■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【将棋】第53期王将戦 第5局【羽生vs森内】
- 1 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 11:52 ID:itVDphws
- 羽生善治王将(33)に森内俊之竜王(33)が挑む第53期王将戦七番勝負の第5局は
9日午前9時、静岡県伊東市の川奈ホテルで2日目の対局が始まった。
森内3勝1敗のあとを受けた本局は、相矢倉から羽生が攻め、森内が受ける展開に。
森内が1時間近く考えて64手目を封じ、指し掛けとなっていた。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040309k0000e040023000c.html
実況禁止
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 11:52 ID:1/8XLofL
- 俺がかつ
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 11:52 ID:uHejhs6k
- 歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 11:55 ID:LlV1JHTG
- フリーの将棋ソフト無い?
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:06 ID:yFeB6ZJP
- >>4
Download板で聞いてみたら?
- 6 :厨芥人 ◆NewsFM.DRg :04/03/09 12:07 ID:nqxF+Xvk
- >>4
http://www.hangame.co.jp/
ここで遊んでろや
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:01 ID:itVDphws
- 森内、再び長考
68手目、森内は58分考えて△5五角と銀を取った。以下▲同銀△同飛となって、この瞬間は角と銀2枚の交換。森内の駒得となった。
羽生はすぐに△6六角打と反撃をする。後手は飛車を逃げるのか。逃げるとすれば、それはどこか。または切る手が成立するのか。現在はこの局面で森内が考えている。
大盤解説の会場では「次の一手」が出題されて、休憩に入った。木村七段が示した予想手順はおおよそ以下の通り。
(1)△5三飛には▲1一角成。以下後手の狙い筋は(A)△7五歩、(B)△4七銀、(C)△2五銀▲同歩△5五桂、(D)△2二銀(これは最後に考えたい)など。
(2)△5一飛に▲1一角成△3三桂もあるかも知れない。
(3)△5七飛成と切るのは、以下▲同金△7五歩▲1一角成△7六歩▲4五香△4四歩▲同香△7七歩成△同金が進行の一例。
12時を過ぎた。森内はなかなか指さない。
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:01 ID:JCVUxorJ
- _
/---ヽ
,-,-、┬─┴-、-
C )`て・) l
( ) Y⌒)
`u(n` `ー'
γ _____ヽ ソンナノデキッコナイス!
( ( | | | l
ゝ  ̄ ̄ ̄ ノ
 ̄Τ Τ´
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:03 ID:Q8j6btpp
- まったなしの
将棋なんか
しない。
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:03 ID:tPq8PXn+
- >>1
将棋版でも逝け、引きこもり
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:04 ID:PuefkqaY
- テレビでやってないじゃん
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:04 ID:nNE5eZYx
- 森内っていつのまにか竜王か
ハブキラー?
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 19:13 ID:7xIVkqwi
- その手まった
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★