■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
113000000度
- 1 :依頼944@代行記者 ★:04/03/08 20:53 ID:???
- 世界最大の大型ヘリカル装置(LHD)を用いて実験を進めている文部科学省の
核融合科学研究所(岐阜県土岐市)は2日、核融合に必要となる「プラズマ状態」で、
イオンの温度を1億1300万度にすることに成功したと発表した。1億度を超えた
のはLHDでは世界初めて。
プラズマは、水素などのイオン(原子核)と電子が数千万度の高温下で分離して
飛び回る状態。核融合発電には、イオンと電子の双方の温度を1億度以上にする
必要があるとされる。
今回の電子温度は5200万度にとどまっていたが、同研究所によるとイオン温度が
1億度を超えたのは大きな成果。
また、同研究所は、状態の維持が困難なプラズマを、磁力線を用いて効率よく
装置内に閉じ込めることにも成功。本島修所長は「核融合炉の実現に向けて大きな
前進だ」と話している。
核融合は水素などの軽い原子核が融合して重い原子核になる際、大量のエネルギーを
発生することから、次世代エネルギーとして注目されている。
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/03/2004030201003700.htm
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:53 ID:9dRx786v
- 2
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:53 ID:yc4oXsC6
- ちょーきもい。ドドリア。
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:54 ID:i70a1x7v
- さよう
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:54 ID:wmy/EBMU
- すげーーー
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:54 ID:SuPaPkAG
- 1130000度の蝋燭でSMプレイ↓
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:54 ID:74DcDfjI
-
/■\ ∧ ∧
( ・∀・) (゚Д゚,,)
i^i ̄(iノ '^:^') /~ : ~ヽ ∧_∧\
∧_∧| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (∀`∧_∧
/( ・∀) / \: (∀` __)\
∧_∧V:)./ \: ∧_∧
/( ・∀) / \(∀` __)\
∧_∧ V:/ \: ∧_∧
/( ・∀)/ \(∀` __)\
i^i( V:/ \: ~~) i^i
| | ( ⌒| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| )| |
| | ̄(__| |_) ̄| |
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:54 ID:X00if+Ut
- 絶対温度
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:54 ID:Vr5+wHvq
- 火傷しちゃうよ
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:54 ID:0rav92Y8
- どおくまんの漫画って目や舌がとぐろ巻きながら飛び出るよなあ。
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:54 ID:T5XmspE6
- そんな温度に耐えられる物質ってあるんだ
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:54 ID:mPX6xTKQ
- ↓宇宙恐竜
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:55 ID:TX/E959v
- ドドリアの頭がゴツゴツしてるのはドリアがゴツゴツしてるから。
これ俺が発見したんだぞ!すげーだろ!
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:55 ID:bz9LJTEZ
- ゼットンまでもう少しじゃないか
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:55 ID:D2OGVcVy
- 核融合発電所ってあったな。
シムシティで。
2050年に実用化されるやつ。
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:55 ID:tGXinR+C
- 温度やばい
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:56 ID:DDc2JtX5
- バナナも釘も溶けるな
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:58 ID:xBF3hSoz
- これを日本の兵器に活かせれば
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:59 ID:AA0R4hfW
- >15
あったあった。
2000とかでアルコロジーとかあって
すごく未来ってやつを感じさせてもらったよ>シムシティ
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 20:59 ID:FEgShDUR
- 313888回転と320度か
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:00 ID:yzjXjHfb
- どれ位すごいのかドラゴンボールに例えて説明してくれ
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:00 ID:yFtVTBnX
- 1億てなんですの
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:00 ID:tB6E8qkh
- 低温核何とか・・・あれとは逆だな
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:00 ID:TOMcift9
- >>14は30歳
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:01 ID:Vr5+wHvq
- >>21
超サイヤ人状態で界王拳100倍かめはめ波
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:01 ID:TOMcift9
- >>21
戦闘力100万のフリーザが倒されて以来、
戦闘力のインフレ現象がおきた時
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:04 ID:6wupGTi4
- ゼットンの域にはまだまだだな
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:07 ID:kFtFydra
- コンビニ弁当ならどれくらいで温まる温度なの?
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:07 ID:T5XmspE6
- >>21
俺の戦闘力は3くらい
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:08 ID:WO4BmzSu
- >>27
1兆度だっけか?
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:09 ID:A6vHXnUH
- 50℃の風呂のお湯でチンチン火傷した漏れは負け組・・・
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:10 ID:V/xQDNCf
- んー、これだけの温度だと、どういう材料を使ってるんだろ?
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:10 ID:inxFN5LU
- >>14と>>27の議論バトル
ス タ ー ト ! !
- 34 : ◆aVK9cYuB.A :04/03/08 21:11 ID:kgHyx/Kt
- ゼットンって何だ?
つか、大阪大学はどうした…
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:11 ID:AqMH7ARN
- イラネ
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:12 ID:prXqOJKE
- 科学的根拠はないのだ
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:13 ID:TfKg2zFI
- 人体に良くない
- 38 : ◆aVK9cYuB.A :04/03/08 21:14 ID:kgHyx/Kt
- >>1
どれだけ重要なのか分かってる奴が少ないようだったな。
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:15 ID:8T50HQgy
- >>29
釣られてみるとガキの頃のじいちゃん殺したゴクウでさえ1だったのでそれはありえない
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:17 ID:mPX6xTKQ
- >>38
シムシティ2000だと核融合発電所で都市の約半分の電気をカバーできたから
実用化されたらすごいなーくらいしかわかんね
- 41 : ◆aVK9cYuB.A :04/03/08 21:19 ID:kgHyx/Kt
- >>40
1ミリ仕法の重水素で原子力発電16基分の電力を出すことが出来る
発電所を作る技術が、一歩近ずいたこっちゃ。
発電所一つで日本全体カバー出来るなぁ。
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:21 ID:51Fqehkb
- 純粋水爆はまだかな?
本気で研究してほしいんだが。
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:21 ID:T5XmspE6
- >>39
えーそうなのー
じゃあもっと低いのか(´・ω・`)
- 44 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:22 ID:mPX6xTKQ
- >>41
シムシティだとクリーンでかつ安全な発電所になってたけどそこらへんはどうなの?
- 45 : ◆aVK9cYuB.A :04/03/08 21:26 ID:kgHyx/Kt
- >>44
排出するのは、中性子と水素だけ。(微量の)燃料の重水素は深海に豊富にある
地球上に太陽を作るのと同じだから、爆発したら…考えただけでも恐ろしい。
2050年までの運用を目指して世界中が研究してるけど、本格的に研究してるのは
大阪大学とこの記事になったとことカリフォルニア大学だけ。
実用化すれば、ほぼフリーエネルギーだから環境には最強だな。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:28 ID:mPX6xTKQ
- >>45
テロの格好の目標になりそうだけど、やっぱ一基で全国カバーはおいしいな
- 47 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:30 ID:9MbA1aDs
- ザク完成までもう少しだな
- 48 : ◆aVK9cYuB.A :04/03/08 21:32 ID:kgHyx/Kt
- >>46
一基のみはまず無いだろうね、燃料電池車の水素を作るのも入れたら足りないし
いくつかに分けて発電するんだろうけど、現在のフランスとかから輸入してる
原子力発電の燃料となる濃縮ウランは船で港に入ってからパトカーで先導されて
発電所まで持っていくけど、警備は甘いって言われてる(パト1〜2台で)
そっちの方がよっぽどなんとかして欲しい。。。
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:33 ID:qyNOvtmL
- filnhlmbcfilnbhcfil
filnhlmbcfilnbhcfil
en_cmbcfilnbhcfilnb
filnhlmbcfilnbhcfil
en_cmbcfilnbhcfilnb
filnhlmbcfilnbhcfil
filnhlmbcfilnbhcfil
filnhlmbcfilnbhcfil
en_cmbcfilnbhcfilnb
filnhlmbcfilnbhcfil
filnhlmbcfilnbhcfil
en_cmbcfilnbhcfilnb
filnhlmbcfilnbhcfil
en_cmbcfilnbhcfilnb
filnhlmbcfilnbhcfil
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:35 ID:BfjE6E1a
- プラズマヤバイ。1億1300万度なんて熱すぎる。
汗かくひまもなく蒸発しちゃう。怖い。
- 51 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:36 ID:wH7VWigE
- ちょっとしたミスで取り返しのつかないことになる危険性大?
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:38 ID:s76D+h3I
- ゼットンの出す火炎の方がすごいよ
- 53 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:39 ID:UqG8PSF1
- >>49
うわ〜〜〜。
俺に理系は無理だと思ってしまった。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:40 ID:BhUjmL2L
- >>39
ラディッツがきた時遭遇した農民は戦闘力5ですよ
- 55 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:41 ID:s76D+h3I
- >>53
ほとんど重複してるよ実際は10個くらいじゃない?
- 56 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:44 ID:DzIFXc/u
- filnhlmbcfilnbhcfil
filnhlmbcfilnbhcfil
en_cmbcfilnbhcfilnb
filnhlmbcfilnbhcfil
en_cmbcfilnbhcfilnb
filnhlmbcfilnbhcfil
filnhlmbcfilnbhcfil
filnhlmbcfilnbhcfil
en_cmbcfilnbhcfilnb
filnhlmbcfilnbhcfil
filnhlmbcfilnbhcfil
en_cmbcfilnbhcfilnb
filnhlmbcfilnbhcfil
en_cmbcfilnbhcfilnb
filnhlmbcfilnbhcfil
- 57 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:45 ID:dREV4Kwm
- まだ誰も知らない素粒子物理学の真実
ただそれは莫大なエネルギーを一瞬にして作り出し、連鎖して発生する。
そしてそれは物質を選ばない
なぜなら原子レベルではなく素粒子レベルで発生するからである。
二度と止まらない連鎖の反応
その方法は うわおいやめr
- 58 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:46 ID:dREV4Kwm
-
adadbh`ifdjd
- 59 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:47 ID:dREV4Kwm
-
`_?
.
- 60 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:47 ID:mPX6xTKQ
- >>59
バiタ
- 61 : ◆aVK9cYuB.A :04/03/08 21:49 ID:kgHyx/Kt
- >>57
真空エネルギー?
- 62 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:52 ID:mPX6xTKQ
- >>61
何それ
- 63 : ◆aVK9cYuB.A :04/03/08 21:55 ID:kgHyx/Kt
- >>62
未知のエネルギー、まだそれらしきものが発見されたばっかだから
ググってもそんな無いと思う。
- 64 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:57 ID:BwLcSzbj
- まぁ、>1は千三百万な訳だが
- 65 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:57 ID:wH7VWigE
- 真空飛び膝蹴りと関係あり?
- 66 : ◆aVK9cYuB.A :04/03/08 21:58 ID:kgHyx/Kt
- >>65
関係無い、真空状態にすると微量の重力が発生するのが発見されただけ。
ビックバンの由来ではないかとの説も有。
- 67 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 21:59 ID:gcm5YAu3
- もし核融合炉が爆発したらどうなるの?
チェルノブイリとか比じゃ無いの?
- 68 : ◆aVK9cYuB.A :04/03/08 22:03 ID:kgHyx/Kt
- >>67
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88%E7%88%86%E7%99%BA&sourceid=opera&num=100&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja&lr=lang_ja
チェルノブイリは爆発の破壊力じゃなく放射能汚染が問題だけど
核融合は微量だから問題ない。
- 69 : ◆aVK9cYuB.A :04/03/08 22:05 ID:kgHyx/Kt
- おぉそうだ、ヘリュームも排出するんだったw
一番重要な事を忘れてた。
- 70 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 22:08 ID:gcm5YAu3
- >>68
ググったらありました
http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/dic_0891_01.html
放射能汚染は問題ないって「人体に影響ない」レベルで問題ないんですか?
あと核融合炉が爆発した場合の物理的な破壊力ってどん位ですか?
- 71 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 22:11 ID:9ik38v7X
- 中華料理は火力が命
- 72 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 22:12 ID:ssGVPtJ5
- ゼットンは1兆℃だろ
地球滅びるぞ
- 73 :番組の途中ですが名無しです:04/03/08 22:14 ID:m7tUf8kr
- ちょっとあげますよ
- 74 : ◆aVK9cYuB.A :04/03/08 22:17 ID:kgHyx/Kt
- >>70
>放射能汚染は問題ないって「人体に影響ない」レベルで問題ないんですか?
微量の中性子が問題だろうけど、コア(ヘリカル装置)の近くだと被爆量に匹敵するだろう
>あと核融合炉が爆発した場合の物理的な破壊力ってどん位ですか?
原子力発電16基分だ、考えればわかるべ。。。
てか、俺、こういうの好きだなぁ〜
- 75 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 02:34 ID:dn0CmMjj
-
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::),,,,,,,,,,,,ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l:::::::::::●::::::::::::::●:::j
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_):::::,j: 熊
}::::::::::::::::::::ゝ、:::::::::|∪|::::::ノ;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=:ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
- 76 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 03:13 ID:yflt2Zka
- 空想科学読本だとゼットンが1兆度のビーム?を放った瞬間に
地球は蒸発し太陽系の他の惑星も順次消滅するってなってたな
- 77 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 03:23 ID:cZFZW69B
- >>76
一兆度の物質がどれだけあるかだから。
一兆度の物質でもごく少量ならエネルギーは少ない。
- 78 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 03:25 ID:C01yS0WK
- これが完成すれば俺に彼女ができますか?
- 79 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 03:36 ID:CqnldJQZ
- 想像がつかぬ
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★