06:43 ID:gWrZ1LiU
折角ノートだから、
nyやるときは外付けをキャッシュ用とかにしたほうがいいとおもうんだが・・
断片化しまくるし。
ノート用のHDDちょっとだけ高いし。

んで持ち歩くデータだけノートPCに入れておくほうがいい感じかと

732 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 07:38 ID:hX7L25pd
1ギガバイトって何バイト(1バイトの何倍)ですか?

733 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 07:48 ID:cQVAjymz
水没させてしまってウンともスンともいわなくなった携帯ってどうすれば
いいでしょうか?
中のデーターが一番大事なのですがどうしたらいいでしょうか?(TT)

734 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 07:55 ID:6seABCN2
>>733
乾かすと直る場合があります
>>732
10億バイト

735 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 07:56 ID:90YPV/x8
>>732
8ビット→1ばいと
100バイト→100デカバイト
1024バイト→1キロバイト
1024キロバイト→1メガバイト
1024メガバイト→1ぎがばいと

736 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 07:56 ID:LOYLDsax
中国残留孤児ってどーなったの?

むかしはよくメディアで取り上げられてたけど
今は北朝鮮問題ばっかりになってしまった。

737 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 07:56 ID:xuQ+ZSp1
銀行って何時からやってますか?

738 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 07:59 ID:ibYovzFa
週末っていつのことをさすの?

739 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 08:04 ID:XHkTbB34
>>736 シラネ
>>737 通常窓口は09:00〜
>>738 土日(金曜も含む場合も蟻)

740 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 08:06 ID:TLEsIZme
うわあ俺シカトだ

寝よ

741 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 08:09 ID:cQVAjymz
>>732
www.ne.jp/asahi/syonan/kaigan/Paso/003.htm
解かりやすくていいよ↑

>>734
だめでした。・゚・(ノД`)・゚・。

742 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 08:13 ID:oYj6RzuI
まちBBSはどうなってんの?

743 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 08:17 ID:XHkTbB34
>>742
>>107

744 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 08:30 ID:GSpkWlK3
生まれて初めて買ったCDってなんですか?
漏れは「島唄」

745 : ◆google8i0I :03/09/05 08:38 ID:44U4aQ2V
>>730,>>740
発売前ですよね。誰も聞いたことないんじゃ?
ttp://mediamax.sumiya.co.jp/music/popular/artist/TOCP-66224.asp
>>736
いまだに色々と活動はしているようですが、規模縮小の方向ですね。
ttp://www.sien-center.or.jp/ministry/history/index.html

746 : ◆google8i0I :03/09/05 08:39 ID:44U4aQ2V
>>744
サザンだった気がします。・・・アルバム名は覚えてないや。

747 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 08:50 ID:BAzR3tP7
>>744
初めて買ったのはまだレコードの時だ。
年が…TMNetworkのでした。

748 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 09:09 ID:oRegt1dx
>>740
筋肉少女隊「バトル野郎-100万人の兄貴」

749 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 09:15 ID:+mD5QrWe
フレッツADSL24M(ネット専用)に加入して、プロバイダーを2つ契約して両方とも使えますか?
(3ヶ月無料体験を同時に何社か試したいので)

750 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 09:28 ID:oRegt1dx
>>749
出来ますよ。

751 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 09:32 ID:8s1dQCrj
漏れの通信速度上げられませんか?

752 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 09:38 ID:+mD5QrWe
>>750
マジっすか。
ありがとうございます。

あと品川区だとどこのプロバイダーがオススメですか?

753 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 09:41 ID:90YPV/x8
>>744
大事MANブラザーズバンド「それが大事」

754 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 09:56 ID:N9XECDG2
メモリを増設しようと対応製品を調べたのですが
なにぶん古いPCなものでもう製造・販売してないっぽ・・・
これってもう増設不可っすか?

もっているのはこれです
http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-FJ200U/index.asp
http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-FJ200U/peripheral.asp

755 :代行 :03/09/05 10:03 ID:rhCV2RLp
あなたがもし宅間さんみたいに謝っても死刑ならば
謝罪しますか?

756 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 10:07 ID:90YPV/x8
>>755
しない

757 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 10:20 ID:GSkoLCMR
windows2000で外付けusb2.0HDDを接続しているときだけ、
起動するとき、ディスクチェックが始まるんですが
回避する方法ありますか?

758 : ◆google8i0I :03/09/05 10:23 ID:44U4aQ2V
>>754
ハギワラシスコムの製品を取り扱ってる店舗
ttp://www.hscjpn.co.jp/shop/shop.html

近いところに電話なりメールなりしてみてはどうでしょ


759 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 10:36 ID:E0s8YA+V
宇宙ってヤバイの?

760 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 10:37 ID:otNz17UJ
お前ら一体仕事なにやってるの?

761 : ◆PNIp/IJgm. :03/09/05 10:38 ID:ddTO5Fqf
誰か立てろ

ヒッキー板で自殺予告
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1062714742/l50

762 : ◆google8i0I :03/09/05 10:40 ID:44U4aQ2V
>>757
調べたのですがよく解りませんでした。
スキャンディスクがちゃんと終わってないのではないでしょうか。
こちらのフリーソフトで試されてはどうでしょうか。
ttp://home9.highway.ne.jp/ty4/inasoft/skr/
>>759
かなり
>>760
派遣社員
>>761
こちらへ
◆ ◆ ◆  スレ立て依頼所  ◆ ◆ ◆
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062152841/l50

763 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 10:42 ID:PEKgPki8
>>572
おそらく付加サービスとか料金でしか差はないかと
昔のダイヤルアップみたい通話中で繋がらない様なことはないし
サービスメニューの比較をしてみてはどうだろう?
ちなみにDIONは今のところ何も問題ない

764 : ◆PNIp/IJgm. :03/09/05 10:45 ID:ddTO5Fqf
アヒャーリ降臨
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1062714742/l57

765 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 10:45 ID:IWRaDa9i
z

766 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 10:50 ID:PEKgPki8
>>751
早口言葉の練習をしましょう
>>755
反省していたら
>>759
考えようによってはやばいかも
>>760
日長一日パソコンに向かって作業してる様な仕事


767 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 10:51 ID:daRNNLd3
>>757
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#933

768 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 10:51 ID:xvXth6HN
今IEでここを見ていますが、レスをしたのに「新着レスの表示」を押すまで
自分のレスが見られません。前はこんな事無かったんですが、何ででしょうか。
教えて下さい。

769 : ◆google8i0I :03/09/05 10:55 ID:44U4aQ2V
>>768
仕様が変わったのかと思います。
専用ブラウザの導入を検討してはどうでしょう。
ttp://webmania.jp/~2browser/

770 :768:03/09/05 11:04 ID:nGtt0V1t
>>769
レスありがとうございました。

JANEは既に入っています。どうやらIEで入った板のスレの順番は、
変わらなくなってしまったようです。他の板に行った後でも。
つまり、新着レスが一行に反映されていないのです。


771 : ◆google8i0I :03/09/05 11:06 ID:44U4aQ2V
>>770
ギコナビ使ってるから解らないなぁ。スマンデス

772 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:06 ID:daRNNLd3
>>770
キャッシュ消してみたら。

773 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:10 ID:BTLsrnqE
なんか最近寝覚めが悪いんですが
何か解決策キボヌです

774 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:14 ID:GSkoLCMR
>>762,>>767
ご回答ありがとう。
よくわからかったので、念のため
チェックディスクを終わらせてみます。

775 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:23 ID:PEKgPki8
>>773
何かストレスになることがあったりしませんか?

776 :はんだ ◆LxYmuicVtM :03/09/05 11:25 ID:FKetCT1z
>>773
睡眠時間が90分単位になるように目覚ましをかける。
6時間とか4時間30分など。

777 : :03/09/05 11:32 ID:/I8H/VsJ
777get, zuzaa

778 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:33 ID:PEKgPki8
>>777
ome

779 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:34 ID:BTLsrnqE
>>775
受験勉強がイッパイイッパイでして
>>776
それやったことあるんですけど
寝つきも良くないからズレちゃうんです

780 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:39 ID:BAzR3tP7
先程までPCでインターネットがつながらず
初めて携帯で書き込みしようと思ったのですが
「情報を送信してください(?)」という
エラーが出てしまい、書き込めませんでした。
何がいけなかったのでしょうか?

781 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:41 ID:PEKgPki8
>>779
ぬるめのお風呂にゆっくり入ってみてはどうでしょう
ttp://www2.health.ne.jp/library/0700/w0700009.html

>>780
携帯での書き込み時にIDがコロコロ変わるのを防止するために
端末情報を取る様になったようです

782 :768:03/09/05 11:46 ID:cVv5kU+3
>>772
レスありがとうです。やってみます。

783 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:49 ID:VQ8NlgU7
藤井フミヤッテなんかこう80年代ぽいしゃべり方するのはなぜですか
むちゃくちゃだサインですけど

784 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:50 ID:rXIbilrH
去年の紅白で中島みゆきを知ったんですが、初出場なのに特別扱い
だったのは何故ですか?

785 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:50 ID:rXIbilrH
あと、このスレがスレストされないのは何故ですか?

786 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:50 ID:BTLsrnqE
>>781
ありがとうございます
そこよく読んでみます

787 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:52 ID:VQ8NlgU7
暴走族が珍走団という変換にするのなら
おまえらは
暴力団は珍力族といってんのか?
ばかども目

788 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 11:55 ID:bdW8mEkR
>>784
NHKの番組主題歌歌ってる人だからなのと、
長時間かけてオリコン1位になった記録を
作ったことに対しての敬意では

出たあとだったかな>1位



789 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:58 ID:oRegt1dx
>>784
NHKが誇る高視聴率番組「プロジェクトX」の主題歌だから。
>>785
伝統の重み
>>787
珍走団は警察が名づけた。

790 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 11:59 ID:xlEaZ3wH
>>785
理由はいくつもあります。
が、単独質問スレが立たないように、が一番大きいのでは。

791 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:01 ID:h/N2XXvF
http://member.nifty.ne.jp/dendou/yaofk.html

これってネタ?

792 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 12:03 ID:bdW8mEkR
>>791
ネタでしょ
テーマの割にはあまり面白くないなぁ
読みにくいし

793 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:03 ID:oRegt1dx
>>791
下の文章で冗談でしたって言ってる。

794 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:04 ID:6+HnA11/
前に聞いたのですが、質問が悪かったみたいなのでもう一度させてください。

野球選手が、ホームランをうった時にもらえる人形は、
球団ごとにぜんぶ一緒なのでしょうか?
球団のマスコットなのはわかってるんですが、
前に渡すところを見たとき、選んであげていたようなきがしたので。
選手の背番号が印刷してあるとか、違いがあるのでしょうか?
それとも、そう見えたのはただキレイなやつを選んでただけ?

こういう事務的なことを聞いても、野球板の人は興味ないのか
わかんないそうなんです。どこで調べればいいのかもサパーリ・・・・。

795 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 12:05 ID:bdW8mEkR
>>794
球団に電話して聞いてみるのが手っ取り早いんじゃないのかな…

でも多分球団ごとに同じだと思う。
そんなに作り分けていられないでしょ、金かかるのに。

796 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:06 ID:W3oLlZik
球団に問い合わせてみれば。

797 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:08 ID:oRegt1dx
>>794
俺に全部一緒に見える。マスコットにも背番号は与えられていて全部一緒。


798 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:09 ID:6+HnA11/
>>795
・・ですよね。ベンチいりしてる選手、全員の分を
毎回用意はしないっすね。
>>796
また同じ光景をみたら聞いてみます。ども。

799 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:11 ID:6+HnA11/
>>797
全部マスコットの背番号ですか。
フツーに考えたら、そうですね。
ヘンなこときいて、スイマセンですた。

800 ::03/09/05 12:12 ID:M0rU5NRL
ソニーのビデオレコーダか何かで、ネット経由で機能を追加できるのが
あったと思うんですが、だれか覚えてませんか?最近です。

801 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 12:12 ID:90YPV/x8
>>787
DQNは暴走というとカッコいいと思うから
珍走団

802 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:14 ID:4PI5E/+Q
パソコンの履歴をいっきに消すにはどうしたらいいですか?

803 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 12:15 ID:L9OEsIMM
>>802
ツール→インターネットオプション→履歴のクリア
サイトの履歴を消す

804 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:17 ID:lpi98t9S
ひろゆきは700万なんて持ってるの?

805 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:17 ID:4PI5E/+Q
>>803
ありがとうござります

806 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:17 ID:nh5GKI+R
流行のフレンドスターって何ですの????????

807 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 12:25 ID:L9OEsIMM
>>804
持ってると思うよ。ないと言ってるけどね

808 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 12:26 ID:L9OEsIMM
>>806
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/Culture/story/20030723201.html
これか?

809 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 12:28 ID:90YPV/x8
■健食大手「DHC」健康被害を隠ぺい 「メリロート」と「ブルーベリーエキス」
  健康食品の通信販売大手「DHC」(本社・東京都港区)が自社の健康食品で被害が発生したにもかかわらず、
同じ名称の食品が多いことをいいことに事故当該品が自社商品でないかのように消費者に説明、
同商品のキャンペーン販促を継続していたことがニッポン消費者新聞の調べでわかった。
被害が報告された健康食品はダイエット用「メリロート」と疲れ目の人向けの「ブルーベリーエキス」の2商品。

ttp://www.jc-press.com/bkmumber/030615.htm



810 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:31 ID:JgcRy+D9
ドル・ペッグ制度について解説してください。
よろしくお願いします。

811 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:31 ID:7me/bKF1
来週水曜の昼に映画観に行こうと思うんだけど
踊る〜と座頭市どっちがいいかなぁ
なるべくすいてる方がいいんだけど
平日昼間でもレディースデーだから混んでるかな。
因みに大阪

812 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 12:32 ID:L9OEsIMM
>>811
踊る…がすいてるんじゃないかな
座頭市は公開されたばかりで人が多い

813 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:33 ID:oRegt1dx
>>811
座頭市。殿の映画は最高です。

814 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 12:33 ID:L9OEsIMM
>>810
ttp://sejikun.mxx.jp/michelcolcol/sirokuroad/ajiatuukakiki/ajiakiki5.htm


815 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:34 ID:oRegt1dx
ピョアさんはタバコ止めたですか?

816 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 12:35 ID:L9OEsIMM
>>815
夜はゴルァさんがこられて紛らわしいということなので
こっちに変えます


817 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:35 ID:JgcRy+D9
>>814
レスどうもです。
おかげで助かりました。

818 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:36 ID:oRegt1dx
>>816
なるほど。

819 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:46 ID:N5svFc1r
踊る〜の並んでる列もだいぶ短くなったね

820 ::03/09/05 12:49 ID:M0rU5NRL
いったん髭を伸ばすと(5mmほどですが)それ以降、
髭の伸びと髭質がレベルアップしました。なんで?

821 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 12:51 ID:L9OEsIMM
>>820
短いうちは栄養が行き易いから

これが伸びてくると少しずつがさがさになってくるかと。

822 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:51 ID:TUeVxl2T
きょうの愛知県庁の合格発表におれの番号がないよ
なんで?

823 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:52 ID:DOWWDm2d
>>822
イ`

824 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 12:53 ID:L9OEsIMM
>>822
もうちょっとだったね、惜しかったねということです。
最中あげるから元気出せ ノ□

825 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:54 ID:VQ8NlgU7
>>802
和露田

826 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:54 ID:W3oLlZik
>>822
我等がグループへようこそ。

827 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:55 ID:VQ8NlgU7
兄ちゃん、なんで>>882って生きてるん?

828 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 12:56 ID:L9OEsIMM
ということで>>882さんは答えてあげて下さい



829 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:56 ID:VQ8NlgU7
>>822でした
ごめんさに

830 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:56 ID:/Id69Ry2
公務員なりたいね…
でも来年で三十路の俺にはもう国家公務員しかないんだっけ?
国家だと激務みたいだし、なにより受かる自信もない
はぁ〜

831 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:58 ID:oRegt1dx
>>830
警察官は?

832 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 12:58 ID:L9OEsIMM
>>830
国家公務員にもいろいろあるけど確かに
仕事忙しいらしいですね、新米のうちは。

郵便局員とか警察官とかはどうですかね

833 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:59 ID:TUeVxl2T
>ALL
゚(゚´Д`゚)゚

>>830
本省はしんどいけど、地方の出先はそうでもないって

834 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:59 ID:VQ8NlgU7
>>822ちゃんと代議士に頼んだのかと

835 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:59 ID:DWLhtT4S
ぽこにゃんの話はあれで終わったの?

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062733012/l50

836 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/09/05 13:00 ID:L9OEsIMM
>>835
おちがついたようだったからね
今日のスレストは理解がある。

837 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:00 ID:S0CQWow2
>>835
そのスレのオチ教えて欲しいね。

838 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:01 ID:VQ8NlgU7
晴れて郵便局員

民営化

リストラ

またフリータ

しょぼーん

839 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:02 ID:m9roQ4Or
>>835
面白い展開を期待してROMってたスレストがきれた予感

840 :830:03/09/05 13:05 ID:/Id69Ry2
警察官や郵便局か
まじめに検討してみよかな
今の仕事で心が折れてから、もう気力が戻んなくてね…(ノД`)

841 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:05 ID:ZIZpkgnw
DQ3のゾーマを倒すために必要らしい光の玉が見つかりません、
どこにあるのでしょうか?本当に必要なんですか?

842 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:08 ID:LT1OnQa+
>>841
カザーブから右にラーミアで飛んでいったら岩に囲まれたとこあるから
そこの竜の人がくれたと思うよ。

843 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:08 ID:VQ8NlgU7
>>841
もってなくても倒せる予定

844 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:10 ID:/Id69Ry2
竜の女王の城の竜の女王から光の玉を貰う
なくてもかなりレベル上げておけば倒せる

845 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:11 ID:ddTO5Fqf
何で9月7日にうまい棒買い占めオフなの?

846 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:12 ID:LT1OnQa+
勇者一人でゾーマ倒したらエンディングのとき途中で勇者がいなくならないよ。
文章ではいなくなったってでるけどね。

847 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:13 ID:oRegt1dx
>>840
まだ29歳じゃないですか。まだまだやり直せますよ。

848 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 13:14 ID:wsqG4GFv
>845
9月7日にうまい棒を買いまくるオフ
全国一斉にコンビニでうまい棒買い漁り!
九月七日は日曜日です。もしあなたに予定がなければ、
その時間をちょっぴり、この企画に使ってみませんか?
狙いは株式会社「やおきん」による、「うまい棒記念日」制定!
ただ日曜日だから・・・って理由なのかな

849 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:19 ID:LT1OnQa+
うまい棒嫌いってやつあんま見ないな

850 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:20 ID:/Id69Ry2
>>847
ありがとう…

851 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:21 ID:62QMttmQ
別の板なんですがちっともHTML化されないんで過去スレが読めません。
なんとかならないでししょうか?
もう半年以上経ってるのですが

852 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 13:24 ID:90YPV/x8
>>851
会員なればHTML化前によめるよ

853 ::03/09/05 13:26 ID:M0rU5NRL
>>851
URLは?

854 :ぽこにゃん ◆c70btbBtRo :03/09/05 13:33 ID:/FNSVirp
あのさぁ、こういうスレ↓が容認されていて・・・

『おまいら上手いタバコを教えてくれ 』
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062692026/l50
『日常の何気ない疑問を科学的に解明してくれ 2 』
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062697547/l50

 オレのこのスレ↓がスレストされるのは何故ですか?
スレストがキチガイなだけですか?

夜中にエレベーターホールで大事件
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062733012/l50

誰か教えてください。

855 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:34 ID:wCuMBz7Z
>>851
ここに頼むとhtml化をやってくれるよ。

読めないdat落ちスレのミラー作ります[26]
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1061918174/

856 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 13:34 ID:wsqG4GFv
>>849
コーンポタージュが好きです
>>851
dat落ちやらいまいちわからんです
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1061918174/

857 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:35 ID:oRegt1dx
>>854
おお、さっきまで君の話題で餅きりだったよ。
もう、オチがついたからじゃないの?

858 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 13:35 ID:wsqG4GFv
>>854
オチがついたからじゃないですか?
>>855
スマソ

859 :クイズ王 ◆EODEMiHzlE :03/09/05 13:40 ID:NrbPd56o
テレビ番組「家政婦は見た!」
いったい何を見た?

860 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:43 ID:oRegt1dx
>>859
机の一番下の引出しを取り出したらある、エロ本の隠し場所。

861 : ◆google8i0I :03/09/05 13:52 ID:44U4aQ2V
>>854
全部読んだけど君途中でスレスト呼んでるじゃん
話も切りが良いし何の問題もないね。スレスト乙。

862 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 13:53 ID:swcxb5oS
↓この広告の山川純一って何者ですか?

「君にニャンニャン」「兄貴にド・キ・ド・キ」「ワクワクBOY」の単行本3冊に、
「くそみそテクニック」をはじめとする単行本未収録作品11編を
1冊にまとめて『ウホッ!!いい男たち』として復刊いたします。

■『ウホッ!!いい男たち』
【著者】山川純一
【副題】〜ヤマジュン・パーフェクト
【発行】第二書房
【発売】ブッキング
【判型】A5判
【発送時期】9月下旬
【定価】4,800円(本体)

 「ウホッ!!いい男」がネットで流行語となるほどの、ヤマジュン人気
 です。「君にニャンニャン」「 兄貴にド・キ・ド・キ」「 ワクワクB
 OY」の単行本3冊に、「くそみそテクニック」をはじめとする、収録
 の要望が強かった、単行本未収録作品11編をカバーいたしました。
 現存する山川純一の作品集としては、文字通り、完全版と言ってよいでしょう。
 ページにあふれるユーモア、人生に注ぐ楽天的なマナザシ、
ヤマジュンが女性を中心に愛される理由です。男が男を愛すること、
それは自然なことなのです。

863 : ◆google8i0I :03/09/05 13:55 ID:44U4aQ2V
>>862
こちらどーぞ
【ウホッ!】山川純一作品のガイドライン【やらないか】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1050661461/l50

864 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:07 ID:ZYNcacNq
焼きに失敗したCD-Rって使い道ある?

865 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:08 ID:Q5oLw6q/
軽自動車を新車で買いたいんですが、何買えばいいでしょう?オススメありますか?

866 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:08 ID:P0/MWShP
鮫島事件ってなんですか?

867 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:08 ID:oRegt1dx
>>864
コースターとして使う。

868 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:08 ID:P0/MWShP
>>865
ライフかワゴンR当たりがいいんじゃないかと

869 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:09 ID:W3oLlZik
>>865 見てくれで好きなの買え。どれも大差ない。

870 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 14:09 ID:wsqG4GFv
>>864
吊るしとく

871 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:13 ID:LT1OnQa+
>>864
自分は円盤として割れるまで投げる。

872 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:13 ID:ZYNcacNq
>>867
>>870
ぜんぜん使えないってことね。
飾っときます。サンクス

873 :865:03/09/05 14:14 ID:Q5oLw6q/
>>868
>>869
どうもありがトン。
大差ないのね。

874 : ◆65537KeAAA :03/09/05 14:15 ID:2o07oZc/
>>865
人気車買っておいた方がいいぞ。
タイヤやパーツなんかが豊富だから。

875 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:15 ID:wExPMDkl
>>867
コペン買って!

876 :コテハン発掘中:03/09/05 14:17 ID:sDIUZGCj
>>864
鏡として使うか・・・・・・もしくはフリスビーの練習台にするか。
>>865
ホンダの車
>>866
なんかアブナイネタらしい。

877 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:17 ID:swcxb5oS
焼きに失敗したCD-Rの件を読んでの質問です。
私は7枚、DVD-Rの焼きに失敗しちゃったんですが、この
失敗したDVD-Rの有効活用ってありますかね?

878 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:18 ID:P0/MWShP
>>873
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/000013898.html
ダイハツムー部って選択もありまつね

879 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:19 ID:oRegt1dx
>>877
チャクラム

880 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 14:19 ID:wsqG4GFv
>>877
コースター。吊るして鳩よけ。

881 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:19 ID:P0/MWShP
>>877
太陽光をピカピカ反射させて遊んでみる

882 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:19 ID:ZYNcacNq
>>877
俺は連続4枚です。
一緒にインテリアにしましょう

883 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:20 ID:oRegt1dx
>>875
なかなかカッコいいじゃないか。

884 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:20 ID:wExPMDkl
ない

885 :865:03/09/05 14:20 ID:Q5oLw6q/
>>874 876
サンクス!じゃあライフにしようかな。

886 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:21 ID:W3oLlZik
>>885
ちょっとまて。ホンダの軽は今時未だに3ATじゃないか?

887 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:21 ID:P0/MWShP
>>885
軽で強いのはダイハツ、スズキの二強だからそれも考慮にいれてね
試乗して一番しっくり来たのにすればいいとおもう

888 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:23 ID:P0/MWShP
>>886
従来3段ATだったトランスミッションは、電子制御4段AT「プロスマティック」に格上げ。
2速からロックアップ制御を行うなどして、NAのFFモデルは軽AT車トップクラスの
19.8km/リッター(10・15モード)を実現した。

らしいっす

889 : :03/09/05 14:23 ID:/I8H/VsJ
889get, zuzaa?

890 : ◆65537KeAAA :03/09/05 14:24 ID:2o07oZc/
スズキにしておけば間違いないです。
そう言えばそろそろワゴンRモデルチェンジする頃じゃなかったかなぁ?


891 : ◆google8i0I :03/09/05 14:25 ID:44U4aQ2V
電波2chってとんでる?
http://dempa.2ch.net/

892 :865:03/09/05 14:26 ID:Q5oLw6q/
>>886
>>887
それだとやっぱりムーブとかの方がいいんでしょうか?
色々試乗してみて決めたいと思いまつ。

893 : :03/09/05 14:26 ID:/I8H/VsJ
>891
pin返ってこないね。

894 ::03/09/05 14:28 ID:M0rU5NRL
焼きに失敗したCD-RはWinCDRのリペア機能を使えば、
未書き込みの領域を再利用できるよ

895 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 14:29 ID:90YPV/x8
>>866
その事を口に出したらヤヴァイぞ

896 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:30 ID:P0/MWShP
えー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

897 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:30 ID:swcxb5oS
>>882
そうしましょう。

太陽誘電のメディアだったんで、メディアそのものは悪くないと思うんだけど、
焼きソフトの扱いに不慣れだったので7枚も失敗しちゃいました。

898 :865:03/09/05 14:30 ID:Q5oLw6q/
>>888
>>890
どうもです。車に関してはあまり詳しくないもので…
一応、ホンダ・ダイハツ・スズキは見て回ってみまつ。

899 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:31 ID:W3oLlZik
>>898 まぁスバルという選択も一応ある。

900 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:31 ID:swcxb5oS
>>894
DVD-Rはどうなんですか?

901 :はんだ ◆LxYmuicVtM :03/09/05 14:31 ID:8vbjaFJY
LIFEの新型はカナーリ好き嫌いが分かれる予感。
つか、軽ならダイハツ。

902 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:32 ID:IR6IZH45
DVD-R焼くのって何Gまで焼けるの?
4.2Gくらいでエラー発生して3枚ほど無駄にしちゃったんだけど。


903 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:32 ID:P0/MWShP
>>899
エン組のプレオだぬ

904 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:32 ID:P1DM2/Jp
「いいか小僧。死んでもいいというのと、死にたいというのは大ちがいだ。
最高の男と最低の男のちがいだぞ。一緒くたにするな。」

by武藤獄男

これってどーなん?


905 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:34 ID:swcxb5oS
ついでだから聞いちゃうかな。

ちんぽの、かりの裏側につぶつぶがあるんですが、これって何?
特に、裏筋のあたりに長さ1ミリ弱のつぶつぶがあります。色は白。

ちなみに、性体験は無いので、性病では無いと思います。

906 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 14:34 ID:wsqG4GFv
>>902
誘電のは4.59Gだった。

907 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:35 ID:SD2WQENQ
>>905
サウナでもうつるぞ

908 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:35 ID:P0/MWShP
三菱EKワゴンってのもあったね

909 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:35 ID:IR6IZH45
>>906
エラー出たのは相性悪かったのかな?
焼きソフト何使ってますか?ついでにいくらくらい?

910 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:36 ID:swcxb5oS
>>906
誘電のメディアに、B's Clipという焼きソフトで焼いてるけど、4.3GB
までしか焼けないです。

911 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:36 ID:P0/MWShP
ラパンって良さげに見えるけどあれも軽自動車かぬ?

912 :865:03/09/05 14:37 ID:Q5oLw6q/
みなさんさんくすでした!もうちょい、いろいろ勉強してから見にいこうと思います。

913 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:37 ID:swcxb5oS
ドライブはソニー製です。

914 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:37 ID:W3oLlZik
>911 yes。

915 ::03/09/05 14:38 ID:M0rU5NRL
>>910
パケットライトじゃ少なくて当然じゃん・・・

916 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 14:38 ID:90YPV/x8
>>905
それがいわゆるチンカス
それは第2次成長期に見られる現象なので
毎日風呂に入れば問題ない


917 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:39 ID:IR6IZH45
>>905
名前忘れたけど、脂肪だそうだ。心配する必要なし。

918 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:40 ID:swcxb5oS
>>915
そうなんだ・・・。
HDDに溜まってるエロペグを焼こうと思ってるんですけど、どうすれば
最もいいんでしょう。

919 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 14:40 ID:wsqG4GFv
>>909
ドライブはSD-R5112ってやつです。もしかしたら失敗して200M焼けてないとかだったらヤダな。
>>910
俺はB'sRecorderです。

920 : ◆google8i0I :03/09/05 14:40 ID:44U4aQ2V
>>893
だよねぇ。サンクス
>>904
かっこいいと思うけど
>>905
脂肪がどうのこうのだった気が。
フィオなんとかかんとか

921 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 14:41 ID:90YPV/x8
焼き物は
WINCDR
CDRWIN
クローンがイイヨ

あと焼き系はIDEよりスカジのがいい成功率99.5%だからね


922 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:42 ID:swcxb5oS
>>917
脂肪なんですか。どうりで白いわけだ。

>>916
チンカスでは無いです。指で摘んで引っ張ると痛いです。

923 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:43 ID:LT1OnQa+
このスレの皆はなんでこんなにいい人ばっかなの?

924 : ◆65537KeAAA :03/09/05 14:43 ID:2o07oZc/
>>923
情けは人のためならず。

925 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 14:43 ID:90YPV/x8
>>922
中3ぐらいになったらできなくなるから
それまでの辛抱だガンガレ


926 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:43 ID:niEvUAi+
>922
もしかしたらイボかもしれない。ティムポいじってるとイボが出来ることもあるそうだ。

927 : ◆google8i0I :03/09/05 14:44 ID:44U4aQ2V
>>923
他でやったことの罪滅ぼし


928 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:44 ID:IR6IZH45
>>919
B'sですか。評判はいいみたいですね。

>>921
WINCDR使ってますが、4G超えて焼けたこと無いんです。

929 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 14:45 ID:wsqG4GFv
>>918
4.5Gぐらい溜まってから一気に焼くかちょっとずつ焼いていくか。この場合4.3Gなのね。
俺だったら後者かな。200Mぐらい・・・。

930 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:45 ID:W3oLlZik
>>923
この板をパンドラの箱とするとこのスレは最後に出てくる奴。

931 : ◆google8i0I :03/09/05 14:45 ID:44U4aQ2V
>>922
ちんちんのつぶつぶの人へ

「ちんちんのブツブツ(フォアダイス)」
http://www.na.rim.or.jp/~miyakawa/fordyce.htm

ぐろいから気をつけてね。

932 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:46 ID:IR6IZH45
>>923
いい人の仮面を被っているだけです。

933 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:46 ID:EWU3qQIa
2chすると必ず〔応答なし〕になる。
何故でしょ?

934 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 14:47 ID:wsqG4GFv
>>928
どこのメディア使ってますか?superXとかprincoとかだったらやめといたほうがいいよ。

935 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:48 ID:BAzR3tP7
>>923
ここでくらいしか人様のお役に立てない
ダメ人間だから。

936 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 14:48 ID:90YPV/x8
>>933
2chブラウザ使え

937 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:49 ID:swcxb5oS
>>931
ありがとう。

私のは尖圭コンジロームとは明らかに違います。フォアダイスの写真と
全く同じです。私のが数が多いですけど。
中学3年の時まで包茎だったので、その頃出来たようです。

938 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:49 ID:k3GbG++j
>>935
ダメTMファソめ

939 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:50 ID:IR6IZH45
>>934
TDKので失敗して、maxellの買ってきました。
maxellはまだ試してません。

940 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:51 ID:i3s7s4Js
充電式の電池って充電してもそのまま使わないでおくと勝手に放電状態になるの?
どの板のどのスレでききゃいいかわからん

941 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 14:51 ID:wsqG4GFv
>>939
maxellは品質いいから焼けると思う。たぶん。TDKでも焼けると思うんだけどな。

942 : ◆65537KeAAA :03/09/05 14:51 ID:2o07oZc/
>>940
なるよ。ちなみに普通の電池も。

943 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:52 ID:IR6IZH45
>>940
勝手に放電されます。原理は分かりません。

944 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 14:52 ID:wsqG4GFv
>>940
少しずつ放電していくんじゃない?

945 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:52 ID:iG9L3nwi
集中力を高める良い方法があったら教えてください。

946 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:52 ID:swcxb5oS
>>939
私は誘電のメディアで19枚焼いたけど、自分のミスで7枚失敗した
他は全て成功です。他のDVDドライブでも読み出しが出来ました。
ちょっと高いけど、純国産なんで信用してます。

947 : ◆google8i0I :03/09/05 14:54 ID:44U4aQ2V
>>945
時間を決めること。1時間やって10分休むとかね

948 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:54 ID:IR6IZH45
>>941
ドライブがいかれてるか運が悪かったのか・・・。
パナソニックの殻付きRAM焼ける奴で基本はラムなので問題ないといえば無いんですが。
後でmaxellで試してみます。どうもです。

949 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:54 ID:W3oLlZik
>>945 よく寝ること。

950 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:55 ID:8ymM02b8
ここのホームページを見ると
http://www.avexnet.or.jp/sweets/
ロリーターストロベリーインサマー♪という歌が聞こえるんですけど
どういう意味なんですか?マジで判りません。

951 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:55 ID:Z9gvgYap
>>945
「集中しなきゃ」と思わないこと

952 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:55 ID:ndr4NktD
>>940
自然放電するけど、ニッカドやニッケル水素電池はメモリ効果で性能
落ちるから放電器を使って時々全放電してやるのが吉。

953 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:56 ID:JeNjrcLe
>>942>>944
おお!激しくサンクス!
ってことは常にコンセントに差し込んでなきゃだめなのね。


954 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:57 ID:BAzR3tP7
>>938
今の小室さん(未だに「さん」づけ)を見ると正直泣きたくなるが
TMの曲は今も好きです。まさかこうなっちゃうとはね。

955 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 14:57 ID:wsqG4GFv
>>953
いや。そこまで心配するほどでもないっす。

956 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:57 ID:JeNjrcLe
>>952
どうも!。

957 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:57 ID:IR6IZH45
>>953
過充電は危ないと思いますよ。
使うときにあらかじめ充電が一番。めんどくさいけどね。

958 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:58 ID:oRegt1dx
>>950
歌のタイトル。ガキが歌ってるからじゃないの?

959 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:59 ID:iG9L3nwi
>>947>>949>>951
いちおう参考にしまつ。
当方、どうも集中力がなくて。。。


960 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:59 ID:niEvUAi+
風俗以外で最も確実に道程をすてる手段ってなんでつか?

961 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:59 ID:JeNjrcLe
>>955>>957
まだ買って数回しか使かってないんだけど、充電して1,2日置くとすぐに充電
が無くなる、、、、(´・ω・`)


962 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 14:59 ID:EWU3qQIa
>>936
ギコナビでニュース速報が見れない。

963 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:00 ID:8ymM02b8
>>958
歌詞として何か意味あるんですかね?
おっさんがCD買ってたらロリコン丸出しじゃないかな・・・

964 : ◆google8i0I :03/09/05 15:01 ID:44U4aQ2V
>>962
今見てるよん。板更新したら?

965 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 15:01 ID:90YPV/x8
>>940
磁場というものが存在する限り
放電しないlことはなく
例え、冷蔵庫で凍らせても絶えず微量に放電しているけど
宇宙空間で、磁場の影響受けないところなら放電しないらしい

ちなみに無重力な状態なら、水と油は混ざり合うし
それと同じく水と湯も混ざり合う

966 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:02 ID:4m38jyxf
>>960
@タイフォ覚悟でレイフ

A恥覚悟で♀を拝み倒す

B彼女ツクル

967 :|-`) ◆lQQ.oGXnLI :03/09/05 15:03 ID:90YPV/x8
>>962
9月1日に板更新されたからそのせいかな

968 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 15:04 ID:wsqG4GFv
>>961
充電池ってそんなすぐ無くなるんだ・・・もっと長く持った気がしたんだけどな。


969 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:05 ID:IR6IZH45
>>961
はやっ。何でだろう?

970 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:05 ID:UqpMVrGc
2つのタイトルが1つのスレに一緒になっちゃってるんですが・・・
パソコンに何か問題があるんでしょうか?
     ↓

【13:24】正直セックスて気持ちよくない
1 名前:学生さん・V>【13:90】サザエさんの「タラちゃん」がウザいんですが。
1 名前:学生さんは名前がない 03/08/26 22:05 ID:+f+jGIB4
サザエさんの「タラちゃん」がウザいんですが。
あのガキを毎週日曜18:30に見るとイライラしてきます
あの餓鬼がセリフをいうたびに、一人でテレビに向って
「uzeeeeeeeeee!!!!!!!!お前は喋んなや、タラオ!」
と罵声しています。



971 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:06 ID:JeNjrcLe
>>968
うん、使う前日(睡眠中等)に充電してる。
急に必要な時は使えない・゚・(ノД`)・゚・。

972 ::03/09/05 15:06 ID:M0rU5NRL
>>970
マスオさんの怒りが爆発したんだな。

973 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 15:08 ID:wsqG4GFv
>>971
それどっちか不良品じゃないだろうか・・・。
もう一個乾電池かって充電してみて1〜2日しか持たなかったら
充電器のメーカーに問い合わせたほうがいいと思う

974 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:11 ID:oRegt1dx
>>970
マスヲは本当はサザヱとSEXしたくてしょうがないがタラォがいるので
出来ない。普段は「正直セックスて気持ちよくない」とうそぶいている。
タラちゃんがウザいって言ってるのはマスヲ。

975 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:12 ID:JW4ByG6J
>>973
他のメーカーの充電もかったんだけどソレも似たような感じ。
ちなみに充電後の保存方法は電池抜き取ってそこらに置くor1つの袋に全部入れてる。


976 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:12 ID:JW4ByG6J
ちなみにタン3電池4本+充電器セットのやつです。

977 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:17 ID:EWU3qQIa
>>964
バタ31から36へ更新しました。
>>967
どうも。

978 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:19 ID:swcxb5oS
>>960
ぶさいくな女狙って、親密な関係になる。ぶさいくだと、
彼氏欲しい状態が長いから落ちやすい。
飽きるほどセックルしまくったら、別れればいい。

979 : ◆65537KeAAA :03/09/05 15:19 ID:2o07oZc/
>>978
不細工なほど男なれしてなくてガードが固い罠。

980 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:20 ID:swcxb5oS
>>979
じゃ、可愛い女を狙うってことでどうよ?

981 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:20 ID:WQSbioaf
女は膜があるから処女とかあるが
男の童貞なんて所詮言葉だけの飾り。
またしたことなくても童貞なんて飾り捨てちまえ

982 : ◆65537KeAAA :03/09/05 15:21 ID:2o07oZc/
>>980
相手にされないから無理。

983 : ◆DAIKOUEnIQ :03/09/05 15:21 ID:kUA+26M5
新スレ立てようか?

984 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:22 ID:HpfJ/ldo
>>983
ぷりーず

985 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 15:22 ID:wsqG4GFv
>>975-976
そんな短かったか。買おうと思ってたんだけどやめます。


986 : ◆DAIKOUEnIQ :03/09/05 15:25 ID:kUA+26M5
★どんな質問にもマジレスするスレ154★
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062743030/

ほい

987 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:27 ID:k2Ne01nm
さて、埋めるか

988 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:27 ID:JW4ByG6J
>>985
急に使いたいなら100円ショップで買い込んだほうがいいかも。
使うとわかってる時なら便利なんだけどね。

989 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 15:29 ID:wsqG4GFv
>>988
最近メーカー製の置いてるね。今度買ってみます

990 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:30 ID:LTjhdrz/
カウントダウソ開始 10

991 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:31 ID:JW4ByG6J
>>989
いろいろメーカーもだしてるからね〜
デジカメ等何回も使う時は便利

992 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:32 ID:IR6IZH45
9.8

993 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:37 ID:LT1OnQa+
スレに貢献 7

994 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:39 ID:JW4ByG6J
お世話になったついでに6

995 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:39 ID:HpfJ/ldo
梅梅

996 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 15:40 ID:wsqG4GFv
>>991
あんま使わないな乾電池 4


997 :('A`) ◆vW6maNdcdQ :03/09/05 15:43 ID:wsqG4GFv
盛り上がらない 3

998 :◆5pTqIcPy.E :03/09/05 15:44 ID:3dEIFVKd
999くらいげと

999 :◆5pTqIcPy.E :03/09/05 15:45 ID:3dEIFVKd
1000ホスィ…

1000 :番組の途中ですが名無しです:03/09/05 15:45 ID:wCuMBz7Z


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

229 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★