■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ぷらら、WinMX・Winnyのトラフィック制御を開始!
- 1 :( ´∀`)φ:03/10/20 17:56 ID:12kWdZZH
- 「ぷらら」では、昨年12月の会員規約改訂により、平均トラフィックを大幅に
超えるご利用のあった場合において事後的に個別対処をさせていただいて
きたところですが、「Win-MX」や「Winny」などの違法著作物のネット流通に
対する著作権保護対策が不充分であり、実態として違法著作物の流通が
甚だしく行われている一部アプリケーションのご利用においては、11月より
順次、上りトラフィックを中心に他の会員の通信において迷惑にならない
程度にトラフィックを制御させていただくことにいたしました。
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
MX・Winnyで帯域制限をかけるISP〔2〕
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1059778565/
- 2 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:56 ID:NZQJSpsw
- 2
- 3 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:56 ID:dstC73xR
- ん
- 4 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:56 ID:5eZAv5hg
- うんこ
- 5 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:56 ID:ag+Sevjb
- ぷららもうだめぽ
- 6 :なな男 ◆6jJMAqUBBg :03/10/20 17:57 ID:N0Y/eBN6
- これはぷらら終焉のプロローグです
- 7 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:57 ID:SC812Hr9
- というよりむしろパンティーのほうが
俺は好きだぞ
- 8 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:58 ID:UBvBQx9/
- ADSLの意味ねーじゃん
- 9 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:58 ID:mLJsuHUe
- 他はどこが帯域制限かけてるの?
例えば24t運びますって運送会社が
荷物が重いから運びませんよ、って変な話だなw
- 10 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:58 ID:3zeVo3PF
- ぼくちんのようなばかちんにもわかるようにせつめいしてほしいじょ〜
- 11 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:58 ID:MqzJ1RJQ
- これはもうぷららかもわからんね。
- 12 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:58 ID:wAg85oe+
- ぷらら解散の悪寒
- 13 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:58 ID:1NU+MR/P
- 自分とこのバックボーンの貧弱さを認めたわけだな。
えらいじゃん。
- 14 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:59 ID:lIZKHmGw
- 「Win-MX」や「Winny」をするのって普通なのかな?
- 15 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:59 ID:0lIlRbIX
- ぷららだけはガチ
- 16 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 17:59 ID:oSijbzQR
- ぷららぷららぷらぷららー
- 17 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:00 ID:oSijbzQR
- この世はぷららのためにあるー
- 18 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:00 ID:KV1fFkwh
- ぷららなんかやめてしまえよ
- 19 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:00 ID:UWQbuUGi
- P2Pソフトつかってるかどうかって
プロバイダで分かるの?
- 20 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:00 ID:jCCKXdMH
- やめようかな
- 21 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:01 ID:ObFCfBv9
- ぷらら会員激減
- 22 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:01 ID:mGZiupS1
- ぷららにとってメリットあんのこれ?
- 23 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:02 ID:0m5hC3mI
- みんなでFF11やろうぜ
- 24 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:02 ID:JRX5gryx
- 能力が無い
- 25 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:02 ID:6prHJhI0
- ぷららが立った
- 26 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:02 ID:RDa99hfy
- とは言っても所詮は「制御」
Winnyが出来なくなるわけではあるまい
- 27 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:02 ID:UBvBQx9/
- >>19
転送量見ればすぐ分かるだろ
一日中上がりをMAXで使うのなんてP2Pとライブカメラ系くらいだ
- 28 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:03 ID:4Y5K4JPb
- 低速デスラーには関係のない話だ…
- 29 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:03 ID:pTxEhc4v
- できないって言ってるようなもんだ
- 30 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:03 ID:h9q+0pln
- しょっぱいバックボーンを棚に上げて何言ってんだかね(w
- 31 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:03 ID:Qr+2Y3VM
- 鯖も立てられませんね
- 32 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:03 ID:AyEKIlny
- これでぷらら大量解約の悪寒・・・
- 33 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:04 ID:RDa99hfy
- >>29
だって上り制御でしょ
下りはまだ大丈夫なんじゃないの
- 34 :19:03/10/20 18:04 ID:UWQbuUGi
- >>27
なるほど、上りで判断するのか
ありがとー
- 35 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:04 ID:cecpQVoE
- >>25
チトワロタ。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:04 ID:TBERl1pH
- ブロード・バンド
- 37 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:04 ID:Dzwo9qi2
- IIJ最強
- 38 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:04 ID:4Y5K4JPb
- 少なくとも光のやつはプロバイダ変えるだろうな
- 39 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:04 ID:ERWxIQ+X
- P2PをするならどこのISPが安定なの?
- 40 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:05 ID:1X4plTVj
- 上がり速度でなきゃMXじゃ相手にされないな
- 41 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:05 ID:RDa99hfy
- あ、そっかMXがあった
- 42 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:07 ID:SGmujdR2
- >>39
自分で調べろ
- 43 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:07 ID:ODnWWbEQ
- だから、winny特有のトラフィックパターンが解析されちゃってるんだよ、とっくに。
対応なんてすげー簡単。
- 44 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:07 ID:wAg85oe+
- >>15
おっそろしなー
- 45 :ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/10/20 18:07 ID:LPrfaz/I
- なんのための高速通信なの?
- 46 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:07 ID:g8SiF2LB
- ってか、ぷららに入ってる利点なんてもう無いじゃん。
- 47 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:08 ID:jCCKXdMH
- >39
【MX】プロバイダー議論スレPart2【ny】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1061223587/
この辺読んでみ
- 48 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:08 ID:K/dLz6rJ
- ちんちんぷらら
- 49 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:08 ID:SGmujdR2
- P2Pに適さないプロバイダ、スパム広告に適さないプロバイダ・・・・あるよなぁ。
- 50 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:08 ID:KmyVakCV
- ぷらら、「Winny」や「Win-MX」のトラフィック制御を11月より開始
〜上りトラフィックの60〜80%をWinnyなどが占めているのが現状
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/10/20/804.html
- 51 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:08 ID:0m5hC3mI
- 欲しいブツが手に入ったら即効切断、これ。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:09 ID:9w8njwAf
- いみねー
- 53 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:09 ID:RDa99hfy
- >>51
ナカーマ
- 54 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:09 ID:4Y5K4JPb
- ぷららの掲示板が面白いことになりそうだな
- 55 :ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/10/20 18:09 ID:LPrfaz/I
- >>48
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/293_bihljnd_bihljnd.html
- 56 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:09 ID:SGmujdR2
- でもYAHOOとかはとっくに制限してるんじゃなかったっけね。
Winnyつかってることが判明したら即日強制退会、とか自動的にログを警察に提出、とかだったらおもしろいんだけどw
うろうろさんやってみない?
- 57 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:10 ID:f56P+W2D
- ほかのプロバイダーも続け
- 58 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:10 ID:9eWD0zT0
- あややのケツ
http://ayaya.zive.net/up/chokurin-yametene/ayatan287.avi
- 59 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:10 ID:jCCKXdMH
- 漏れはノード情報のクラスタワード見つめてたら半日つぶれた
- 60 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:10 ID:EbeC4Sn0
- ぷらら掲示板
http://www.plala.or.jp/access/study/bbs/
- 61 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:11 ID:RDa99hfy
- >>56
難しいと思うよ
違法なファイルだけじゃないから
- 62 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:11 ID:UWQbuUGi
- スノボ締め出してたスキー場みたいなもんで
こんなことやってたら契約者数へっちゃうじゃん
- 63 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:11 ID:SC812Hr9
- >>16
この世はお前のためにない
- 64 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:12 ID:ODnWWbEQ
- >>62
ほかもつい追随すると思われ。
- 65 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:12 ID:ZH+8KOf/
- ぷ○らはブロードバンド糞食らえって感じだな
- 66 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:12 ID:H6vQqRZd
- ぷららずいぶん大胆なことするな
- 67 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:12 ID:bjz1l6bQ
- ぷらら最高!
見てるだけなら面白いし、やめてよかった。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:13 ID:Zuhnv1fG
- まぁ万引きと大差ないなMX、nyは
モンク
- 69 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:13 ID:AyEKIlny
- 何気に朝日ネットも制御かけられてる・・・・
- 70 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:13 ID:SGmujdR2
- >>61
それは警察が決めることではw?
任意の捜査くらいはできるんじゃないすかね
- 71 :r106126.ap.plala.or.jp:03/10/20 18:15 ID:lbFb9K5l
- じゃあみんながこぞってストリーミングサーバー立てたら制限するわけ?
氏ねやぷらら
- 72 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:15 ID:SGmujdR2
- >即日強制退会、
とりあえず、この辺は不必要に他のユーザーの帯域を圧迫した迷惑行為、ってことで。
自動的に警察にログ提出というのは、○○さんはwinnyを使用していますこの時間帯使っているので悪質です等の情報を
警察に提供する、、と。。可能かは知らん
- 73 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:15 ID:BtkiSxc4
- つまり、これは
うちのサーバーはボロなので
あまり負担の掛かる事をしないで!
って事?
- 74 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:16 ID:dKIp6kwB
- >>59
ワロタ
- 75 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:16 ID:UBvBQx9/
- >>71
実は、契約書にその手の使い方は駄目って書いてあったりする・・・
サーバ立てるんなら専用線引けってことだな
- 76 :i154057.ap.plala.or.jp:03/10/20 18:16 ID:UrwLFEZB
- (´・ω・`)
- 77 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:16 ID:RDa99hfy
- >>70
えっ
ダウソしたファイルの内容をプロバが知ることって出来るん?
だったらヤヴァいんですけど…
- 78 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:17 ID:Xr6tFMyX
- >>68
万引きは店の経営者が困るが
WinMXやWinnyでは困る人はいないし、WinMXやWinnyがないからと言って
別段買わない物がほとんど
- 79 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:17 ID:f56P+W2D
- ぷららは神
- 80 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:17 ID:5k74Mxdf
- ぷららっての文章ってなんか顧客に対して喧嘩売ってるような記述なんだよな
なんなんだろ 文章考えてる奴の性格がひん曲がってるのか?
- 81 :fushianasan:03/10/20 18:17 ID:AyEKIlny
- こうだっけ?
- 82 :r106126.ap.plala.or.jp:03/10/20 18:17 ID:lbFb9K5l
- >>75
それは知らなかった。残念
- 83 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:17 ID:ERWxIQ+X
- >>78
またまたDQNなご意見で
- 84 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:18 ID:s6Ix8Eg6
- >>69
アサヒネットは、やり過ぎない限り放置と解釈していいかと。
- 85 :r106126.ap.plala.or.jp r106126.ap.plala.or.jp:03/10/20 18:18 ID:lbFb9K5l
- >>76
(´・ω・`) /
- 86 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:18 ID:etPgzxdk
- 何の為の高速回線だか。
P2PするためのADSLだろ?
- 87 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:18 ID:IYF8FiYL
- P2P等の利用でウッホウッホ
っと宣伝したアットホーム(CATV)
が一番いいですよ。
- 88 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:19 ID:SGmujdR2
- >>77
それはない
- 89 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:19 ID:VwIWFf+q
- ネットで無料で購入できる世の中ってすばらしいですね
- 90 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:20 ID:RDa99hfy
- >>88
ほっ
よかった
- 91 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:20 ID:KV1fFkwh
- JCOM は WinMX を利用しての音楽、映画視聴を推奨します
- 92 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:20 ID:gXXc7bmw
- >>77
何落としてるんだYO!
- 93 :k173246.ppp.asahi-net.or.jp:03/10/20 18:21 ID:AyEKIlny
- >>84
なるほど。
>>47をみてションボリしていたところでした・・
- 94 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:21 ID:8hKP1Sd5
- DOMだけならいいの?
- 95 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:21 ID:IDbYFqOp
- ぷらら・・・利用者を遠ざけるようなことして何が楽しいのか・・・
- 96 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:21 ID:oSijbzQR
- >>89
購入じゃないし
- 97 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:21 ID:RDa99hfy
- >>92
映画を見ようと思って落とすとエロばっかなんだもん
そういうのばっか見てると思われるw
- 98 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:22 ID:f56P+W2D
- MXマンセー
- 99 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:22 ID:ZH+8KOf/
- ぷららの常時8M、12Mのサービスは
嘘と言うことですね?
- 100 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:23 ID:BtkiSxc4
- 回線領域をフル活用すると
迷惑だ、と対処されるのですね。
- 101 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:23 ID:5CHuhhWU
- 100
- 102 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:24 ID:+dyzdW7i
- >>101
- 103 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:24 ID:igsQWm00
- だうそはいいけどうpはだめってことなんか?
- 104 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:24 ID:9azyF+c1
- deny=*.ap.plala.or.jp
俺は既にぷららに配慮してる
- 105 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:25 ID:SGmujdR2
- このスレののび具合が、2ちゃんにいかにwinny(mx)利用者が多いかを物語っている。
もうダウ祖板だけの問題ではない
売り上げがどうといってたが、アキバのソフトなんかはメチャクチャ影響受けてると思うな
- 106 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:27 ID:8hKP1Sd5
- kazaaやBTは大丈夫?
- 107 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:27 ID:ORbiMY5C
- eアク系にしとけ
- 108 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:28 ID:M9SPwk+q
- ダウソ板消滅の日は近い。
- 109 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:28 ID:igsQWm00
- ぷらら同士の交換なら文句はいわれないんすな。
両方ぷらら会員なわけだし。
- 110 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:29 ID:XcvHEujC
- ぷららららららららららららららぁぁぁぁぁぁl!!!
~ぷ ≡~ぷ ≡~ぷ ≡~ら
~ら ≡~ら ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら ≡~ら ≡~ら ≡~ぷ ≡~ら
ヽ )ノノ ≡~ら ≡~ら ≡~ぷ ≡~ぷ ≡~ら ≡~ぷ
~ら ⌒(゚д゚)ノ ≡~ぷ ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら ≡~ら ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら
/. ( ヽ ≡~ら ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら ≡~ぷ ≡~ぷ ≡~ぷ
ぷ~ ≡~ぷ ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら ≡~ら ≡~ぷ ≡~ぷ≡~ら
ぷ~
- 111 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:29 ID:+45lmSZJ
- オレは普段からNEGiESで上り5Mbpsに制限してるから大丈夫。
- 112 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:30 ID:UVlkcHGF
- これって結局
ぷららが本来のISPの役割を放棄したことになるよな
ほかのISPがまねすればぷららの勝ちだがたぶん
ぷららは売上おちるだろうな
ソフトバンク雑誌がP2PをとりあげるかぎりP2Pユざーは増えるだろうし
- 113 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:31 ID:BtkiSxc4
- 俺は11Mbps出る回線に
6.4Mまでしか出ないルーターかましてるから大丈夫
- 114 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:31 ID:TiY0ZoIs
- なんだ、あの文章は、会員に喧嘩売ってるのか?
まあ良い、ぷららよ、吐いた唾飲むんじゃねえぞ
- 115 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:31 ID:+Eq90z0V
- ぷらら終わったな
- 116 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:32 ID:f56P+W2D
- ネット珍走団が集まるスレはここですか?
- 117 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:33 ID:Vh1dNisa
- 7,8,9月とすげー回線が重かったんだけど
10月に入って結構快調
最近は常時50Mでてる。
出てない時なんて、10Mも出ない時があって泣きそうだった(;´Д`)
- 118 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:33 ID:F7uxaWGB
- ny2の掲示板は好き
- 119 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:33 ID:Kp8bPGyL
- プロ板のぷららスレいっぺん覗いてみろ。
「信者」って奴の生きた見本が沢山いるから。
- 120 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:33 ID:7RAvtVhi
- >>110
~ぷ ≡~ぷ ≡~ぷ ≡~ら
≡~ら ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら
≡~ら ≡~ら ≡~ぷ ≡~ぷ ≡ヽ( `Д´)ノウワァァァァァァァァァァァァァン
≡~ぷ ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら
≡~ら ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら
~ぷ ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら
- 121 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:34 ID:CHvpIr9w
- 制限をかけたってことはそこまでは目いっぱい使っても良いってことだな?
- 122 :114:03/10/20 18:34 ID:TiY0ZoIs
- 後、メールサーバー何とかしてくれ、
とりあえず、APOP認証ぐらいさせてくれ
- 123 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:35 ID:SEGlkBSs
- 解約続出の悪寒
- 124 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:35 ID:Vh1dNisa
- >>121
上がりは10Mもでなくなるみたいだ
- 125 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:35 ID:cqK7oPkZ
- あー、もうぷらら解約しようかな
いいかげんにうざい
- 126 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:35 ID:IDbYFqOp
- 常時○Mってことは、四六時中回線を最大限に生かして何をやろうと消費者の勝ってではなかろうか
金は払っているんだし。てめーら警察かっての。
他の会員に迷惑がかかるなら回線太くしろタコ。
必要不可欠な設備投資することもなしによくもまぁ一部の消費者を迷惑かけてる無法者みたく言えるもんだ
まぁ俺はビグロブだからどーでもいいけど
- 127 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:36 ID:TiY0ZoIs
- 風羅羅上等
- 128 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:36 ID:7/u3cK/n
- 弱小プロパは光に手を出すなよヴぉけ
- 129 :処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/20 18:37 ID:ZBM0F9cP
- つまり速度が落ちるって事か?
- 130 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:37 ID:BBnCt9Gj
- ADSLは大丈夫だよ。
事実上対象はBフレッツだけ
- 131 :このスレのまとめ:03/10/20 18:38 ID:VwIWFf+q
- 壁に耳あり障子にメアリー
- 132 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:39 ID:YSEhG73g
- ぷららは2ちゃんで規制されまくり
- 133 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:39 ID:RDa99hfy
- >>131
- 134 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:39 ID:8o2PXn48
- ふざけんなぷらら氏ね!!!!!!!!!!!!!!!
- 135 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:40 ID:DZDMDFRM
- ポートを締め付けるんじゃなくて
上がり自体を制限させるのかな?
- 136 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:40 ID:LsW5/AkZ
- 漏れはKazaaだから関係無いな
- 137 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:40 ID:SGmujdR2
- ここまでされて安プロバイダに固執する理由がわからんww
フレッツなんだろ?変えりゃいいじゃんよ。。
- 138 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:41 ID:8o2PXn48
- >>130
ISDNはOKですか?
- 139 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:41 ID:Xjldymk4
- >>110
>>120
ワロタ
- 140 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:41 ID:RDa99hfy
- ISDNでP2Pやってるのは根性入りすぎ
- 141 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:42 ID:BoxZDs7a
- ねえ、つまりぷららの人がWinMXとかWinny使えばどうなるの?
- 142 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:42 ID:KV1fFkwh
- ポートなんか簡単に設定変更できちゃうからなー。
パケット積み込んで解析すねってのは負荷がかかって厳しそう。
- 143 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:42 ID:9FYnJmKD
- 思うようにうpダウソできないだけでそ?
- 144 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:42 ID:4Y5K4JPb
- >>137
安くてクレカもいらないので、リア厨リア高あたりが使ってて
そうそう変えられないのだろう
- 145 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:43 ID:f56P+W2D
- WinMX・Winny消滅(`・ω・´)
- 146 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:44 ID:RDa99hfy
- >>144
クレジットカードいらないってことは無職達も御用達じゃないか
こいつぁてーへんだ!
- 147 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:45 ID:enVn4pS6
- ぷららがお手上げ状態なんだね
- 148 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:45 ID:SGmujdR2
- クレカ必須のプロバイダの方が少ないだろ
ふつー銀行振り込み対応だよ
- 149 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:47 ID:ygTHHMbo
- ADSLの漏れには関係ないな
BフレッツのMX・Winnyヘビーユーザーは
他のISPにまあ〜逝ってくれ(w
- 150 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:48 ID:TBERl1pH
- ブロード・バンドはすばらしい
- 151 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:48 ID:a9D6K8a0
- 2ちゃんを敵に回したりトラフィック制限したりさ
ここのプロバ使ってる香具師って・・・( ´,_ゝ`)プッ
- 152 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:48 ID:f56P+W2D
- プラスのパクリスレ
- 153 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:49 ID:dJb866X/
- >>148
本気で言ってる?
- 154 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:50 ID:EIVYt0hM
- ID:Xr6tFMyX
>>68
万引きは店の経営者が困るが
WinMXやWinnyでは困る人はいないし、WinMXやWinnyがないからと言って
別段買わない物がほとんど
>おまいが住んでる世界は3uかよ
- 155 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:50 ID:6IZ00aLN
- まぁ安かろう悪かろうってことだね
- 156 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:51 ID:f56P+W2D
- 【通信】ぷらら、WinMX・Winnyのトラフィック制御を実施
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066639384/
- 157 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:51 ID:XcYeZkq0
- 大手は殆どクレカ無しでも契約できるぞ
持っててもネットじゃ使いたくないって奴も多いからな
- 158 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:51 ID:igsQWm00
- 約畳2畳分か・・・。
- 159 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:51 ID:DZDMDFRM
- ま、DSL使ってる香具師は負け組と
- 160 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:52 ID:8o2PXn48
- 勝組みはISDNか
- 161 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:53 ID:RDa99hfy
- 勝ち組は28.8モデム
- 162 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:53 ID:XcYeZkq0
- 大体、ココバックボーン細いってかなり前から言われてたろ
MX、ny云々以前に、もうISPとして限界なんじゃねーの
重度のダウンローダーは、とっくに鞍替えしてるんじゃなかったのか?
- 163 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:54 ID:zMOSszJW
- 鯖もダメっぽいなnyやってるかなんて向こうじゃわからないし巻き込まれたら
たまったもんじゃない10月いっぱい使い倒して来月ISP変えよう
- 164 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:54 ID:f56P+W2D
- 【通信】ぷらら、WinMX・Winnyのトラフィック制御を実施
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066639384/
- 165 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:55 ID:a3VpJjDj
- ぷららってそんなに安いの?
ハゲのとこより安いの?
- 166 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:55 ID:3LszaqjP
- ぷららが立ったー
- 167 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:57 ID:1NU+MR/P
- バックボーン細い言い訳をP2P利用者に求めてるわけだ。
ブロバンの資格剥奪してやりたいね。漏れはクララじゃないからいいけど。
- 168 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:57 ID:4rg1a2tJ
- いnたーねっとは自由です
自由と治外法権は別モノです
- 169 :まぁ:03/10/20 18:57 ID:tX4Htorm
- タダでアプリ落としてるんだから回線費用くらい多めに払って安泰になれや、カス共(w
- 170 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 18:59 ID:f56P+W2D
- WinMX・Winnyやってる人って無職なんでしょ
ソース初心者板
- 171 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:00 ID:SGmujdR2
- ひろゆきもWinnyやってるしねw
- 172 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:01 ID:OyDpocoY
- うーん、そろそろやめどきかな。
けど、フレッツでぷらら並に安くて速度出てサービスいいところ無いんだよな・・・。
- 173 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:01 ID:Na4hHsGx
- 要するにぷららは技術革新についていけない駄目ISPってことですか?
- 174 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:01 ID:BBnCt9Gj
- >>162
>>167
バックボーンは関係ないよ。
枝の先の部分で問題になってるわけで。
- 175 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:02 ID:1NU+MR/P
- >>170
まあ、学生もある意味無職だわな。
- 176 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:02 ID:f56P+W2D
- 200円のレンタル料も払えない
- 177 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:03 ID:XcYeZkq0
- ダウソで好き放題やってるんだから、少々高い所でも我慢しろよ
たがが数千円の差でしょ
- 178 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:05 ID:UWQbuUGi
- >>172
フレッツスクウェアで速度どのくらい出る?
- 179 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:06 ID:f56P+W2D
- 俺ら引き篭もりには必修アイテムだもんな
- 180 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:07 ID:f56P+W2D
- 【通信】ぷらら、WinMX・Winnyのトラフィック制御を実施
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066639384/
- 181 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:09 ID:/dkV6VJW
- つなぎ放題だの煽っておいて
本当につなぎっぱなしにしたら
文句言うのっておかしくないか?
- 182 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:09 ID:Xmi3gauW
- 俺のティムポもぷーらぷら
- 183 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:10 ID:0HH5WnKQ
- しょぼいSPIだなw
- 184 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:10 ID:HCT0otRy
- 「必修」ねぇ・・・
- 185 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:11 ID:TiY0ZoIs
- >>183
- 186 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:11 ID:5kvIjbLq
- ぷららはよくアク禁になるわ
winny規制も始まるわ
散々だな。
- 187 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:12 ID:GiPjj+TB
- よく規制されるところね
- 188 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:15 ID:EFQqOlwx
- 今NTTで良かったと思ってます
- 189 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:17 ID:OyDpocoY
- >>178
8メガコースで平均4〜5メガくらい。
速度落ちたり切れたりしないから結構良いと思うんだけど・・・。
- 190 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:18 ID:MVK0XW39
- てへてへ同盟委員会は二十日、nyBBSスレッドをめぐる混乱の
責任を取らせる形で>>0を近く更迭する方針を固めた。
同委員会は、てへてへ法に基づく解任手続きに入った模様。
[BBS_ラウンジ] ( `D´)つ鮮烈!!!てへてへ同盟!!! in Winny
http://nych.info/4098715337845c1cc05d2f2ccf142ff9
- 191 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:22 ID:DZDMDFRM
- まぁDSLで速度なんて落ちる事ないと思うけど
Bフレは極端に落ちる時あるね。
- 192 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:26 ID:tMjfnk41
- niftyの話題はしてはいけない空気か?
- 193 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:28 ID:tSTbNAC/
- ぷらら解約者増加の悪寒
- 194 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:29 ID:+7Iw187p
- メッセンジャーのファイル転送機能とかも煽りを食らって制限されたらやだな。
デジカメのデータを知り合いに転送するのが、相当遅くなる。
- 195 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:29 ID:wzdyEYhZ
- 専用線ひいて自前で鯖用意すれば無問題
- 196 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:30 ID:wunNnSom
- 地方の弱小プロバマンセー
最近ADSL引いた香具師が「Winnyで500Kも出た」なんてISDNな漏れに自慢するから規制には賛成
- 197 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:30 ID:qmdPKAm+
- 糞ぷららはnyすんなよ(ゲラオプル
- 198 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:30 ID:IYo2FVrM
- >>191
そうなんだ。光の方が安定してるのかと思ってた。
- 199 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:31 ID:1NU+MR/P
- 自分からブロバン失格の烙印を押したか・・・
- 200 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:32 ID:oYX/NIxb
- まずはJAROに訴えましょう。広告の内容に反してますからね。
- 201 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:32 ID:TCqvoxDL
- Winny転送量制限なんて弱小の言い訳だ。回線引けよ。
- 202 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:33 ID:+4+LJQAa
- 上りの帯域をフルに使っちゃダメだなんて、
プララの言ってることはおかしいように思える。
- 203 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:34 ID:TiY0ZoIs
- >>200
嘘
大げさ
紛らわしい
全て当てはまってるぞ
- 204 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:35 ID:34mvSi2N
- MX・Winny等で帯域制限をかけるISP〔3〕
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066645522/1
◎ (´ー`)神 --->該当無し・゚・(つД`)・゚・
↑ (`・ω・´)シャキーン ---> CyberBB,Biglobe,JENS SpinNET
ラ (´・ω・`)ショボーン ---> J-COM,BB.Excite,OCN,ODN,DION,wakwak,IIJ,ASAHI,nifty
ン (;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示------>YahooBB
ク ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限有り ---> USEN(100GB),eo(月150GB)
↓ (((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言------->Plala(トラフィック制御を開始)※1
× ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> So-net,ケーブル全般※2
※1:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
※2:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
これが非常にわかりやすいと思った
- 205 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:36 ID:IYo2FVrM
- ていうか、個人的には別に上りも下りも遅くなった気はしないんだけど
どこのユーザーが迷惑こうむってるって言ってるの?
1時間ごとに速度調査するような神経質なヤシでもいるのかな?
- 206 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:40 ID:V55pjQDZ
- > (;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示------>YahooBB
積極開示ってなに?
どういう事?
- 207 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:40 ID:9/BaW73e
- 『違法著作物』を言い訳に制限かよ。
MXだって著作権の無い物をやり取りしてる者もいるわけだし、
無茶苦茶だな。
- 208 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:41 ID:IYo2FVrM
- >>204
CyberBB,Biglobe,JENS SpinNET か。
ビッグローブくらいしかメジャーなところ無いな・・・。
小さいところはすぐ潰れたり方針変えそうでやだ。
- 209 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:42 ID:eMj39j2B
- >>なお本施策に応じてネットワークコストが削減できれば、
上記で発表させていただいた値下げや割引制度のほかにも、
新サービスの提供など出来る限り会員の皆様に還元してまいりたいと存じます。
解約者続出で値上げだなw
- 210 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:44 ID:oYX/NIxb
- >>206
80番以外規制については都市伝説の疑いが強い。
もしかしたら個別対処だったり地域限定で実際にあるのかもしれないが
少なくとも漏れのところでは今現在dlで500k以上出てる。
- 211 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:44 ID:509W6GLK
- とっとと潰れちまえ糞プロバ
- 212 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:44 ID:DZDMDFRM
- Bフレッツ光!100M高速インターネットーーーーーッ
って、いいながら
速度制限するなんて、アル意味詐欺ですな
- 213 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:46 ID:z/WFYHA1
- 例えるなら道路を法定速度以上で走行して
他の車の邪魔をしてる珍走団みたいなもんか>ny,MX
- 214 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:46 ID:xFuIKim3
- MXやらnyって違法著作物以外流れてる?
- 215 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:46 ID:ku2PnweG
- >>214
si
- 216 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:47 ID:F7uxaWGB
- ポエム
- 217 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:47 ID:+4+LJQAa
- >>214
ちんこ音頭
- 218 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:48 ID:TsItZ8xo
- >>213
法定速度を護ってるのに、速度違反扱いされてるようなもの
- 219 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:48 ID:Jy4PhWb/
- http://blue.candybox.to/sharp/rrlinkr/rrlinkr.cgi?action=link&no=14&url=www.nov.ragnarokonline.jp/komanyo/
- 220 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:48 ID:xFuIKim3
- >>216
そんなのあるの?
>>217
なんだ?
- 221 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:48 ID:oYX/NIxb
- >>213
法定速度存在しないんだけど・・・
- 222 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:49 ID:T6JaDj99
- ぷららってなんでこんなに強気なの?www
- 223 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:49 ID:hO6v9YBu
- >>218
それはちょっと違うぞ
- 224 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:49 ID:oYX/NIxb
- >>222
母体がNTTだから。
- 225 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:49 ID:mnIQgGY/
- ベストゑフォートなのにおかしな話だよな。
- 226 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:49 ID:XYmZGYpC
- 追い出されたみんなでプロバイダー作ろうぜ
- 227 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:50 ID:34mvSi2N
- >>220
http://www.oode.net/winna/inq-input.php
ここで ポエム .txt で検索してみ
- 228 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:50 ID:TsItZ8xo
- >>223
法定速度以上はそもそも出ない
- 229 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:50 ID:T6JaDj99
- 大量トラフィック禁止に乗り出したプロバイダーの矛盾
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20030827/105702/
この記事を見ているとおりプロバイダーのトラフィック規制の動きがでているようです。
Asahiネットとぷららは既に実行しているようですが、他のプロバイダーの動きはどうなんでしょうか?
それにしてもこれってただユーザーに納得させるために批判しやすいwinnyをネタにしてるように
しか見えないんですが。
これから高ビットレートの24時間流しっぱなしのストリーミングコンテンツとかでてくるのに、
こんなところで足止め食ってて良いんでしょうかね。
もうすぐ高ビットレットのストリーミングコンテンツを見てるだけで勝手に退会させられるように
なるんでしょうか?
- 230 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:50 ID:tQj1k9yn
- MX厨はぷらら出てけ
- 231 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:51 ID:jNeyfUfQ
- どうにかして1Mを越えてやってれば違法だろうけど、、、
「ぷらら」は自分が貧弱です。って公言してるようなモノだなw
- 232 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:51 ID:oYX/NIxb
- >>229
その記事には続きがあります
ASAHIネット、「大量トラフィック禁止」会員規約の真意
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20031015/106249/
- 233 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:52 ID:z/WFYHA1
- 常時接続で100Mbps!とか宣伝しておきながら
いざ常時100Mbps出すと規制されるのか
- 234 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:52 ID:SWD1BZo8
- winny始めるためにBフレッツにして、ついでにプロバをぷららにしたらこれかよ!
- 235 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:52 ID:WMRFtldi
- こういった共有ソフト間に流れているフリーソフトには
レベルが高いものが多いように思う
こういった自由度の高い環境が
技術向上や市場の拡大につながっていくのではあるまいか。
- 236 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:52 ID:h/mZaE91
- ぷららやめればいいじゃん
- 237 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:53 ID:wETPZojP
- ぷららなヤシはエイベクソチャンネルを一日中見続ける事!
- 238 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:54 ID:XeCUW5SZ
- >>77
ちなみにファイルはわかるよ。
だからあれこれあるんだろうが。
- 239 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:56 ID:4Y5K4JPb
- >>234
すぐにプロバイダが変えられるだけ、フレッツでまだ良かったじゃないか
- 240 :名無し募集中。。。:03/10/20 19:57 ID:d1w0f0hV
- >>229
それとこれとは関係ないと思うんだけど
外からぷららに対する上りの接続要求が頻繁に入ってくるから問題なわけだから
単純にストリーミングコンテンツ見てるだけなのはさほど問題にしてないだろ今は
- 241 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:58 ID:mnIQgGY/
- アップロード100Mbps使うのは都合が悪くて
ダウンロード100MbpsならOKなのかな
- 242 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:58 ID:NorFsA3G
- 大会祭りですか?
- 243 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:58 ID:BzcXB8mi
- >違法著作物のネット流通に対する著作権保護対策〜
帯域制限をかける事と著作権云々は関係ないだろ。
- 244 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:58 ID:MaK1iod2
- 大打撃受けるのは光でMXやってるぷららーだけだべ
- 245 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 19:59 ID:d1w0f0hV
- デスラーは安心してnyを使いつづければいいよ
- 246 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:00 ID:52UBBEt4
- つうか、アホーはすでにやってるという話だが
- 247 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:00 ID:TsItZ8xo
- ぷららで100Mbpsでダウソする時は、別のプロバでは100Mbpsでうpされてる訳だから
他のプロバも全部ぷららと同じ言い分でUP帯域制限し出したら結局(ry
- 248 : ◆EcCgOA7Vw6 :03/10/20 20:02 ID:42uQBPyQ
- ぷららもうだめぽ
- 249 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:07 ID:giweuFUE
- 乗り換えるのまんどくさいけど、
ポエムがDLできなくなるのもいやだしぃ、
他人のホームビデオも快適にDLしたいしぃ、
2chでの規制も多いしいぃ、
やっぱ乗り換えヨット
- 250 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:08 ID:T6JaDj99
- >>243
まったくだ
- 251 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:08 ID:+Eq90z0V
- ネトゲ一日中つけっぱにしてたらメールきやがんの。
ふざけんなよぷらら
- 252 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:11 ID:TKoeXE/F
- いずれ「帯域制限なし」が売り文句になって
そうできるプロバイダが生き残っていくんだろう。
- 253 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:11 ID:IYo2FVrM
- >>251
どんなメールかうpしる!
- 254 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:12 ID:Hc5U8N1f
- もう漏れのHDDはMXで落としすぎてパンパンです。
先んずればplalaを制す。
- 255 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:17 ID:TBERl1pH
- せんずれば
- 256 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:18 ID:UBvBQx9/
- >>251
それマジ?
酷いな
- 257 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:19 ID:1MBe/bca
- ビビッてちょっと休んでみる。
- 258 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:20 ID:+Eq90z0V
- >>253
ごめん。もうない
>>256
大分まえの話。解約したよ。なんだったんだろあれは・・・
まあたしかに俺は寝マクロしてたけどそりゃねーぜ
- 259 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:21 ID:Zk5pOE7B
- 「2ちゃんねる」サイトにおけるアクセス規制に対する「ぷらら」の見解について
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_sep/20030912.html
- 260 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:21 ID:JRw3WMQe
- ぷららユーザーは負け組
- 261 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:22 ID:NddxNRn8
- **MのADSLサービスってのは嘘なんだな。
- 262 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:23 ID:yIvTX0nX
- しねよ乞食ども。
- 263 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:24 ID:yUjCzM+l
- CD売れないのはP2Pのせい
通信が遅いのはP2Pのせい
いやー便利な世の中になったもんだな
こうなったら不況も失業もP2Pのせいにしてしまえばイイね
プロバイダ事業も詐欺広告で客集めて本格的に使い出したら制限かけるなんて
本格的な詐欺と変わらないな
- 264 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:24 ID:Zk5pOE7B
- >>64
ぷららは前からこれに近い事やってきたけど他は追随してない
- 265 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:24 ID:Hc5U8N1f
- 1,5テラのファイル数ある俺は逝ってよしですか?
- 266 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:25 ID:yIvTX0nX
- まあ乞食の言い分だな。
- 267 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:25 ID:g8cDY266
- >>265
逝く前に開放して。
- 268 :番組の途中ですが名無しです :03/10/20 20:26 ID:67OIVf7o
- みんな解約しちゃえよ
それでMX、nyやらないやつだけ相手して細々やればいいよぷらら
他はMX、nyやるやつもやらないやつもどんどんいれて儲ければいいよ
- 269 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:27 ID:yIvTX0nX
- CDぐらい買えよ貧乏人。
- 270 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:28 ID:Zk5pOE7B
- >>259の記事によるとぷらら会員はいまだに2ちゃんに書きこみ出来ないの?
- 271 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:28 ID:Hc5U8N1f
- >>269
plala使ってる時点で(ry
- 272 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:29 ID:Xr6tFMyX
- 常時100Mbpsがうたい文句なのに
常時100Mbps出すと怒られて制限かけられるプロバ
「ぷらら」
やっぱり通はExciteBBだね
- 273 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:29 ID:xFuIKim3
- >>227
サンクス
- 274 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:29 ID:Dfbtnn4a
- グラフ見ると一目瞭然だな
ttp://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20031011025115.jpg
- 275 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:30 ID:34mvSi2N
- >>274
確かにな
- 276 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:31 ID:CwZLCZin
- >>274
す、凄いよぉおっ
- 277 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:31 ID:xFuIKim3
- >>263
CD売れないのは普通に歌がよくないからだよな
>>274
うほ
- 278 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:31 ID:+Eq90z0V
- >>274
凄いな。さすが
- 279 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:31 ID:TBERl1pH
- >>272
おおっ!そうなの?
- 280 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:31 ID:BzcXB8mi
- >>274
由々しき問題ですな
- 281 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:31 ID:h/mZaE91
- >>274
(´-`).。oO(ふきだしであんあん言ってるよ・・・)
- 282 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:32 ID:T6JaDj99
- 著作権保護を謳うなら帯域制限じゃ意味ないね。会員資格剥奪しないと
- 283 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:32 ID:Zk5pOE7B
- >>282
著作権うんぬんは口実
- 284 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:33 ID:yIvTX0nX
- 歌が良くないからnyで落としますってかぁ?
- 285 :( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/10/20 20:33 ID:ZdNjTr0w
- 無法行為をしない人には朗報ですね( ゚Д゚)ノ ムホー
- 286 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:33 ID:Hc5U8N1f
- >>274
動画はないのか動画は!
- 287 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:34 ID:xFuIKim3
- >>284
歌ってそんなにnyで落とされてるの?
- 288 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:34 ID:NSpbF2nP
- ぷらら氏ね馬鹿
- 289 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:34 ID:QEP0+TLl
- >>274
もっと黒いし・・・・・・
回線しょぼいんで普通に使うのやめてくださいか ぷららって素敵
- 290 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:35 ID:Zk5pOE7B
- ぷらら会員の人は2ちゃんできねえのか
- 291 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:35 ID:S+IdkNM8
- 100ギガバイトぐらいエロ動画を貯めましたが
あとなんギガバイトで本物のオメコにたどり着けますか?
- 292 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:36 ID:h/mZaE91
- >>291
ギガじゃだめ
ヨッタまでガンガレ
- 293 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:37 ID:vuVKWY2v
- 今までだとCDなんて買わなかった奴が、ただで落とせるから聞いてる。
とか
現状だとP2Pユーザーがそんな莫大な影響与えるとは思えないけどねえw
- 294 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:37 ID:NSpbF2nP
- >>274
おおおおおおおお
- 295 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:38 ID:7BNpato0
- nyとかやらんからこのままplalaでいいや
会員減れば2ch規制も減るだろし
- 296 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:39 ID:52UBBEt4
- >>274
- 297 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:39 ID:IHbH/Pym
- >>1
今はふつーのやつでもMXしってるぞまじでまじで
- 298 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:39 ID:NSpbF2nP
- >>295
やらんじゃなくてやりかたが分からないんだろ
- 299 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:39 ID:xFuIKim3
- >>298
俺もそうだと思った
- 300 : ◆GERIlYilo6 :03/10/20 20:39 ID:MJGCN/SO
- 普通の香具師だけぷららでいいべよ
光回線意味なさ杉
- 301 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:41 ID:7BNpato0
- >>298-299
ぎゃふん!!
- 302 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:41 ID:QEP0+TLl
- http://www.plala.or.jp/access/topics/03_sep/20030912.html
初めて見たんだけど、すごい態度だな
- 303 :ジュラ10:03/10/20 20:47 ID:ih8YRIBu
- 契約止めればいいだけだろ(w
- 304 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:47 ID:CwZLCZin
- まあ責任転嫁だな。自分の設備がダメダメで速度低下が起こっているのに全てP2Pユーザーの
せいにして設備投資を怠り挙句の果てにトラフィック制御装置の導入とは片腹いたし。
そしてWinMXやWinnyの名前を出しているが平均トラフィックとやらを超えたら帯域制御される訳で
P2Pは全く関係ないな。これから動画ストリーミングがコンテンツやP2P電話などが増えてくると
思われるがその時は一体どうするんだろうか。バカも休み休み言えって。
- 305 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:47 ID:Fq3p8Px0
- 愚かな行為だね。
プロバイダは情報共有の提供者だって言うのに。
- 306 :認定君:03/10/20 20:47 ID:YZJrpVte
- ぷらら=知障
と認定されますた
- 307 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:52 ID:njsuQ/uW
- 他の会員迷惑云々と、著作権の話はまったく別。
いっしょくたに語って意味不明のリリース文になってるな。
- 308 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:56 ID:l4dPudUE
- これさぁ、ny上げてFWでリアルタイムで接続先チェックしてると
ぷららの比率って結構高いんだよね。
10〜20パーセント、もしかしたらそれ以上。
MXとかnyやってる香具師が10万人いたとして1万から2万人が解約か、、、
チャレンジャーですねw
いいんじゃないの?消えてなくなれば。
- 309 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:58 ID:V55pjQDZ
- >>210
遅レスだが俺もフル帯域がでる事もある
光相手だと500とかもざらにあるしnyだと多重で300行く
ただ心配なのが個人情報系
モデムの名義が名簿として売られてるので、それにmxとかの使用ログとか付加されてたら・・・
と思うと、CD-Rがいくらあっても足りない
- 310 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 20:59 ID:56vFNIUM
- コピー品でよくあそべるね
おれは純正品じゃなきゃあイヤだ
- 311 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:00 ID:OxM1aEaR
- ぷららぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 312 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:00 ID:mnIQgGY/
- 今つないでる香具師
ocn
yahoo
infoweb
usen
p012.net219126023.tnc.ne.jp
se-pc11.u-aizu.ac.jp
- 313 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:02 ID:PzT7CZVc
- ぷらら(゚听)イラネ
- 314 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:03 ID:JyZP9YW+
- こうしてぷららは破滅の道へ進むのであった
- 315 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:04 ID:ZM8nbKQN
- 解約しました
- 316 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:04 ID:IYo2FVrM
- >>312
どうやってつないでるヤシみれるの?
- 317 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:06 ID:oYX/NIxb
- >>316
dos窓でnetsat
- 318 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:06 ID:ZM8nbKQN
- kerioとか
- 319 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:07 ID:sQgoqYmm
- tipsサイトのツールに
tcpモニターがあって・・・
- 320 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:08 ID:l4dPudUE
- つかね、今は多少トラフィックがどうのこうのでも自社の光回線のシェアを
伸ばすためにはなんでも利用しろって時期でしょ?
P2Pってのは光普及のためのキラーソフト(コンテンツ)
昔エロビデオがビデオデッキの普及に最大の貢献をしたのは有名な話。
そゆこと考えると、商売人としてどうかとw
法的にヤバイったってまだ公には取り上げられてないじゃん。
これがナニを意味するか良く考えて欲しいね。
世の中バカ正直な商売してたら渡っていけないよ。
たぶん「みかか」とかはある程度FTTHが普及した段階でP2Pを問題視する
ずるがしこい戦略だとおもうのですが。
バカは市場原理で淘汰されるだけ。
- 321 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:10 ID:IYo2FVrM
- >>317-319
ありがとう。
- 322 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:10 ID:VH+UVezz
- これを機に辞めた会員をリストアップ
↓
ACCSとかJASRACに通報
↓
タイ−ホ祭りワショ−イ (「やすだゆうち」をもう一度!)
- 323 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:11 ID:CwZLCZin
- トラフィックをトラヒックとか言ってるISPは痛いと思うわけですよ。
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/
- 324 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:11 ID:mnIQgGY/
- >>312
tncって東海ネットワーククラブだったのか
てっきりテレビ西日本かと思った。これならco.jpか。
- 325 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:12 ID:+7Iw187p
- >>312
.ac.jp・・・
- 326 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:13 ID:l4dPudUE
- >>323
ヒッ、ヒッ、ヒッ、、、、、
- 327 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:13 ID:YRTD5vTb
- ぷららってシャバなめてるな
まあそんなアホプロ場はとっとと潰れてください
これを期にアホーBBに乗り換えよう!
よろしく、ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 328 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:14 ID:jsH/akQh
- 帯域保証でサーバOKの契約にしたらいいんだよ
月何万〜何百万って感じだろうけど
- 329 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:14 ID:U0sXdIE6
- >>312
ホスト名はやめたほうがいいと思われ
- 330 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:16 ID:V55pjQDZ
- windowsxp+コーポ 1万円
ホトショップ 5万円
ATOK 7千円
エロ動画300G プライスレス
お金で買えない価値がある
- 331 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:17 ID:YZJrpVte
- >これを期にアホーBBに乗り換えよう!
アホーBBは帯域制限や2ちゃん制限があるのでは?
(以前書き込めないとか、なんとか)
- 332 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:17 ID:IOtD6aHG
- ベターにOCNにしる
- 333 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:18 ID:sXgicg6N
- ということで次プロどこにするよ。
- 334 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:18 ID:oYX/NIxb
- >>331
過去レス嫁
- 335 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:19 ID:l4dPudUE
- >>331
そそ、ダウソではアホーBBは止めとけってのは常識ですよね。
- 336 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:19 ID:YZJrpVte
- >>333
Dionは?
どうよ
- 337 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:20 ID:ym8HYH57
- >>333
so-netってあまり評判聞かないけどどうかな。
- 338 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:20 ID:xFuIKim3
- アホーはやめときな
マジで
- 339 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:22 ID:oYX/NIxb
- >>335 >>338
君らe悪のFUD戦術にモロに引っかかっちゃってますな
- 340 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:22 ID:F7uxaWGB
- >>336
◎ (´ー`)神 --->該当無し・゚・(つД`)・゚・
↑ (`・ω・´)シャキーン ---> CyberBB,Biglobe,JENS SpinNET
ラ (´・ω・`)ショボーン ---> J-COM,BB.Excite,OCN,ODN,DION,wakwak,IIJ,ASAHI,nifty
ン (;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示------>YahooBB
ク ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限有り ---> USEN(100GB),eo(月150GB)
↓ (((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言------->Plala(トラフィック制御を開始)※1
× ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> So-net,ケーブル全般※2
※1:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
※2:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
MX・Winny等で帯域制限をかけるISP〔3〕
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066645522/
- 341 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:22 ID:KbD6eTGa
- 【MX】プロバイダー議論スレPart2【ny】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1061223587/
- 342 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:25 ID:swtD6i3J
- 過去にMXで逮捕された人の1人はso-net
- 343 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:25 ID:l4dPudUE
- >>339
?
それ、妄想しすぎ。
- 344 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:25 ID:U0sXdIE6
- FG
- 345 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:29 ID:+45lmSZJ
- ぷららの糞さ加減はコレを見ればわかると思う。
----- トラフィックログ 取得日時 2003/10/20 21:19:31 -----
キャプチャ時間 7時間 00分 03秒
総送信量 10.76 GB
総受信量 1.73 GB
平均送信速度 3.496 Mbps
平均受信速度 0.563 Mbps
瞬間送信速度 4.115 Mbps
瞬間受信速度 0.616 Mbps
何のための光かと・・・
- 346 :名無し:03/10/20 21:31 ID:3iPwe/TO
- ♪やめられない とまらないWinMX Winny
- 347 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:32 ID:V55pjQDZ
- >>331
使ってるが帯域制限はないぞ
たまに2ちゃんで規制されるけど。
- 348 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:34 ID:YZJrpVte
- >>340
Biglobeの方がDionより上かー!
でも、なぜ?
- 349 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:36 ID:Zk5pOE7B
- http://www.plala.or.jp/access/topics/03_sep/20030912.html
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_sep/20030912.html
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_sep/20030912.html
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_sep/20030912.html
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_sep/20030912.html
- 350 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:36 ID:4buD/YLF
- 関係ないけどイーアクセス広域で障害発生している模様
- 351 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:37 ID:xFuIKim3
- 【帯域】速度が遅い時に見るスレ10【制限】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1063451460/
- 352 :i042135.ap.plala.or.jp:03/10/20 21:43 ID:XjlqQ7HH
- guest guest
- 353 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:44 ID:QnyB1/T/
- >>352
( ^,_ゝ^)プッ
- 354 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:44 ID:fcdLUB+4
- ↑
- 355 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:46 ID:V55pjQDZ
- プッてAAを使いたいので教えてください
こうですか?
( _^,^)ゝ
- 356 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:48 ID:l4dPudUE
- Yahoo! JAPANのADSL接続サービス。G.992.1 Annex A方式および、これを拡張した
Annex A.ex方式を採用しており、最大リンク速度は12Mbpsとなっている。
海外仕様の機器を使用したりサポート窓口を最小限に抑えることによってコストダウン
を図っており、8Mbps ADSLサービスでは屈指の低価格を誇る。
日本向け仕様であるAnnex Cを採用していないため、ISDN回線からのノイズに弱く、
環境によってはかなり低速でしか接続できない場合もある。
http://e-words.jp/w/E383A4E38395E383BC!BB.html
>ISDN回線からのノイズに弱く、
>環境によってはかなり低速でしか接続できない場合もある。
まあ、そういうこと。
- 357 : :03/10/20 21:49 ID:vdutCtXx
- >>352
大阪
- 358 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:49 ID:Dfbtnn4a
- >>355
39 名前:ななしさん[sage]:03/02/14 00:23 ID:c2YFhuVU
プッのAAを教えてください!お願いします!
40 名前:ななしさん[sage]:03/02/14 00:36 ID:kOzZDmk4
>>39
ゝ _ ) ` ( ´ ,
パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。
41 名前:ななしさん[sage]:03/02/14 00:57 ID:c2YFhuVU
>>40
(´, _ `)ゝ
こうですか!?わかりません!教えてください!
- 359 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:50 ID:3eOz+2cX
- Annex CがISDN回線と競合しないんだっけ?
- 360 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:51 ID:3eOz+2cX
- 誤爆すまん
思いっきり書いてあるな。
- 361 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:51 ID:oYX/NIxb
- >>359
しないわけではないよ
- 362 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:51 ID:l4dPudUE
- >>356
あ、これはYahooの話ね。なんか狂信者がいたみたいだから貼っとく。
- 363 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:56 ID:MkKgXJRl
- ぷららから光導入の案内が来た。。。
ああ、わかっているさ
- 364 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:58 ID:+AeK1EoD
- BBするする!!
- 365 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 21:59 ID:JyZP9YW+
- Y!BBなんかするかよ
- 366 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:00 ID:CJFwVDBf
- 他のISPも追随きぼん
- 367 :p115.net219124137.tnc.ne.jp:03/10/20 22:01 ID:cc/cR+7d
- guest guest
- 368 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:02 ID:fCEf7Jjm
- で、実際のところどうやってアプリケーション規制するんですかね?
まさか、デフォルトで設定されるポートに帯域制限するだけで規制できると
思っているわけではないだろうし
ポート80で設定していた場合はどう判断するんだろう
- 369 : :03/10/20 22:03 ID:vdutCtXx
- >>367
静岡 ADSL
- 370 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:03 ID:F7uxaWGB
- 7743で70%は死にそう
- 371 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:03 ID:/cbHOcgT
- ポート80とかそんな危ないとこ使う奴は…
- 372 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:03 ID:cc/cR+7d
- ピンポーン
- 373 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:04 ID:+AeK1EoD
- つーかヤフーはサポート以外は言われてるほど酷くないぞ
少なくとも東京新宿に住んでる漏れは大域制限なんてないしスピードも十分出る
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/10/20 22:03:27
調査対象 : YahooBB******076167.bbtec.net ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 268409 Byte 0.36 sec 753.96 kB/s 6031 kbps
2回目 : 257128 Byte 0.37 sec 691.20 kB/s 5529 kbps
3回目 : 271685 Byte 0.34 sec 796.73 kB/s 6373 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 797222 Byte
合計伝送時間 : 1.07 sec
平均スループット : 5966 kbps 745.76 kB/s
nyだと最高 600キロバイト/秒 でたし
- 374 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:06 ID:xFuIKim3
- >>373
>>351
- 375 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:07 ID:x/20PytI
- これってさ憲法で保証されてるはずの「通信の秘密」に
抵触しないのか???
プロバイダってさ、その回線を流れているデータが著作
権違反かどうかなんて考える必要ないよね。
っていうか著作権違反の疑いがあるから…ってプロバイ
ダが言うかよ〜普通。さすが3流。
- 376 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:07 ID:e3W/JtTt
- 「24M」という誇大広告
WinMX・Winnyを使っていないのに下り「1M」でていませんよ。
最大限活用して何が悪いのか?
- 377 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:08 ID:/cbHOcgT
- この話題はADSL以下には関係ない話でないの?
- 378 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:08 ID:+AeK1EoD
- 24Mは最悪だな
事実上 収容局から直に繋げようが理論上24Mは不可能らしい
- 379 :番組の途中ですけど名無しです:03/10/20 22:09 ID:IMTDv+Wu
- あーあ ぷらら安いってだけで選んだけど大失敗だったか
これで回線速度が改善されなかったら怒るぞ
- 380 :j075241.ppp.asahi-net.or.jp:03/10/20 22:13 ID:fUiU0hfy
- >>369
- 381 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:14 ID:V55pjQDZ
- >>373
でてないじゃん
8Mか?それでも10/1もでて無いじゃん
- 382 : :03/10/20 22:15 ID:vdutCtXx
- >>380
東京 ADSL
- 383 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:15 ID:3rfreSEO
- よくやったぞぷらら。のぼり規制をきつくやってくれたまえ。
- 384 :12Mだけど・・・:03/10/20 22:17 ID:+AeK1EoD
- >>381
10分の1って・・・
- 385 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:17 ID:fUiU0hfy
- >>382
どこで調べてんだw
- 386 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:18 ID:fUiU0hfy
- >>381
逆!逆!
- 387 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:18 ID:opwjjwWi
- フレッツ12MぷららだけどUSENに乗り換えるよ。
プロバ変えるならここで光引いた方が安いし。
うpなんてほとんどしないから上がり制限も関係無いしね。
- 388 : :03/10/20 22:18 ID:vdutCtXx
- >>385
おまえの後ろに座ってるだろ 気づけよw
- 389 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:19 ID:3rfreSEO
- 全IPSが上り規制やりだしたら、nyはめでたく崩壊。
- 390 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:21 ID:52UBBEt4
- >>389
ついでにブロードバンドコンテンツもすべて崩壊。めでたしめでたし
- 391 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:22 ID:CwZLCZin
- で、日本のインターネット崩壊でめでたしめでたし
- 392 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:24 ID:3rfreSEO
- >>390
ブロードバンドコンテンツはほとんど下りじゃないのか?
- 393 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:24 ID:QpnFdvVF
- nyをバッシングしてるやつは導入するのがいちいちめんどくさいと考えてる進歩のないヴァカと仮定してみる。
- 394 :omikuzi o048216.ap.plala.or.jp:03/10/20 22:25 ID:+pYMrLBl
- 解約だな
- 395 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:26 ID:KbD6eTGa
- >>394
秋田 ADSL
- 396 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:30 ID:OX7vCvYN
- ぷらら解約祭りのスレはここですか?
- 397 :omikuzi o048216.ap.plala.or.jp:03/10/20 22:32 ID:+pYMrLBl
- なしてわかるんだべ?
- 398 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:34 ID:1vgMxv3v
- まあ警告メールこなかったらおkってことか?
- 399 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:39 ID:YZJrpVte
- いま、いろいろ見てきたけど
ヤフーBBとぷららはこの世から無くなったほうが(・∀・)イイ!!ねぇ〜
BIGLOBEマンセー
- 400 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:41 ID:0P8yKlY7
- OCNマンセー
- 401 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:50 ID:v0qnXXZw
- >>399
(・∀・)ニヤニヤ
- 402 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:54 ID:BDkm8Ms7
- >>375
ぜぇんぜぇん抵触しないな
- 403 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 22:55 ID:XZ/QY5qQ
- どうでもいいが秋葉のOCNうざい
- 404 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 23:06 ID:x/20PytI
- >>402
メチャメチャ抵触するぞ。
郵便配達員がハガキの内容をみて警察通報するようなもんだし。
- 405 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 23:16 ID:QJZxPcwJ
- >>404
しましぇん。
トラフィックパターンだけじゃ通信の内容なんて推測すらできない。
- 406 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 23:25 ID:ipM2Q/77
- ポート80番で流したらweb鯖かファイル共有か判別しづらいかな?
- 407 :番組の途中ですが名無しです:03/10/20 23:45 ID:x/20PytI
- >>405
どこにトラフィックパターンで判断しますって書いてある?
プレスリリースに
>アプリケーション毎の帯域を制御するトラフィック制御装置の…
ってあるじゃん。
そもそも。
>「Win-MX」や「Winny」などのアプリケーションを使い、
>ネットワーク上にサーバをたてて、自らに帰属しない他人
>の著作物を許諾を得ることなく公開することは、著作権法〜
の部分ってプロバイダが言う話じゃねーよな。余計なお世話。
まともな法務部持ってないよ。普通止めるってこんなリリース。
- 408 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 00:03 ID:Sz0Y7dMo
- ISPが著作権を云々言い出した時点で、「通信の秘密」の保障を脅かしているか
違反していることになる。
「なんで、あんた(ISP)が通信の著作権云々が解るんよ?」ってことになる。
「つまり、あんた(ISP)私の通信内容(手紙の内容)を覗いているでしょ?」となる。
ISPがユーザーの通信内容を見ても良いのは、警察からの捜査協力の依頼が来たときだけ
でしょ(中にはそれすらもしてはいけないという意見もあるくらいだが)。
- 409 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 00:18 ID:2DhxucDM
-
もしもトラフィックのパターンだけでユーザーの使っているP2Pを
判断しているとしても、そのパターンから「このユーザー」は今どんな
ソフトを使っているかっていう「個人情報」を読み取っているってことに
なるような気がする。
つまりはispが個人ユーザーが使用しているソフトを感知しその個人情報を
営利目的で使うことは違法ではないか?ってことだよね。
ispは運用上その個人が使ってるソフトが他と違ったトラフィックパターンを出していて
解ってしまう、でもそれを使って規制をかけるのは、、、、どうなんかな。
そもそも常時接続で最大速度はいくらとかいって勧誘するわけだし。
これが嘘ってことなら、誇大広告でジャロに通報祭りも予定しないとね。
- 410 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 00:24 ID:LuaWwBFY
- ポート80で、Web鯖立ち上げています、というのと、
ポート80で、ファイル交換してます、というのをどうやって見分ける?
流れているパケットをキャプチャするのはやりすぎだろうし
まさかぷららも、6699と7743だけ規制する、というだけでは対策
できないということはわかっているだろうし
- 411 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 00:28 ID:JSpJtQNE
- nyが無くなって、じゃあエロDVDを高い金出して買うのかって言われたら
100円でも買わねえな
- 412 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 00:34 ID:SyG3sOR3
- >>411
だな
- 413 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 00:41 ID:/xPO/oz2
- 1.ぷららという大手に追随するISP
2.実は帯域制限を実施しているのに隠蔽するISP
3.全く制限しないISP
の3者に分かれてくると思う
ぷららの様に発表してくれればこっちに選択権があるが
問題なのは
2のYBBみたいに絶対隠蔽するところや
3の全く制限しない方針なのにあえてそれをアピールしてくれないところだな
- 414 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 00:46 ID:Sz0Y7dMo
- とりあえず、ぷららは上りトラフィック増大の問題とWinnyの著作権違反の
ファイル交換をいっしょくたに語ってしまった時点で、色々な矛盾を露呈して
しまっているな。
・著作権違反のファイル交換
ISPがなぜ著作権違反のファイルが交換されていると解る?
(もちろん鯖管は、どんな通信が行われているのか知っているが、公式に
知っていると言ったらアウト)
証拠も提示できないのに、それを理由にして帯域制限なんて行えるのか?
・著作権違反のファイル交換ソフトMX、Winny(ぷらら談)の帯域制限
ぷららが何故か、P2Pソフトで著作権違反のファイル交換を把握しているとしよう。
なら、違法行為が行われているのを知っているのに、なぜ通信速度を落とすだけ
なのだ?
違法な通信が行われているのを知ったら、発見したユーザー全てを強制退会か通報
しないけないのでは?
- 415 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 00:48 ID:Sz0Y7dMo
- ・常時100Mbpsの謳い文句
広告ではグラフやらでかい文字やらで常時100Mbpsの高速性をアピールしているのに
実際に常時フルに使用すると警告か強制退会させられる。
これは、誇大広告か詐欺に値する。
・一般的なユーザーが迷惑するから帯域制限
圧倒的に利用頻度の高いWEB閲覧やメール送受信を主にする人を、一般的なユーザーとか
ナローバンド時代からの一般的な使い方と言えますな。
でも、その人達って迷惑しているのか?
P2Pが回線を圧迫したとしても、どのユーザーも数Mbpsは出ているでしょう。
一般的な使い方には、数Mbps出ていれば体感的に速度低下はあまり感じられない。
ぷららは、UP速度を制限するということなので、DL速度は問題ないということ。
DL速度が問題なければ、一般的なユーザーは迷惑しないのでは?
- 416 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 00:52 ID:EPlhvRW2
- >>415
全然フルじゃなくても警告くるぽ
226 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/10/21 00:28 ID:7ULW6bDx
以前ぷららから来た警告らしいけど
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2613/page1.jpg
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2613/page2.jpg
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2613/page3.jpg
常時これくらい使ってたらやばいってことかな
- 417 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 01:06 ID:RS3NtL4Q
- >>416
ウホッ!!
- 418 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 01:07 ID:7EMnsFnY
- >>416
そりゃあんた
一人で全トラフィック量の35%を占有していたら警告はくるでしょうよ。
それも一時的じゃないんでしょ?
- 419 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 01:09 ID:Q6ymPYtU
- 大量トラフィック禁止に乗り出したプロバイダーの矛盾
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20030827/105702/
>だが、その一方で、ブロードバンド回線の広告宣伝を見てみよう。
>26Mbpsだの、100Mbpsだのと、ブロードバンドの高速性をアピールしまくり、
>「大容量のデータもほらこんなに高速に!」などと、
>ユーザーのブロードバンド指向をあおり立てる言動で埋め尽くされているではないか。
- 420 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 01:19 ID:mAZZqhVQ
- >>410
見分けつくよ
- 421 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 01:27 ID:Q6ymPYtU
- プロバイダはそこまで馬鹿じゃないだろうに
- 422 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 01:40 ID:/1Aq1Cpf
- つい最近までniftyは○プロバじゃなかったっけ。
nifty、厨が集まって使いまくって、あっという間に規制かよw
(1000k〜2000k、開始10分で200kに制限
(DSL、MX起動でリミット28kに制限
こりゃ大手はBIGLBEしか残ってないじゃん。。。こりゃ時間の問題ですな。
- 423 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 01:46 ID:/1Aq1Cpf
- で、速度のことはさておき、
利用者のプライバシーを守るプロバかどうかってのも重要じゃないか
p2p撲滅宣言してるぷららや、
k察に自分から情報提供したSo-net、
カンタンに情報を開示するYAHOO、
またこれはp2pとは関係ないが、管理者のお怒り一発で退会になるぷららや、ちょこっと宣伝しただけで一発退会になるDIONも候補からハズした方がいいだろうな。。
- 424 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 01:54 ID:ok1l+pq2
-
ぷららは100Mbpsをうたい文句に売り込んでいるのに
実際は100Mbpsどころか9.8Mbpsでも使っていると
警告され、強制退会させられる糞プロバ
YahooBBといいレベルの糞加減だ
- 425 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 01:56 ID:/1Aq1Cpf
- しかしなんのために光って存在するんだろうね。
テレビ電話??
- 426 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 01:57 ID:/epSqMB8
- JAROに訴えよう
- 427 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 02:02 ID:KexOr2v+
- けど、将来カメラのチャットでもひょんなことでブームになれば
上り・下りもトラフィック使いまくりだと思うけどなー。
- 428 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 02:02 ID:9HomxNJL
- ぷららです
- 429 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 02:02 ID:KZfje9Ff
- うちbiglobeだのだが大手最後の砦は大丈夫かな
かなり割高なbiglobeだが10年近く使ってると面倒でやめられないんだよなぁ
ああ、biglobeよたのむから規制はしないで遅れ
- 430 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 02:03 ID:iFAGi96y
- >>429
BIGはそんなに歴史があるのか・・・
知らんかった
- 431 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 02:04 ID:/1Aq1Cpf
- おれはnifty契約したよ。。。。あと半月でBフレだ・・゜д゜)鬱死・・・
つうかさ、同じ地域にクソ業者がいるんだよ。。クソ業者が
まなみ逝っちゃう!じゃねーよまったく
- 432 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 02:05 ID:/1Aq1Cpf
- クソ業者さえいなけりゃBIGLOBEにしたんだがね。
- 433 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 02:08 ID:fJe60IhJ
- これってあれだろ
CDの売り上げが落ちたのはMX、nyのせいって言ってるようなもんだろ?
- 434 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 02:20 ID:mKlJ6or8
- うちの会社でMXとnyをやっているのは漏れだけです。
もちろん漏れもやっていないことになっています。
一度後輩が「なんかネット上でファイル共有する、面白そうなものが
あるらしいですよ。ネットランナー(プに載ってました」
と言っていたが「それ犯罪だよ」と言ってあげますた。
- 435 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 02:21 ID:/1Aq1Cpf
- しかし逆に言えば、ほとんどのプロバイダは規制受けてるんだから
遅いのが当たり前になるじゃん、
- 436 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 02:29 ID:SDNs/HuM
- 実際ぷららを使ってないやつが文句を言うなよ
嫌ならやめればいいじゃないか
- 437 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 02:37 ID:AZlzFwUO
- 機に乗じて、AirH"のPRINまでがny規制に動いているらしい・・・
- 438 :r191002.ap.plala.or.jp:03/10/21 02:59 ID:5okYMzpd
- 格安プロバイダを3つ入ってるけど
ぷららに入っていたことをすっかり忘れていた、、、
- 439 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 03:36 ID:Ay/wYFzh
- 86 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/21 03:21 ID:G3NBi+Ts
上り1Mで契約してるユーザーが
1Mのトラフィックを使い切って何が悪いんだ
バカか
- 440 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 03:46 ID:Dk5nFt0z
- ブロードバンドの意味ないじゃん。
要するに、使い方=コンテンツビジネスは俺らに仕切らせろ、
その為のブロードバンドなんだから勝手に使うなって事だろ。
- 441 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 03:47 ID:X893dtt2
- ぷらら(・ー・)オワッタナ・・・
- 442 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 03:48 ID:KexOr2v+
- つーか、実際速度低下して他のユーザーの迷惑になってるのか?
証拠を出せ!
- 443 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:17 ID:Ay/wYFzh
- 回線が貧弱だからこんなことが起こるンダヨ!
- 444 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:17 ID:cg/ywrk2
- その前に、漏れはポート0をなんとかせにゃならん。
CATVってやっぱり光の前には無力なのかなぁ…。
- 445 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:19 ID:4ZPHKlD5
- さっさと解約シル
- 446 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:20 ID:d5L1ZX5r
- BIGLOBEやばいよ。
ダウソ板のヘビーユーザーが集中してるから、半月も持たないんとちゃう?
同じ値段域のNIFTYも陥落したしな
- 447 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:29 ID:kbZuCQCn
- >>446
イナゴみたいだな
- 448 :sage:03/10/21 04:32 ID:FAkT0DIP
-
1抜けたぁ〜。
こんなへたれプロバイダーいらねー。潰れろ。
- 449 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:33 ID:fopAzMUn
- 回線弱いあてつけなのかな
- 450 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:34 ID:Sm2XseSh
- なあ疑問なんだが、あっちこっちで常時100Mを謳ってるのが、どうのこうのという
書き込み見かけるが、本当にそんなスピードがずっと出ていると思いこんで申し込んだ
奴が、ここにどれだけ居るんだ?
それだけの帯域保証をしている回線なんか、少なくともここに出入りしている様な
奴らは月数十万〜数百万円する程のサービスだってのは分かってるでしょ?
そして、広告を丸飲みするよう、PCやネットに疎い方々は、そのスピードを必要とする
使い方をする様なことは、皆無じゃないのか?
広告の仕方が問題だと言うのは多少わかるが、その意味を知ってる奴らが何で
そこまで揚げ足取りにこだわるかということが理解出来ん。
そもそも本気で腹立つなら、法的手段に訴えとけよ。
- 451 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:35 ID:d5L1ZX5r
- NIFTYは顧客にあまりアクションを起こさないプロバイダなのに、
制限したってことは、相当ヤヴァイ状況だとおもうのね。。。
- 452 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:36 ID:tEG/7pnl
- >>450
> そして、広告を丸飲みするよう、PCやネットに疎い方々は、そのスピードを必要とする
> 使い方をする様なことは、皆無じゃないのか?
nyならいくらあってもよいかと?
- 453 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:39 ID:fopAzMUn
- いままでプロバ10社くらい乗り換えたけどやっぱ大手が一番安定してるね
biglobeとかニフティーとかそのへん
高いケドナー
- 454 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:40 ID:KexOr2v+
- >>450
保証じゃなくて、100Mじゃないにしろスピード出るなら出るだけ使って何が悪い?
ってことではないでしょうか。
- 455 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:40 ID:lw5ETLCq
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:ぷらら
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:59.44Mbps (7.430MByte/sec) 測定品質:87.6
上り回線
速度:48.07Mbps (6.008MByte/sec) 測定品質:89.1
測定者ホスト:
測定時刻:2003/10/21(Tue) 4:37
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
もう始まっているのか?
いままで、どの時間に計っても20Mbps前後しか出たことないのに。
- 456 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:46 ID:CN+YkelX
- >>45
びびって、止めたヤシが多数いるとか?(w
- 457 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:48 ID:1RPSfj2b
- >>455
いいなあ・・・こっち東京だが、今はかっても13Mしかでなかった。
この辺ヘビーな奴いるのかな・・・締め出してくれ、俺は欲しいのだけつつくから・・・
- 458 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:50 ID:d5L1ZX5r
- つか、贅沢すぎるんじゃねーの
Bフレが当たり前だと13Mでも遅いのか・・・・
- 459 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:55 ID:nb+h6i1D
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSL 1.5Mbps
プロバイダ:ぷらら
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率高
下り回線
速度:1.282Mbps (160.3kByte/sec) 測定品質:96.9
上り回線
速度:347.2kbps (43.40kByte/sec) 測定品質:88.0
測定者ホスト:m041136.ap.plala.or.jp
測定時刻:2003/10/21(Tue) 4:54
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
こんなの出たけど寄生されてんの?
- 460 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:57 ID:Ay/wYFzh
- ハァ?1.5Mかよ(プ
ヽ(`Д´)ノ
- 461 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 04:59 ID:nb+h6i1D
- そういやいまのネットにそんな高速通信関係あるのかなぁ?
うちで1,2も出てればたいして問題無いよ
でもモアかなにかにしても確か60円程度しか変わらないんだよな
変えたいんだけど、最初苦労してルーターとか噛ませたから
変えてまたやり直すとなると怖いなぁって思って 早4ヶ月
本当はもっと早くしてみたいでつよヽ(`Д´)ノウワーン
- 462 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 05:00 ID:FtonJ0Eg
- ポート番号変えてもだめか?
- 463 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 05:03 ID:d5L1ZX5r
- とにかくDSLは規制されたことも気づかないだろ・・
Bフレだけだよなー困ってるのはー気が付くのはー
- 464 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 05:09 ID:D+igXMU7
- なんかいい対策方法は無いの?
- 465 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 05:09 ID:1RPSfj2b
- 思ったんだが、プララアクセスの左下にある
守ります、個人情報 って絶対ウソだよな・・・覗かれまくりな気がする
- 466 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 05:59 ID:vZO7/to7
- ぷらら揉んでみた・・・
効率悪くなった・・・
早く乗り換えておくれ・・・
- 467 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 07:14 ID:EbjcSxv6
- 86 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/21 03:21 ID:G3NBi+Ts
上り1Mで契約してるユーザーが
1Mのトラフィックを使い切って何が悪いんだ
バカか
- 468 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 07:16 ID:EbjcSxv6
- つーか、漏れなんか大学でMXやって
10Mbpsの上下回線帯域を漏れ1人でフルに使ってるが(´Д`)y-
- 469 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 07:19 ID:FGMZlhnQ
- へへへbiglobeの俺は勝ち組みたいだな(・∀・)ニヤニヤ
- 470 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 07:21 ID:OVHcjubP
- >>468
俺がいいこと予言してやる
喪前は3か月以内に必ず停学を食らう
- 471 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 07:21 ID:TPf49tsv
- http://www5e.biglobe.ne.jp/~v7437/cgi-bin/img-box/img20031018162628.gif
- 472 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 07:34 ID:FGMZlhnQ
- http://www.plala.or.jp/access/guest/service/bflets/service.html
Bフレッツ・ベーシック・ニューファミリー・ファミリー100による接続を行って頂いている限りには、完全定額制の使い放題でご利用いただけます。
使 い 放 題 で 使 わ せ て よ
- 473 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 07:41 ID:z3C5U0Be
- ベストエフォートなんだから、一人で独占するなんて最悪。
使いたいなら専用回線を買え。MX厨もNY厨も。
- 474 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 07:53 ID:iaOELYwB
- ( ´∀`)?
- 475 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 07:56 ID:tEn7pO/3
- ( `∀´)?
- 476 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 07:57 ID:iFAGi96y
- (´・ω・`)?
- 477 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 08:00 ID:2MOwZg8T
- >>468
大学なんて完全に身分バレてるとこでよくやるな。
もうちょっと自分の立場考えた方が良いぞ。
- 478 : :03/10/21 08:01 ID:IJzM2vTQ
- FLET'S&ぷらら 月額料金比較 Yahoo!BB 26M
850円 ISP利用料金 1,290円
2,750円 ADSL利用料金 1,390円
490円 モデムレンタル料金 990円
0円 NTT ADSL回線使用料金 168円
-275円 NTT東日本マイラインプラスセット割引 0円
3,815円 合計 3,838円
http://www.plala.or.jp/nemo/ppc_03_01.html
ahooより安いんです
- 479 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 08:02 ID:2Q3FJSzk
- 研究室のPCでやってるとしたら
ホームラン級の馬鹿だな
- 480 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 08:09 ID:7dI1QF+B
- 俺は常時フル速度で制限も喰らわずに一ヶ月以上転送しっぱなしだったぞ。
ISDNだけどな。
- 481 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 08:14 ID:oRq7RmMb
- ISDN64kbpsでnyやってる漏れは勝ち組
- 482 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 08:29 ID:vi5WP26e
- うちはケーブルだが平均25Mぐらいで落とせてる
メンテナンスかなんかで月に4、5回は止まってしまう(事前に告知あり)のが難点だが
- 483 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 09:20 ID:PdQChtgK
- >>437
んなこたーない。時間変えてやって見れ
- 484 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 09:36 ID:M3ylQQl3
- 遅かれ早かれ どこのプロバイダでもやり始めるだろコレ。
それに困るのは100人のうちの1人なレベルでの話
IP電話使ってるのだが winnyのせいで上り帯域を使い切っちゃって
通話が不安定になることがあるんだが。
この帯域制限でちょうどよくなるかもしれん。
- 485 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 09:41 ID:ECcnWDNn
- ぷらら入ってる奴なんて糞
- 486 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 09:43 ID:2MOwZg8T
- 帯域制限しても何も改善しないに30000ウォン
- 487 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 09:43 ID:WSeIAllm
- 光にした奴の一割強はファイル交換をやってるというアンケート結果があったが
実際はもっといるんだろうな
- 488 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 09:49 ID:FGMZlhnQ
- つーかp2pやらなきゃADSL1.5Mで十分だし
- 489 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 09:52 ID:S1KolSiW
- まぁ、他のISP流れて遅くなって制限されてまた移ってで全滅だろうな。
- 490 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 09:53 ID:VPoH0+y0
- 回線太くしろタコ!!
回線太くしろタコ!!
回線太くしろタコ!!
回線太くしろタコ!!
回線太くしろタコ!!
回線太くしろタコ!!
回線太くしろタコ!!
回線太くしろタコ!!
回線太くしろタコ!!
- 491 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 09:54 ID:01NQAMOW
- 低pingのためにFTTH・・・
- 492 : :03/10/21 09:56 ID:IJzM2vTQ
- >>488
禿同
ブロードバンド崩壊マジカ
- 493 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 09:56 ID:xthv28Yi
- ベストエフォート(Best effort):最善の努力
帯域保障は無いが最善を尽くすように努力するという意味ではなく
ある一定の帯域にノードに可能な限り詰め込む努力のこと。
- 494 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 09:57 ID:205PDfQ2
- >>493
名前を変えた方がいいな。
"全くあてにならない数値"とか。
- 495 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:06 ID:ZL00t3ob
- 真っ当なぷららユーザとしては、大学へのFTPやVPNなんかが快適になった上に
月額料金が安くなるんなら、願ったり叶ったりだ。
nyやりたいやつはさっさと別のプロバイダに行ってくれ・・・
- 496 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:10 ID:7QZBfMk8
- 半年前にぷらら解約した漏れは勝ち組み?
- 497 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:26 ID:DOGNpcp7
- >>496
加入した時点で負け組み
- 498 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:27 ID:C7atMlLS
- nyやらなくてもエロ動画を落とすために速度は必要
- 499 : :03/10/21 11:30 ID:IJzM2vTQ
- >>495
安くなるわけねーだろ
- 500 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:40 ID:jRu03qMo
- どういうこと?
ダウン速度は変わらないの?
それとも度が過ぎたら下りも制限くらうって事?
- 501 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:43 ID:Lt93+S59
- nyにつなげてるだけで、
上りは使い切っちゃう感じ?
- 502 :6:03/10/21 11:44 ID:RHdKXnXj
- Winnyなんてつけてみろ!
あっという間に登り規制してやっから覚悟しておけ。
上りトラフィックを「中心に」ってことは下りもやられても文句言うなよ。
なんせおまえらは違法著作物のネット流通が行われているソフトを使ったんだからな。
というメッセージがこめられております以上
下りも制限食らわせる可能性は大でございます
- 503 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:45 ID:ZL00t3ob
- >>499
>>1のリンク先読んでね。
- 504 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:46 ID:Lt93+S59
- >>502
わかりやすくて、どうもありがとう
- 505 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:47 ID:3JQoamtP
- お前らこんなところでグダグダ理屈言ってないで
サポセンなりジャロなりに電話して、
新聞社、TV局などのマスコミにメール出せ!
裁判は金かかるけど世論を動かすのはたいして金かからないよ。
- 506 :ぷららはさっさと倒産しる!(`・ω・´)∩:03/10/21 11:47 ID:P4zkCxl+
- おい、ぷららユーザーのおまいら
すぐに解約してプロバイダ乗り換えろ!
会員数が激減したらぷららも慌てて
今回の措置を撤回するだろう。
ぷららが帯域制限かけて経費削減
利益拡大なんてなったら他のプロバイダも
追随して制限かけてくる可能性大だぞ!
- 507 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:51 ID:8XlHQt6e
- >>478
asahiはさらに安いけどね
光は制限されることもあるとか
- 508 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:52 ID:ZL00t3ob
- >>499
これも。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/10/20/804.html
「著作権上の問題や、WinnyやWin-MXを利用していないユーザーへの迷惑を考えて
今回の施策に踏み切った。この施策によりネットワークコストの削減ができれば、
値下げや割引制度の実施、新サービスの提供などにより、ユーザーへ還元していきたい」
- 509 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:52 ID:hbHJue6j
- niftyって帯域制限してたのか
光だけど全然気づかなかった
- 510 : :03/10/21 11:54 ID:IJzM2vTQ
- >>503
読んでるって
これほど切迫してる上に バックボーンを抑えて低コストに労してるのに
- 511 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 11:58 ID:hbHJue6j
- ZL00t3obはアレか
コピーユーザーがいなくなるとソフトが安くなると
本気で考えてるクチか
- 512 : :03/10/21 11:59 ID:IJzM2vTQ
- 人の発言を鵜呑みにするのは宜しくないな
まあ安くなるに越したことはないんだけど ぷららに不信感募りまくりだからね
- 513 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:06 ID:iVmsfqI9
- ADSLだろうが光だろうが
ぶららは高速ネットサービスを提供出来ないんだから
ISDNとアナログ接続だけしとけよ。
- 514 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:16 ID:ukKluwND
- 上がりが制御されるだけならwinnyで有利では?
- 515 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:17 ID:/Y1tktl4
- >>514
上がりの転送量でダウン数が調整されます
- 516 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:18 ID:o/fzMuyd
- ユーザーとISPの両方の事情を考慮するならば、月あたりの転送量で規制するのが
理想かもね?
各々のISPは同額での転送量の大小で差別化を図ったり、携帯電話の無料通話分の
ような転送量ごとに月額が変わる契約コースを作ったりする。
そもそも、帯域保障の専用線でもないのにベストエフォートとは言え
全てのユーザーに常時**Mbpsというのは無理なんだよ。
まあ、考えてみれば至極当然なことなんだよね。
それができれば、帯域保障の専用線なんてあまりいらない罠。
今までまかり通ってきたのは、大量のトラフィックを使うソフトがあまりなかったから。
現在は、P2Pソフトの存在が徐々に大きくなってきて、当たり前のことが露見しだしている
過程である。
- 517 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:19 ID:8XlHQt6e
- >>上
かもね の後に?はおかしい
- 518 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:28 ID:aYwpfVIq
- ぷららな方々、もう他に乗り換えましたか?
- 519 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:30 ID:17j+v9A2
- >>518
いえ、まだでつ。
- 520 : :03/10/21 12:32 ID:IJzM2vTQ
- 「プロバイダー総合実力」ランキング
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/provrank/
順位 プロバイダー アドレス 総合評価点
1 ASAHIネット
2 ぷらら
3 WAKWAK
4 JENS SpinNet
5 DTI
6 SANNET
7 BIGLOBE
8 BB.excite
9 @nifty
10 So-net
やっぱ、安いには勝てないな〜 やっぱBB.exciteかな
- 521 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:33 ID:ZxSv22Ts
- 一万人以上は減るな
>>ちんちんぷらら
- 522 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:33 ID:205PDfQ2
- 高くてショボい J-COM ・・・。
クソコンテンツなんぞに力入れてないでスピードアップしる!
- 523 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:38 ID:w3oK5mLE
- freenetにするか
- 524 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:38 ID:WNqV5zlg
- ぷららって合算でNTT料金で支払えるんだね。
500円のBB.exciteだけど、メール追加した、ぷららのほう安いよ(チケットあるから)
あと、OCNはマイラインセット割引で県外通話と合算する安くなる。
ny2MXだったら、規制の気配のないBIGLOBEがいい鴨、オプッションサービスは一番だし。
- 525 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:40 ID:c+03YjHm
- >>524
ぷららは安くても糞
- 526 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:43 ID:gU8fhnAO
- レイヤ7スイッチとかあるのかな
- 527 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:45 ID:AjDqU/Cp
- 広末が出てるヤフーBBでいいじゃん
セックスしよっ!
- 528 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:47 ID:po2h62VU
- Y!BBなんかぷらら以下だぞ
- 529 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:47 ID:S1KolSiW
- ADSLな奴らは関係ないだろ?
Bフレ使ってる奴がどこ行くかだ。
個別対処でも全然減った気がしなかったが、
今回のは減ってくれるんだろうか…
- 530 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:48 ID:JSOngJe1
- フレ8で登り100kも出ないから漏れはダイジョビだろう
- 531 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:49 ID:9kGhusQV
- ISDNでwin98な俺はいつも蚊帳の外
- 532 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 12:57 ID:qYlpQeal
- 平等に調べるなら遅いユーザは心配する必要ない鴨ね
100Kのユーザまで規制するなら何十万人のオーダーで自動規制しなきゃなんないはず
やるかもしれんがw
- 533 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 13:09 ID:pNzrcGu4
- >>527
ヤフーBBに入ったら漏れなく広末とセックスできるなら考える。
- 534 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 13:09 ID:DOGNpcp7
- >>533
漏れなら即入会
- 535 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 13:17 ID:3gPbjQqa
- 一人一ピストンでもか?
- 536 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 13:23 ID:DOGNpcp7
- >>535
それは少し考える
- 537 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 13:27 ID:XLWCK5Ca
- ぷららって以前も頼まれてもいないのに警察に個人情報を渡したことあったよね。
- 538 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 13:37 ID:ofU5mCn9
- ぷらら逝ってよしぃ
- 539 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 13:39 ID:hbHJue6j
- >>535
50回線くらい加入します
- 540 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 14:04 ID:dQTcFfOj
- >>539
50ピストンもしないうちに逝ってしまうくせに
- 541 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 14:37 ID:hJJAEKHa
- ぷららのエゴ
- 542 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 14:44 ID:irmElqUN
-
Bフレッツにしたとき、NTTの人が必ずぷららをセットで売りつけるけど。
どうして?
- 543 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 15:16 ID:dNjmMT3s
- BフレがWinnyをつかうと、罰として1.5Mに落とされますw
- 544 :405:03/10/21 15:30 ID:5CGJ5lRp
- >>407
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/303_modaaq_euefaj.html#euefaj
すげー遅レスだけどはっきりと明言してます。
- 545 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 15:43 ID:vy9a0OGg
- ぷららから警告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1058485840/l50
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2613/page1.jpg
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2613/page2.jpg
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2613/page3.jpg
- 546 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 16:34 ID:wuRE4MaK
- CDやDVDくらいちゃんと買え!
買わずにMXやny等で済ます連中にぷららを批判する資格はないと思う
俺もやってたが、裏モノ専門。でも最近は飽きたからやめた。
nyなどソフト側で帯域に自動調整にして、警告が来ない程度に一時的に下げたりする
ような機能が盛り込まれるんじゃなかろうか
- 547 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 16:37 ID:dNjmMT3s
- ジャンル絞れよ。。。
ゲームならゲーム、アニメならアニメとかさ。。手当たり次第にUP&DLしてDVDに焼くを繰り返すジャンキーが
こうやってダメにしてる気がする。。
- 548 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 16:38 ID:hUpTMw9y
- >>547
俺はジャッカル一筋
- 549 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 16:43 ID:Ka2B8STP
- nyには帯域制限あるよ
帯域限界まで使えないと逆に問題だろ
ユーザーの自由
- 550 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 16:48 ID:irmElqUN
-
うち、ぷららなんだけどBフレッツで。最近、ネットが繋がらないことがしばしば。
なんか、これと関係あるの? マンションタイプだけど。
- 551 :546:03/10/21 16:56 ID:wuRE4MaK
- >>549
いや、>>545のようなもんを回避するためにソフト側で帯域を一時的に
絞ったりしては、と言ったつもり。
帯域限界まで使うアフォばっかりだから
んな問題が出てるんじゃん。
- 552 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 16:56 ID:s67occH4
- ぷららってつまんない会社だな
- 553 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 16:59 ID:DHlclhw6
- WINNYとかWINMXで、著作物・無修正もの・ロリものをUPしたら完全な犯罪者。
UPしてる奴の考えは理解できんね。
漏れは、1つづつダウソするか、同時ダウソ数はなるべく少なくして、ダウソが一通り完了したらCacheは全て削除。
UP状態・転送状態になったら一旦、切断。
俺は前科者にはなりたくないYO。
著作権侵害で捕まったら、いくら賠償金を請求されるかわからんぜ。
- 554 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 17:05 ID:dQTcFfOj
- >>546
裏物買えやボケ
- 555 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 17:07 ID:7dI1QF+B
- >>540
1ピストンでもいいよ。
逝く直前までは手で頑張るから。
- 556 :546:03/10/21 17:11 ID:wuRE4MaK
- 手ぇ出してたのは個人撮影モノ
だからカネ払う気はさらさらない。
dQTcFfOj (540,554)オマエは即刻去れ、ウザイ
- 557 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 17:12 ID:3gPbjQqa
- >>556
やーいやーい情緒障害
- 558 :万年厨房 :03/10/21 17:12 ID:xYIDLAmm
- もう ぷらら イラネ
- 559 :_:03/10/21 17:22 ID:QRsJVEqW
- ( ´∀`)アハハ
- 560 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 17:25 ID:GjWGyhDF
- うろうろ 2003/10/21 15:07:52 [返事を書く]
うろうろです。
以下のスレッド
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/303_modaaq_euefaj.html#euefaj
でコメントさせていただいていますが、Port単位の制御やIPアドレス単位(ユーザ単位)の制御
ではなく、アプリケーション単位の制御となりますので、「WinMX」「Winny」等の
アプリケーションをご利用になっていない場合は、一切の制御の影響を受けること
はありません。
#逆に言えば、「WinMX」「Winny」等をご利用の場合、Portを変更したり、IPアドレス
を変更してもすべて制御の対象となります。
よろしくお願いします。
- 561 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 17:27 ID:GjWGyhDF
- うろうろ 2003/10/21 12:49:06 [返事を書く]
うろうろです。
今回導入を決定したトラフィック制御機器は、「誰が」とか「何のファイルを」
とかを見ているわけではなく、レイア7においてトラフィックパターンの
マッチング(例えて言えば、ウィルスチェッカーやスパムフィルターみたいな
ものと似た技術)により、アプリケーション毎に分類して制御するものです。
#例えが悪いかもしれませんが、高速道路の上り車線において、これらのアプリ
ケーションの専用車線を新たに設けただけで、その車線にどんな荷物を積んだ
車が走っているかを見ているわけではありません。
- 562 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 17:34 ID:GjWGyhDF
- また法に抵触するかどうかは、弊社顧問弁護士とも充分に相談しております
のでご心配には及びません。
なおこれらのトラフィック制御機器は欧米のプロバイダにおいては、かなり普及
してきているものであり、ユーザさんに明示的に告知したのは「ぷらら」が初めて
かもしれませんが、すでに日本においても導入事例があり、明示するかどうかは
別として今後他のISPでも導入が進むものと考えております。
よろしくお願いします。
- 563 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 17:41 ID:E9FRcLJB
- おそらくPacketShaperでしょうね。
PacketShaper
ttp://www.networks.macnica.co.jp/packeteer/packetshp.html
ttp://www.packeteer.co.jp/products/packetshaper/index.html
レイヤ7まで管理できますから回避不可能でしょう。
- 564 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 18:06 ID:mUN+a0UA
- ぷららは光回線いらないなw
ADSLで十分
- 565 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 18:57 ID:l9gSzzLw
- で、これっていったん制限されたら、プロバ解約するまで続くの??
- 566 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 19:04 ID:oZikXLHG
- >>565
解約しても続きます
- 567 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 19:25 ID:dQTcFfOj
- >>566
ストーカーかよ!
- 568 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 19:30 ID:CsJxu4Zo
- 極論を言えば、プロバイダーが嫌う“大量のトラフィックを発生させるユーザー”、
つまりWinny でいうところの「神」は、ある意味、広告宣伝通りのブロードバンドの
使い方をしているユーザーと言える。
既出かもしれないけどこれは激しく同意。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20030827/105702/
- 569 :名無し募集中。。。:03/10/21 20:22 ID:pZyGPIvJ
- ~ぷ ≡~ぷ ≡~ぷ ≡~ら
≡~ら ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら
≡~ら ≡~ら ≡~ぷ ≡~ぷ ≡ヽ( 619)ノウワァァァァァァァァァァァァァン
≡~ぷ ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら
≡~ら ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら
~ぷ ≡~ぷ ≡~ら ≡~ら
- 570 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 20:25 ID:k5fdw84w
- あまりにえげつないやり方に頭にきたので
ランダムでトラフィックパターン変えるソフト開発してやる。
- 571 :νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :03/10/21 20:36 ID:5djGSdOn
- >アプリケーション単位の制御となりますので、「WinMX」「Winny」等の
>アプリケーションをご利用になっていない場合は、一切の制御の影響を受けることはありません
| |
| |l>o<l
| |ノハヽ
| |‘。‘) <nyを使ってるのはバレちゃうんだ!
|_と )
|桃| ノ
| ̄|
- 572 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 20:37 ID:KskcqbSp
- ぷららが値下げするのガイシュツ?メールが来たんだけど・・・
- 573 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 20:40 ID:KskcqbSp
- 一応張っておくか 本気でこんなんで顧客離れを食い止めるつもりなのか疑問
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
ぷららからの重要なお知らせ
==========================
Bフレッツ対応セット契約の統合と値下げのお知らせ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
平素は「ぷらら」をご利用いただき誠にありがとうございます。
標記のとおり、Bフレッツ対応セット契約について、統合ならびに値下げを
次のとおり、実施することとなりましたので、お知らせ致します。
今後、お客様がご利用となっているご契約は、本件が適用となりますので、お
間違いのないようご了承の程よろしくお願い申し上げます。
- 574 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 20:41 ID:S3eRnkek
- >>571
やらないか?
- 575 :νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :03/10/21 20:42 ID:5djGSdOn
- >>572
| |
| |l>o<l
| |ノハヽ
| |‘。‘) <>>1のリンク先に書いてあるけど…
|_と )
|桃| ノ
| ̄|
- 576 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 20:43 ID:KskcqbSp
- >>575
本当だありがと
- 577 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 21:31 ID:eLiCNRpN
- http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/303_modaaq_euefaj.html#euefaj
今回導入を決定したトラフィック制御機器は、「誰が」とか「何のファイルを」
とかを見ているわけではなく、レイア7においてトラフィックパターンの
マッチング(例えて言えば、ウィルスチェッカーやスパムフィルターみたいな
ものと似た技術)により、アプリケーション毎に分類して制御するものです。
#例えが悪いかもしれませんが、高速道路の上り車線において、これらのアプリ
ケーションの専用車線を新たに設けただけで、その車線にどんな荷物を積んだ
車が走っているかを見ているわけではありません。
また法に抵触するかどうかは、弊社顧問弁護士とも充分に相談しております
のでご心配には及びません。
なおこれらのトラフィック制御機器は欧米のプロバイダにおいては、かなり普及
してきているものであり、ユーザさんに明示的に告知したのは「ぷらら」が初めて
かもしれませんが、すでに日本においても導入事例があり、明示するかどうかは
別として今後他のISPでも導入が進むものと考えております。
- 578 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 21:48 ID:SyG3sOR3
- 糞ぷらら
age
- 579 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 21:50 ID:1yI5W4Ur
- 夕方YAH○○BBから勧誘の電話がありました。
これはうちが「ぷらら」と見越してのことでしょうか。。。
- 580 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 21:52 ID:GjWGyhDF
- >>579
あほーBBも規制してるんだが。
- 581 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 21:56 ID:DvOb25Au
- じゃあいったいどうやってブロードバンド活用させればいいんだって話しだな
あとはエロ動画や画像見るぐらいにしか役に立たないじゃん
HP見るだけやメールやるだけならナローで十分だし
- 582 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 21:57 ID:J1I4dtul
- あほーBBはDSLだし、俺が使ってた限りでは大きな影響はなかった
niftyのように、
光2000k→(winnyを使う)→以降下りを200kまでに制限、みたいなインチキはないはず
ぷららも同じシステムつかってんだろうなぁ
(登りを28kに制限、ってのは反則だろ・・
winny作者になんとか回避を期待。
- 583 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 21:59 ID:rKbodQ/t
- レイア7ってなんだ?
わかりやすい説明きぼんぬ
- 584 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:00 ID:J1I4dtul
- >>581
そのへんは>>568のリンク先に書いてある
いまだにホームページ閲覧とメール送受信しかしないユーザーを基準(おそらくPCも一日一時間まで)に平均を決めて、
顧客満足度もそこからひっぱってきてるんだと。
自宅にライブカメラをおいたら警告が来た、っていってた。光なのにね
- 585 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:01 ID:zRt1gDXO
- >>583
http://www.geocities.jp/kysdkenko99/
- 586 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:01 ID:J1I4dtul
- ぶっちゃけた話、ライブカメラも警告処分なら、光にするメリットは全くないです。
月5,600円は高すぎる(Bフレッツ)
- 587 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:05 ID:C8O2qkOK
- >>586
>>560-562
ぶっちゃけられても
- 588 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:12 ID:J1I4dtul
- >>587
>>568
- 589 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:26 ID:sUh4jmwL
- すべてWinny&Winny2が悪い。
WinMX使った交換だけならもっとトラフィックを軽減できたのに・・・・
共有気取るクソ共産主義者のキチガイがつくったソフト=Winnyの
せいで急激なトラフィック増大を招いてしまったがために
ISPが帯域制限かけるようになったんだ〜
ISPはWinnyだけ徹底的に帯域絞ってMXは見逃してくれぇ〜
- 590 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:31 ID:hWHZIO3v
- 結局、Rに焼いて交換会してろってことか。
- 591 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:33 ID:J1I4dtul
- なんで設備増強しよう、って発想になりませんか?いまさらメールとホームページ閲覧って。。
- 592 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:33 ID:7+h7V5OC
- >>589
貴様も逝け。帯域絞りの奈落へ
- 593 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:34 ID:7SbWdVch
- >>589
おまえも同じだ!アホが
- 594 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:36 ID:S8HinFN4
- まぁ規制かかっても寝てる間に起動させてるのがほとんどだから多少の規制にもめげずやりまくいますがね
ヤハハハハ
- 595 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:39 ID:T7x65E59
- >>591
このままだとバックボーン増強をいくらしても
その分ファイル交換厨に喰われちゃうから。
帯域占有するユーザーをなんとかしないと
増強してもキリないよ。
- 596 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:39 ID:7+h7V5OC
- >>591
どこぞのチョン・・・じゃない孫が価格競争の禁じ手に手を着けたから
どこのプロバイダも設備増強のための資金的体力がなくなったんだよ。
この辺はアメリカのADSL崩壊直前の状況に似てきている。
- 597 :3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/10/21 22:39 ID:P70I/jF3
- _人__
≦ ゞ
≦ ノノノノ ゞ ≧
ミ / / \|ミ
6 ` ´ 」` | 最悪だな
\ ー /
_.ノ  ̄( (⌒)
ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′
ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
- 598 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:41 ID:205PDfQ2
- >>589
Winny はいいよ。
あれのお陰でどれだけ救われたか分からん。
- 599 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:41 ID:XX9i6MwS
- winnyの設計が糞ではあるよなあ
少なくともキャッシュを捨てまくる香具師は貢献してるどころか害だから
排除しないといけないし自動交換に近いシステムにすべきだった
- 600 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:42 ID:J1I4dtul
- ん、、でもNIFTYやBIGLOBEみたいに料金の高めなプロバイダは
嬉々として制限装置を導入せずに、設備増強した方がいいとおもうがなぁ。。。。
- 601 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:43 ID:205PDfQ2
- WinMX では 1 日中モニタに張り付いて 1 個入れば上出来だったのが、
Winny では 1 晩眠ってるうちに 3 個も手に入った。
そのあまりの凄さに泣いた。
- 602 :脳:03/10/21 22:44 ID:oTU3DA9N
- すべてはMX使用者のわがまま(DOM、交換主義)が悪い。
それがなければnyなど必要ではなかった。
- 603 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:44 ID:x682/Ba9
- どこのISPももうすぐ同じことやるよ。
- 604 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:45 ID:J1I4dtul
- >キャッシュ捨てまくる
たしかに多い。。
けど47氏が金をいっさい受け取らずにwinnyを作った気概が、ボランティアを続けさせるんだな
FAQサイトを作ったヤシ
(たしか最初はスレの内容をコピペするだけだった。。)はいま広告料だけで月に30万近くもうけてるそうだから
- 605 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:45 ID:dcbmd9G1
- MXも共有ソフトだったはずなのに・・・
- 606 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:45 ID:w36Uy0h3
- XPユーザーならやってみる価値あり
@適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
A先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
Bスタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
C無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
D該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する
E・・・なにぃ!!
- 607 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:45 ID:5b2fe0cp
- >>588
ちゃんと読め
>>568の記事はまだ具体的な規制方法がはっきりしていなかった頃のものだ
- 608 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:46 ID:205PDfQ2
- >>604
すげーな。人生の成功者うらやましい!
- 609 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:50 ID:y5m9lcNa
- 追従するだろうな他のバイダも
- 610 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:52 ID:dQTcFfOj
- 規制しないところが勝ち組になるだろうな
さてどこだろう
- 611 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:53 ID:SyG3sOR3
- >>610
ディオソ
- 612 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:53 ID:205PDfQ2
- JCOMはどうだろう。
- 613 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:55 ID:0GR2aL8V
- まぁ・・イスドンのオイラには関係無い話だな。
HDの空きもマジ33MBぐらいしかないし・・
- 614 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:57 ID:XX9i6MwS
- winnyは違法プログラムではないとはいえFAQサイトに広告卸す代理店も代理店だな…(^^;
- 615 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:57 ID:ZJ21hGPa
- ハイラネ
- 616 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:57 ID:uTFH2jlr
- ぷらら馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
- 617 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:58 ID:J1I4dtul
- >>611
DIONは規制されてるんじゃなかった?
それに規制情報見てると、けっこうモラルに厳しい容赦のないプロバイダだよ
- 618 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 22:59 ID:205PDfQ2
- そもそもプロバって何で必要なんだろう。
IP アドがあって DNS テーブルさえあればいいような気がするんだが。
- 619 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:00 ID:ZhmuZYQs
- http://motorcycle.jpg
- 620 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:01 ID:vgIC22Zu
- 今の時代は某PC週刊誌の付属CDの中にもMXの本体が入ってるよ。
日本はずいぶんと著作権に対する意識が薄いな。これからはPCの使い方よりも
こういったことを重視する必要があるな。
- 621 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:06 ID:lrq11ESt
- ISPは価格競争の激化でどこも疲弊してる。
だからメンテナンスコストのかかるトラフィックの削減は
どのISPにとっても課題だ。今までは他社との競合があるから
なかなか手をつけられなかったけどバックに大資本がついてる
「ぷらら」が公表したことで他者のハードルが低くなったのも確か。
今は今回の措置が会員数の増減にどう影響するか?
またメンテナンスコストの削減で利益にどう貢献するか?
その模様眺めといったところだろう。
帯域制限かけても会員数に大きな影響が出なくて
メンテナンスコストの削減効果で利益増大なんてことに
なったら他社も横並びで一斉に帯域制限に乗り出すのは必至。
願わくば「ぷらら」の会員数が激減して利益確保どころか
大赤字に陥ることを期待しているけど。
- 622 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:07 ID:zIIvjGol
- 2003-10-21 22:58:03 blocked *.ap.plala.or.jp - match ".ap.plala.or.jp"
2003-10-21 22:59:17 blocked *.ap.plala.or.jp - match ".ap.plala.or.jp"
2003-10-21 22:59:52 blocked *.ap.plala.or.jp - match ".ap.plala.or.jp"
- 623 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:09 ID:/h10hDqb
- >>622
容赦のない素早い対応でつね
( ̄ー ̄)ニヤリ
- 624 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:09 ID:J1I4dtul
- >おそらくPacketShaperでしょうね。
>PacketShaper
ttp://www.networks.macnica.co.jp/packeteer/packetshp.html
ttp://www.packeteer.co.jp/products/packetshaper/index.html
>レイヤ7まで管理できますから回避不可能でしょう。
ぷららが導入してるのはこれだとして、今これを使ってるプロバイダはどこなんでしょう。。
YAHOOやNIFTYはちょっと違うような気もするんだけど・・
- 625 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:14 ID:ZJ21hGPa
- 広告のような速度が出ないにも関わらず
猫の額ほどの限界速度も制限かけるってか?
ほんとベストエフォートっつーのはいい言葉だなー
- 626 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:14 ID:2u3RMUIA
- 解約は確定だな 退会じゃなくてね
さて、どこにすっかな
- 627 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:17 ID:mUN+a0UA
- 光回線の優位性であるUP帯域を制限する。
それって、条件の良い地域のADSLと大差ないのでは?w
- 628 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:24 ID:ZJ21hGPa
- レイヤ7レベルのバランサなりルーターって通信の検閲とか盗聴にはならないのかな?
- 629 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:29 ID:LHxNxrOS
- みんな必死だねぇ(笑)。
そんなにファイル交換したければ、専用回線引いたらいいじゃん。
あるいは転送料あたりいくらのところと契約するとかさ。
- 630 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:31 ID:bxG+ovug
- >>627
だよな。
MX、nyなんて、所詮は転送容量が多めな1アプリケーションに過ぎない。
高画質なビデオチャット、ムービー配信などブロードバンドを活かした
アプリやコンテンツはこれからって時なのにな。
時代に逆行するぷららは、光事業を止めてナローでやってろってことだ。
- 631 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:32 ID:mUN+a0UA
- >>629
── =≡Λ Λ = はぶっ!?
── =≡( ゚∀゚)≡ ズガッ -= ∧__∧ γ
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( ) ./ ~ : :
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ/ ~ - ~
─ =≡ ( / ≡ _/VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ /| ,, -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,
- 632 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:32 ID:pINxx77M
- 次どこにしようかな〜
- 633 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:33 ID:S1KolSiW
- >>630
他のISPも逆行始めると思われ。
それか値上げしまくるかどっちか。
- 634 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:36 ID:J1I4dtul
- 変に制限されるよりは、
値段上げても規制しないプロバの方がいい。
- 635 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:38 ID:S1KolSiW
- >>634
まぁ、それは人によりけりだから
分かれてくんじゃないか。
安い制限ありISPと高い制限なしISPに。
- 636 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:40 ID:2f31ySdD
-
各プロバイダの企業向けサービスを利用すれば、
少なくとも、P2Pの帯域制限をプロバイダ側で行うことはないのではないか、
などと言ってみる。
- 637 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:43 ID:SyG3sOR3
- >DI○Nは規制されてるんじゃなかった?
>それに規制情報見てると、けっこうモラルに厳しい容赦のないプロバイダだよ
そういや、突然nyが完全に切れたことが4回ほどあった
やめようかな、DI○N。。。
BIGLおBEにかえよーかなぁ〜
今もTBSでヤプーの宣伝したけど、もう何度もみさされて激しくウザイ
つーか、ほかのプロパは何やってるんだよ!
いつまでも、こんなことではカンコック勢力に勝てないぞ!
- 638 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:46 ID:5b2fe0cp
- DIONが深津絵里で頑張ってるじゃないか
- 639 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:46 ID:LHxNxrOS
- >安い制限ありISPと高い制限なしISPに。
それを突き詰めると
俺が629で言っていることになると思うんだけど。
専用回線引いて
転送料に比例した料金払う契約すれば問題にならんでしょ。
月にいくらかかることになるか解らんけど(笑)。
- 640 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:48 ID:dQTcFfOj
- >>637
それは接続障害とかじゃないの?
俺デオンだけど今まで1回も切れたことないよ
- 641 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:50 ID:2f31ySdD
- J-COMが帯域制御に使用しているのはこれ?
http://sc-comtex.sse.co.jp/products/ellacoya/
Ellacoya社製IPサービスコントロールシステムは、プログラマブルASICを搭載したレイヤ2/3スイッチと、独自ソフトウェア「Service Logic Software」を連動してトラフィック管理機能を提供します。
最大の特長はサブスクライバ単位のユーザー管理及びアプリケーション単位のトラフィック管理機能にあり、従来のネットワーク機器ではコントロールが困難だった、WinMX、KaZaA、WinnyといったP2Pアプリケーションの制御が可能とします。
また、DHCPサーバ、Radiusサーバ等との連携によりサブスクライバを特定する事ができる点で、従来のルーター/帯域制御装置等で実現ができなかった新たな管理機能を提供する事に成功しました。
- 642 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:50 ID:J1I4dtul
- >>637
DSLですか?規制で実害被ってるのは光ファイバーだけ、みたいだけど。
- 643 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:57 ID:vy9a0OGg
- 自鯖は逮捕ですかね?
http://ai-takahashi.dnsalias.net/love_angel/up/aiload.php
- 644 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:58 ID:ASBT2Le+
- >>621
しょぼい所は潰れて良いよ
- 645 :番組の途中ですが名無しです:03/10/21 23:59 ID:SyG3sOR3
- >>640
俺も、最初はそう思っていたけど・・・
2chのプロバ関係の過去ログで、同様の症状の人達(httpはokだがP2Pのみ突然切断)がゴロゴロと・・・
- 646 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 00:21 ID:CAsIhuiT
- ぷららぷらら♪って昔のCM良かったなー
ダメプロバイダだけど
- 647 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 00:23 ID:uv6voG0q
- 著作権協会がISPに圧力掛け始めてます。時間の問題でしょう。
- 648 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 00:23 ID:pRizQp3A
- ぷららはピアツーピアを否定しているという事はPeerCastやStreamerなどの
ピアツーピアラジオも否定ですか。ああそうですか。
- 649 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 00:23 ID:a3EN+o/4
- 関係ないけどODNのヤシが、
「MXもnyもガンガンできますよー」みたいなトークで勧誘してたが、
あれって良いのだろうか?
- 650 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 00:26 ID:OefnBa7n
- 「MXもnyもガンガンできますよー」→ガンガン逮捕されますよー
- 651 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 00:41 ID:tgRwJdWa
- 朝起きたら、扉がガンガン
- 652 :649:03/10/22 00:46 ID:a3EN+o/4
- ガンガンっていうか、
「ウチは制限とかしてないです」って豪語してた。w
>>651
ワラタ
- 653 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 00:53 ID:+p2RO8rL
- ガンガンってどう考えてもあの厚さじゃ読みにくいだろ!っていいたくなる雑誌?
- 654 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 01:01 ID:FYqN57Xv
- ガンガンガンガン・・・
TVの前のみなさんこれは違法DLアニメなので、絶対まねしないでください。
まねするとこうなるぞ!!
AA(ry
- 655 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 02:09 ID:283ZvYE9
- 959 名前: 名無しって解釈で、いいのかな? 投稿日: 2003/10/22(水) 02:08
誰かに対して「ガンガン」という言葉を出せば
「ガンガンってまだあるんだ」
というリアクションが40%
- 656 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 02:17 ID:zQadPuUQ
- ガンガンいこうぜ!
- 657 :649:03/10/22 02:36 ID:a3EN+o/4
- >>656
あえてそれにはツッ込まない事にします。
- 658 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:13 ID:5YtA1lDo
- とりあえず、公式に帯域制限してるのは
……ASAHI、Plala、YahooBBくらいか。。
ほかのDIONやODN、NIFTYといったプロバは「制限されてる」って書き込みがあるだけで
実際に宣言してやってるわけじゃないし、微妙・・・
一応BIGLOBEだけは、制限されたって報告がないみたいだね
- 659 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:18 ID:zQadPuUQ
- 突然ビッグローブが制限しますとか言い出したらどうなるんだろう
- 660 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:22 ID:eSmCS7yI
- 転載
428 :名無しさんに接続中… :03/10/22 01:31 ID:IEP9fS/g
ちょっと長くなるけど
雑誌に載ってたP2Pに対する主要プロバの考え
1、MX対策
2、ny対策
3、その他コメント
アルファインターネット
1、対応しておりません 2、対応しておりません
3、ファイル交換用ソフトを含め、特定のTCP・UDPポートを監視し、他の会員に不利益を起こすような行動を見つけた場合、会員に注意をするようにしていきたい
ASAHIネット
全て無回答
- 661 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:23 ID:eSmCS7yI
- @nifty
1、2 当社が提供するネットワークに関して、特定のポートを閉じるなどの制限はしていません
3、なし
BBexcite
1、通常のサービス範囲内での利用も考えられるため、特に行っておりません
2、故意でない場合は、トラフィック発生原因をヒアリングし、必要があれば事情を説明し発生原因をなくしていただくようお願いいたします
3、警告が受け入れられない場合は強制解約を行います
BBonline
1、現在検討中につき未提供 2、トラフィックを監視しユーザーへの警告及びサービス停止を実施
3、なし
BIGLOBE
1、2 現在、トラフィックの利用傾向について調査中
3、なし
BROAD-GATE01
全て無回答
- 662 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:23 ID:eSmCS7yI
- 429 :名無しさんに接続中… :03/10/22 01:32 ID:IEP9fS/g
DreamNet
1、2 現在の所、対策は講じておりません
3、なし
DSNetworks
全て無回答
DTI
全て無回答
FFNet
1、2 なし
3、法令遵守を徹底する事が必要と考えています
- 663 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:23 ID:eSmCS7yI
- llJ4U/llJmio
1、2 現状、トラフィックを増大させる懸念があることを理由とした固有のアプリケーションに対する利用の制限等は行っておりません
3、なし
interQMEMBERS
1、現在検討中につき未提供 2、トラフィックを監視しユーザーへの警告及びサービス停止を実施
3、なし
インターリンク
1、2 行っていません
3、特定のアプリケーションについてのブロック等は行っていませんが、異常なトラフィックを生じさせているユーザーへは、警告、アカウントの一時停止等個別の対応を行っています
- 664 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:24 ID:eSmCS7yI
- 431 :名無しさんに接続中… :03/10/22 01:40 ID:IEP9fS/g
JENS SpinNet
1、現在は行っておりません 2、端末レベルでのトラフィックについては、警告など特に実施しておりません
3、交換するファイルの画像から動画への移行と、エンドユーザーでもある程度の帯域が利用できるようになっていることから、今後トラフィックが増大する事が考えられます。
エンドユーザー側へのトラフィック増については、現在の所トラフィックを抑えたりするような対応はせず、バックボーンについては帯域にあわせて適宜増速を行っております
J-COM(ZAQ)
1、対策案を施行中 2、なし
3、なし
KDDI(DION)
1、2 無回答
3、Winmx、Winnyにかかわらず、違法行為を行っているユーザーが発覚した場合はISPとして然るべき処置を取らせていただきます
- 665 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:24 ID:eSmCS7yI
- livedoor
全て無回答
OCN
1、2 現在、上記のような対応は行っていません
3、パケットをフィルタすることは明確な事由がない限り行わないのですが、Winmxの粗悪性が明確になった場合には対策を施すことになるでしょう
Panasonic hi-ho
全て無回答
- 666 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:25 ID:eSmCS7yI
- 437 :名無しさんに接続中… :03/10/22 01:51 ID:IEP9fS/g
ぷらら
全て無回答
ReSET.JP
全て無回答
RIMNET
1、2 対策はとっておりません 3、なし
SANNET
1、2 特になし 3、なし
So-net
全て無回答
SpeedNet
1、2 無回答
3、当社の場合、「無線アクセスサービス」に関しては月額のデータ伝送量をプランにより制限させていただいております。
プラン1は月間5GB、プラン2は月間10GBまで。この制限を越えた時点からその月のデータ通信速度を月末まで60kbpsに制限させていただいております
- 667 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:25 ID:eSmCS7yI
- 440 :名無しさんに接続中… :03/10/22 01:52 ID:IEP9fS/g
TikiTikiインターネット
全て無回答
T-com
全て無回答
東京電話インターネット
全て無回答
U-netSURF
1、2 特になし
3、現状ではWinmx利用によるトラフィック増が顕著に見受けられない状況でもありますので、特別にWinmxに絞り、ISPのネットワーク側で制限を設けることは現状では実施していません。
- 668 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:26 ID:eSmCS7yI
- WAKWAK
1、特定のアプリケーションに対するブロックなどの対策は実施しておりません
2、明らかな違法行為などが見受けられない限り、警告などの対策は実施しておりません
3、トラフィックを圧迫するユーザーについては、現時点では明確な違法行為等が認められない限りその利用を制限するなどの対策は実施しておりません
Yahoo!BB
全て無回答
ZERO
全て無回答
以上、アスキー刊「ネットコマンド極技大全」より。
全て無回答って書いてあるのは明らかに怪しいって事だな。
- 669 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:31 ID:+p2RO8rL
- >>658
二階の回線がYahooなんだけど、限界速度っていっても、600kていどだけど・・・
何事もなく落ちてきてるよ?>ny
- 670 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:36 ID:zQadPuUQ
- アホーの場合そこ以外に問題が
- 671 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:36 ID:fXBN64SF
- 一応貼っておく
2ch運用情報板>>>>>>>>>2ch規制議論板
移動先
□規制解除待ち合い・要望□ plala.or.jp専用◆18
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1066109150/
- 672 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:37 ID:5YtA1lDo
- 微妙なコメントがそろってますな。。
@nifty
1、2 当社が提供するネットワークに関して、特定のポートを閉じるなどの制限はしていません
>ポートは閉じてない・・でも帯域制限はしてるw?
BIGLOBE
1、2 現在、トラフィックの利用傾向について調査中
>調査中ですか?
インターリンク
異常なトラフィックを生じさせているユーザーへは、警告、アカウントの一時停止等個別の対応を行っています
w
>>669
制限されるのは登りでは??知らんけど
>>670
たしか簡単に個人情報を差し出した、んでしたっけ
- 673 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:40 ID:eSmCS7yI
- またまた転載
465 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:03/10/22 03:32 ID:4xoP3gMi
漏れ前に掲示板の件でぷららに一時停止喰らった。
その時に「特定の話題を規制するのは間違っているんじゃないですか」って訊いたら
「私どもがそう決めたから違反なんです、そうといったらそうなんです!!」みたいな事言ってたぞ(爆笑
男の声で自分を責任者だと名乗ってたけど、もしかしてうろうろ?w
466 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:03/10/22 03:35 ID:Rfb8CFO4
>>465
たぶんw
467 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:03/10/22 03:36 ID:4xoP3gMi
なるほどw
名前はっきり覚えてないけど、確か高橋とか言ってたか。
468 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:03/10/22 03:37 ID:Rfb8CFO4
2chの話題禁止のコメント見てぶっ飛んだよ
ひろゆきが荒らしって言ったら荒らしだってさ
いちおう独自に調べるけど、どう調べたのかを教えないって
つまり「うちがそう決めたらそうなんです!」ってことだろうねw
- 674 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:41 ID:xg8wyouI
- 俺ぷらら辞めるための退会用ハガキを受け取って、ちょうど書いてるとこ。
辞める理由にこのこと書いておくかな。
- 675 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:42 ID:OefnBa7n
- 無回答ってなんか感じ悪いなあ
- 676 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:43 ID:eSmCS7yI
- >>675
聞かれたら都合が悪いんしょ
- 677 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:43 ID:Xs2ATUc8
- うろうろは相当な変わりモンだよ
全てはこいつが発信源だろ
公式でしょっちゅう怒り狂ってるし
- 678 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:44 ID:EXOUcpXM
- ま、ぷららの対策が当たり前になるんだったら
家庭用FTTHの普及はありえないわな
- 679 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:44 ID:eSmCS7yI
- 469 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:03/10/22 03:42 ID:hURVImcl
>>464
>ただ、俺は少し法律をかじってるので、ちょっと違法じゃないの?と思ったの。
>違法じゃないならとっくに理論武装をしてるはずなんだけど、うろうろ氏の返事を
>見るとどーも子供が駄々こねてるだけにしか見えないんで
だからさ、裁判でも何でもやってみりゃいいじゃんかよ。違法と思うんだったら
かてるんだろう?
社員劇場
うろうろうろご苦労様
- 680 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:48 ID:awOKGzDB
- eSmCS7yI
いちいち貼るなようざいな。
あっちのスレも見てんだよボケ
- 681 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 03:55 ID:eSmCS7yI
- 上見たらあっち行ってない人もいたようなので。
何か貼られて都合の悪いことでもあるんですか?w
- 682 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 04:09 ID:awOKGzDB
- >>681
リンクで十分だろうが。無駄にスレ使うな糞タレ。
- 683 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 04:12 ID:Ezw3KeM2
- >>677
大企業のある意味直接的な窓口をあんな一人に任せるってのもなあ。
いまいち使えねーし。
- 684 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 04:18 ID:5YtA1lDo
- うろうろはぷららの責任者なんで・・・一応・・・・サービス企画部長だっけ
- 685 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 04:24 ID:eSmCS7yI
- >>682
dat落ちしたら見られないだろうがガキ
- 686 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 04:39 ID:awOKGzDB
- >>685
あ、、おまえは見られないのかぁw
- 687 : :03/10/22 05:05 ID:X8kOUeo0
- >>685
氏ねよ コピペなんて誰も頼んでねーだろ邪魔なんだよ この池沼ヤロウ
- 688 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 05:25 ID:uL/x0Whl
- 厨は向こう行け
- 689 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 05:28 ID:4/WgHkcu
- 歯並びは自分で矯正できますか?
- 690 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 05:30 ID:awOKGzDB
- >>689
気合いと根性が有れば出来るぞ!
- 691 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 08:20 ID:C7ClJToI
- >>684
ぷららネットワークス・サービス企画部長の中岡聡さん(36)です
ttp://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200109/07/
- 692 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 10:02 ID:nZVoo2+U
- プロバイダによって、
「ブロードバンド」と、
「ブロードバンド?」の2種類に分かれる訳ですか。
- 693 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 10:51 ID:+p2RO8rL
- 401 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/10/22 10:41 ID:ThRAgshz
11月から、nyユーザーが急増します。
いままで、「オレって光だからMXで交換だぜ!、乞食どもとはひと味違うぜ!」
とかぬかしていた、一部ぷららユーザーがMXで相手にされなくなり、
真っ青になってnyに駆け込んできます。
それに伴い、初心者系質問も急増するでしょうが、みなさん、生暖かく見守ってやって下さいw
- 694 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:18 ID:NEpSPddI
- >>692
「ブロードバンド」と「( ´,_ゝ`)プロードバンド」の2種類に分かれます。
これからも( ´,_ゝ`)プららをよろしくおながいします。
- 695 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 13:42 ID:elSvLjAL
- もうじき機器の値段が安くなってこんな規制なくなるんだから
今どうしてもnyやりたいなら他の裕福なispに移っとけ貧乏人
- 696 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 13:44 ID:kFADFCkH
- 言ってることが無茶苦茶ですよ
- 697 :あひるちゃん ◆717imnfvi2 :03/10/22 13:45 ID:z1g1s74B
- winnyってポートかえられるんだよな、どうやってブロックするんだろ
- 698 :浅井 ◆rNiNKtLPbM :03/10/22 13:46 ID:fMMlcy0V
- 嫌がらせファイルを流してるのはオレ様
- 699 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 13:47 ID:FhoaAtX9
- >>691
36のおっさんがうろうろなんて名前であの文章か・・・。
ていどひくい。
- 700 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 15:18 ID:nZVoo2+U
- >>697
ポート?(゚Д゚)ハァ?
ブロック?(゚Д゚)ハァ?
頭の悪さをコテで披露しなくても良いのに。
- 701 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 15:21 ID:GVVVVRl6
- >>697
>>697
>>697
>>697
>>697
>>697
>>697
- 702 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:54 ID:8N9QK6Yc
- ロクに読まずに書き込むなって事だな。
- 703 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:37 ID:37zhM5tv
- モア2で回線速度が遅い漏れには関係ない話・・・
- 704 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:43 ID:blq6HdZy
- 野球の話ですね?
- 705 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 18:08 ID:78CmsULd
- モエモエ
- 706 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 18:25 ID:/1ZfuThE
- 漏れのIDがアホに・・・(´Д⊂グスン
- 707 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 21:40 ID:Tci1PxrV
- まあ、止めたいヤシはどんどん止めてくれ。
残った者は勝ち組!
- 708 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 21:41 ID:ETYktIRM
- ブロードバンドってなんなのさって感じ〜
- 709 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 22:28 ID:U0ZhnCCH
- ベストエフォートっていうのは、
最大○○MBPSですが、速度が出ないことがあります。
しかし、我々は、最大限の努力をします。
ってことだろ…
なのに制限ってどーゆーことよ?
- 710 :番組の途中ですが名無しです:03/10/22 23:34 ID:z+ZE8XWN
- >>709
ベストエフォートっていうのは
我々は限られた帯域にノードをできる限り詰め込む努力をします。
ということ
- 711 :番組の途中ですが名無しです:03/10/23 00:33 ID:ezTFAfax
- 百瀬博教
- 712 :番組の途中ですが名無しです:03/10/23 01:22 ID:5fAHDAGI
- ベストエフォートって言葉の響きが何となくいいから使ってるんだろうね。
「速度は保証しません」って書きゃいいのにさ。
- 713 :番組の途中ですが名無しです:03/10/23 01:35 ID:lphWr/vo
- ぷらヲタ必死だな
- 714 :番組の途中ですが名無しです:03/10/23 04:24 ID:YCuZwdcP
- う〜ん
ADSLでもマークされることあるかな?
- 715 : :03/10/23 04:25 ID:9g7oauAH
- >>713
えええ 必死ですよw
- 716 :番組の途中ですが名無しです:03/10/23 04:26 ID:NgjNaxim
- 最初から、出されちゃ困る速度を宣伝するなよな。
- 717 :番組の途中ですが名無しです:03/10/23 05:54 ID:duST/Npt
- まあプロバのイメージは良くなるし帯域は増補しなくていいし
割れないユーザーは安く早くなりクレーマー気質のユーザーを排除する事も出来る。
企業としてはかなり上策ですな
- 718 :J-COMスレより(その1):03/10/23 07:25 ID:WYHOmNBN
- A:「調子はどうだ? 営業がどんどん鴨を連れてくるんだから、急いでやれよ。」
B:「先輩、これっていくらなんでも、ノードに人ぶら下げすぎじゃないですか?」
A:「おまえ、『ベストエフォート』っていう言葉を知らないのか?」
B:「知ってますよ。保障は無いが最善を尽くすように努力するってやつでしょ。」
A:「知ってるじゃないか。じゃ、ノードに可能な限り人を詰め込む努力しろよ。」
B:「えっ、努力って速度を保つって事じゃ・・・・」
A:「バカだなぁ。おまえ約款のどこに速度を保障しますって書いてあるんだよ。」
B:「でも、『常時"安定した高速通信"が可能』と謳ってますが・・・・」
A:「ネットワークっていうものはな、L2的に安定していれば文句ねぇんだよ。」
B:「はぁ。そういうものなんですか。」
- 719 :J-COMスレより(その2):03/10/23 07:26 ID:WYHOmNBN
- A:「本当はな、速度を出すのなんか簡単なんだよ。」
... 「光とかADSLのやつら、見てみろよ。そこそこスピードでてるだろ?」
... 「あんなのはな、素人に毛の生えたようなやつでも出来るんだよ。」
... 「俺たちが挑戦してるのは、限界までネットワークを混雑させる事だ。」
... 「で、L2的に安定させる。これが一流のネットワーク技術者の仕事ってもんだ。」
B:「かっ感激しました。俺、胸を張って、J-C○Mの一員として頑張ります!」
A:「やっと分かってくれたようだな。限界まで詰め込むぞ。次は、このノードだ。」
B:「ここは・・・げっ、1Mbpsを越えている。今の2倍は詰め込めるって事か。」
... 「ようし、プロの意地にかけて、『ヒドイこと、シンプルに』やってやるぞー。」
- 720 :番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:56 ID:3ZaxHC/9
- ワロタ
元JCOMERだが、俺らも規制されるって話の後にはデスラー逝って早くなるなんて
甘い考えを持ってたもんだw今回も同じかなw
- 721 :番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:24 ID:b0yAj648
- 総務省の見解まだ〜?
「通信の秘密」の中の人はまだ問い合せしてないの?
- 722 :番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:26 ID:8Gm0Zn+7
- 終ったなぁぷらら
芸能人とのチャットやセガサターンモデムの頃自社ブラウザつけてまで普及させようとした
やる気のある会社だが、2CH規制や今回のことではっきりと終った。
- 723 :番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:33 ID:NttrnBcP
- ウロウロとかNTTに買われてから来たNTT出身の人間だろ
電電公社体質があるから馬鹿で客を見下してるんだよ
- 724 :番組の途中ですが名無しです:03/10/23 20:40 ID:KWAjgojW
- >723
そうそう(w
あそこは左遷受け皿会社だよ 実際・・・
直系は OCN・ODN プライドだけで能力無い官僚体質
- 725 :番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:18 ID:r66TVCtx
- 大手ISP各社と親会社の関係
ぷらら・・・NTT東日本
OCN・・・・NTTコミュニケーションズ
ドリームネット・・・・NTTコミュニケーションズ
(NTTデータとソフトバンクの出資で発足したが
NTTコムが全株式を取得)
WAKWAK・・・NTT-ME
ODN・・・・日本テレコム
DION・・・・KDDI
ASAHIネット・・・・朝日新聞
DTI・・・・・三菱電機
So-net・・・ソニー
BIGLOBE・・・・NEC
Nifty・・・・富士通
Panasonic Hi-Ho・・・・松下電器
YahooBB・・・・ソフトバンク
- 726 :番組の途中ですが名無しです:03/10/24 00:57 ID:U4rC0umt
- >>725
つまり東日本が悪いと。
- 727 :番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:19 ID:+vy34kHe
- 極普通のユーザーにとっては快適になるし
企業のイメージも良くなるし良いことなんじゃない?
他のISPも追従すると思うよ。
- 728 :番組の途中ですが名無しです:03/10/24 10:31 ID:jL+ifNgd
- >>727
winnyユーザが特別とでも?
- 729 :番組の途中ですが名無しです:03/10/24 10:33 ID:imzReFIh
- 良いことないのですか
- 730 :番組の途中ですが名無しです:03/10/24 12:08 ID:ywfh0UXK
- >>727
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| どうしようもないエサで釣りですか…
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < うるせぇゴルァ!!!
( ⊃ ) (゚Д゚;) \_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| >>727 |\
 ̄ ======= \
- 731 :番組の途中ですが名無しです:03/10/24 12:37 ID:5lZm9pTr
- >>727
J-COMは制限開始しても快適になりませんでしたよ?
- 732 :番組の途中ですが名無しです:03/10/24 13:19 ID:cVdScV/7
- >>731
制限して空いた所に新規ユーザー詰め込んだのかもw
- 733 :番組の途中ですが名無しです:03/10/24 14:38 ID:jyuo7KBJ
- J-混む って名前だけの事はあるな。
- 734 :番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:39 ID:GrY49Vix
- JCOMはひどかったな。
速度速くなるどころか規制前より酷くなった。
- 735 :番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:55 ID:Fazwm79c
- ポート80使えば問題ないよ。わかる人はわかるよね
- 736 :649:03/10/24 18:57 ID:yuFuvNBO
- >>735は何が「規制」されているか判ってない悪寒。
145 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)