■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
WORM_NETSKY.D来ますた
- 1 :依頼795:04/03/08 12:21 ID:kWmoWRIa
- WORM_NETSKY.Dキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ソースは俺のPC
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:21 ID:8NyUKINQ
- 余裕の2get (`・ω・´) シャキーン
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:21 ID:Q7ER5wUu
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
その後>>1は今までの自分は死んだものとして、まっとうな人生を歩もうと
する。猛勉強の甲斐あって早稲田大学に合格。
在学中に書いた本がベストセラーに、現代はスポーツライターなど幅広い分野で活躍中。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:21 ID:EZFv+BCx
- hjhhj
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:21 ID:5OlEh/hS
- へー
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:22 ID:bE4qKvFV
-
拡張子「.pif」が特徴のウイルス「Netsky.D」が大規模感染中〜独自SMTPエンジンで大量送信、シマンテックでは危険度“4”で警告〜
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4466.html
Netskyウイルスの変種が流行中,拡張子が「.pif」の添付ファイルに注意
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20040302/140774/
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:24 ID:w/r0fx6q
- Outlook使う奴は知障
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:24 ID:20HEplSM
- プゲラ
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:24 ID:CW34+daa
- >>1
代行記者 ★ さんクソスレ立てないでください。
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:24 ID:TSVWxXO0
- ニュー即はおまいの日記帳ですか
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:25 ID:Si6tp3E4
- もう5〜6通来たぞ
- 12 :依頼者:04/03/08 12:26 ID:bE4qKvFV
- ちなみにEdMaxでつ。OEイラネ
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:26 ID:CW34+daa
-
800 名前:代行記者 ★ 投稿日:04/03/08 12:24 ID:???
>>795
WORM_NETSKY.D来ますた
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1078716081/
代行記者が立てたってバレバレなのにキャップ隠す意味が本当ワカンネ
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:26 ID:Ex1UJ85F
- スレスト氏ね
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:27 ID:HFH3gPs2
- ウィルスなんざ年に1回しかこねーのは仕事をしてないからだろうか?
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:27 ID:vyCyfQNU
- >>1
依頼で、こういうスレを立てられると微妙に萎えるね。
勢い不足というかなんというか。規制緩和してホスィ…
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:31 ID:8NyUKINQ
- >>12
開いた?
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:32 ID:1fFk6MFd
- ノートンさんが毎日「トロイがきますた」と騒いでいます
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:34 ID:Qyx6fsP9
- >>1
しね
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:35 ID:bE4qKvFV
- >>17
いや、受信したら、ウィルスバスターが警告して隔離しますた。無論、その後、削除。
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:36 ID:3YEny1u/
- 今日30通ほど来てたぜ
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:37 ID:PUAzIYgN
- 漏れも一昨日着てたぞ
ノートン先生が消し去ってくれたが
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:39 ID:bE4qKvFV
- >>22
ノートソは削除できるんだな?
ウィルスバスターは削除できなかった。まぁ隔離して削除すれば簡単なんだけどね。
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:41 ID:l4HRQS03
- ワーム ネットスカイ デスアナル
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:52 ID:TNgTYt8v
- どっちがいいのバスターとノートンって。
なにやらノートン2004って良くないらしいけど。
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 12:53 ID:wK7DylYT
- うちのnPOPQにも着てたYO!(゚∀゚)ノ
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 13:03 ID:AakW6Zpa
- そもそもウチにはメールが来ないから無問題だな
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 13:05 ID:bE4qKvFV
- >>27
メールアドレスを晒せばたくさんメールがやってくるよ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 13:05 ID:dG3Bf4gI
- >>25
俺はバスター
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 13:07 ID:cyRm6/LQ
- 俺、割れxp使ってるけど代行だけは許せねぇな。
- 31 :こさん ◆yXDnqpYtKk :04/03/08 13:07 ID:L+gMgbEe
- >>27
・゚・(ノД`)・゚・。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 13:41 ID:334HDEzr
- ,;kljnj
- 33 :(´, _| `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/03/08 13:41 ID:BXhuKhf7
- いっぱいくるよ〜一日に3通くらい
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 13:52 ID:J7mWftSM
- ためしに添付を開いてみた
- 35 :(´, _| `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/03/08 14:24 ID:BXhuKhf7
- ttp://securityresponse.symantec.com/avcenter/FxNetsky.exe
駆除ツールage
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 14:36 ID:5OlEh/hS
- >>28
ください。
wild_goose@excite.co.jp
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 14:44 ID:U7vPDMSu
- >>36
うるせーばか
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:59 ID:j4kSdcjz
- 俺んちには来ない。
ここ一週間は普通のメールさえ1通も来ない・・・誰かくれっ
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:00 ID:Bt2BKINh
- ソースがあんたのPCかい。。。
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:00 ID:EXhqaFh5
- ひさーしぶりにきたメールがそれだった_| ̄|○
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:00 ID:XyV/AnpM
- (゚Д゚)ハァ??
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:02 ID:DDc2JtX5
- コネー
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:04 ID:/RIeelP0
- 2通来た
- 44 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:15 ID:6Woh6m+3
- ぬるっぽ
- 45 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:40 ID:N4S3J/cB
- W32.Netsky.D@mmだろ
チョン企業トレンドの名称なんて使うな
- 46 :Undelivered Mail Returned to Sender:04/03/08 21:45 ID:237ChrWF
- MAILER-DAEMON@sga001.ocn.ne.jp (Mail Delivery System)
からウイルス来ました。元メールの送信者の情報は付いてないし、アホかと。
ちなみに、p0011.ocn.ne.jp[211.129.14.39]はウイルスの送信者のIPじゃなくて、
メールのゲートウェイのIPなんだよ・゚・(ノД`)・゚・。
This is the Postfix program at host sga001.ocn.ne.jp.
I'm sorry to have to inform you that the message returned
below could not be delivered to one or more destinations.
The following sentences are Japanese.
このメールと共に返信されているメールは一つ以上の宛先に対
して配信できませんでした。
<xxxx@schenker-seino.co.jp>: host p0011.ocn.ne.jp[211.129.14.39] said: 550
<xxxx@schenker-seino.co.jp>: User unknown
- 47 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:49 ID:qwInHbc/
- 俺も3通きたよヽ( ・∀・)ノ ウンコー
- 48 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 02:44 ID:Rvo8Eftz
- ヽ(///>_<;////)ノ
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 02:45 ID:izYMuetV
- ウイルスバスター、最近1日に2回もパターンファイル更新とかでウザイ
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 02:47 ID:eevLsEFd
- windows3.1を使っている俺には関係ない話だな
- 51 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 03:28 ID:c51kwQqN
- >>49
更新しないアンチウィルス会社は(・∀・)イラネ
たくさん更新する奴は<丶`∀´>頑張ってるニダ
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 03:34 ID:c51kwQqN
-
今後のセキュリティは“多層防御"がテーマ〜マイクロソフト東氏
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/03/08/2365.html
3月に発生し、大量に流行したウイルス「Netsky.D」の時には、「3月1日の午後7時ごろに発生し、
パターンファイルが配信された10時くらいまでの3時間、ウイルスがそのままの形で約2,000通が到来した。
緊急連絡メールなどをしたのだが、結果的に十数人が感染していまい、1人ずつ駆除対応した」という。
- 53 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 03:34 ID:c51kwQqN
-
またも発生、感染力“高”のNetsky亜種
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4552.html
- 54 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 03:35 ID:pwGFMLqx
- Re:YOUR FILE
Re:YOUR DATA
Re:EXEL FILE
とかのタイトルで24KBでくるやつ?
- 55 :脅しまがいの抗議で不当な安値でパソコンを購入した1人:04/03/09 03:37 ID:Evq9Gs1o
- OutlookExpress以外にホットメール受信できるメーラァってないの?
- 56 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 03:38 ID:4uZHKg/7
- 代行記者 個人のPCにウィルスが来た程度でスレ立て
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1078716925/
- 57 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 03:47 ID:UN3Zoo19
- Netsky.Dを添付したメールを送信する。収集したアドレスは送信元
(From)にも使う。つまり,送信元アドレスは偽装されているので,
そのアドレスあてに苦情を言っても無駄である。
>送信元アドレスは偽装
イイヨイイヨー
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★