5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

拝一刀死亡

1 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:01 ID:7Oh5dKIq
テレビ東京

2 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:01 ID:11XpXWge
unko

3 :2000@Miyazaki Univ. ◆qPtNaFHIkM :04/03/09 12:01 ID:zlWuMiZh
ちゃーん

4 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:01 ID:4rlRl5Ur
ああそう

5 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:01 ID:nuLf43fZ
222

6 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:01 ID:9/vVNrtY
(・∀・)メーフマドー

7 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:02 ID:aN+mj41z
(-人-)

8 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:02 ID:LZynsDg6
(-人-)

9 :ヽ(゚∀゚)ノ 24歳無職:04/03/09 12:02 ID:joFLYZNF
大五郎タイーホのせいで初期のシリーズは放送できないそうな

10 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:03 ID:3v/GV6Qw
>>1
氏ね

11 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:03 ID:2EjXCwZn
中西くん

12 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:03 ID:RaGWkcPs
批判と擁護 飴とムチ 漏れはムチが好き

13 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:04 ID:C+3MiolE
腕下主丞食中毒

14 :万年厨房 :04/03/09 12:04 ID:00F0zPgy
だれそれ

15 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:05 ID:JI2qGHP6
>>1 この後、やっぱ死んじゃうんですか?

16 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:06 ID:k8Oq+Gt1
>>9
今やってる奴って初期じゃないの?

17 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:06 ID:RaGWkcPs
ちゃっーらーん

18 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:07 ID:C+3MiolE
拝一刀は合衆国海兵隊の出身
なぜなら機関銃を乱射するから

19 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:07 ID:AAPmDR75
このガキ殺人犯したんだよな

20 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:08 ID:BYv74lwQ
ニュー速らしい雑談スレでつね。

ageちゃお。


21 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:08 ID:J++zz96j
>>18
劇場版のやつだったっけ?

22 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:09 ID:9ITeLsKI
最近、はじまった週刊誌の連載の方も面白いな。
第五浪が健気だわ

23 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:12 ID:0Ko7ePIj
昔アーケードゲームで機関銃乱射があったんだが、まさか映画が元になってたとはな。

24 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:14 ID:netIFOqn
びっくりした〜、萬屋錦之介が死んだのかと思った。

25 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:14 ID:5D18Rlhn
鳥山明先生の作品が読めるのは

26 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:14 ID:9/vVNrtY
>>24
・・・

27 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:15 ID:ZQtCa5xk
>>24
良質なつりだなw

28 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:16 ID:7Oh5dKIq
>>16>>19
西川君が出てたのは1部と2部。


29 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:25 ID:Q7zhrvxF
絶命しました

30 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:25 ID:xoe72kXg
ホントに死んでる

31 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:26 ID:Q7zhrvxF
このダイゴロウが殺人したの?

32 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:26 ID:JI2qGHP6
なのだぞ。

33 :ヽ(゚∀゚)ノ 24歳無職:04/03/09 12:27 ID:joFLYZNF
はじめてのKILL

34 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:28 ID:7Oh5dKIq
>>31
違うよ。

35 :(;´Д`)25歳無職:04/03/09 12:28 ID:Q7zhrvxF
安っぽい時代劇だな…

36 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:29 ID:9/vVNrtY


37 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:30 ID:6CyWiQZH
(;´д⊂ヽヒックヒック

38 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:30 ID:xoe72kXg
ガキは野垂れ死にか

39 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:30 ID:xbnrGu2I
あーおがみいっとうってこういう字なのか。しらんかった。尾上かと思ってた。

40 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:32 ID:S478Bs7N
乳母車に機関砲がついてたんだっけ?

41 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:33 ID:7Oh5dKIq
>>38
ヤツはいついかなるときも己一人で生き抜く術を心得ている。

42 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:33 ID:LZynsDg6
スキーもできるんだよな

43 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:33 ID:uS+5xZsh
>>35
氏ねよ

44 :ヽ(゚∀゚)ノ 24歳無職:04/03/09 12:34 ID:joFLYZNF
                              _//
   ∧,,∧  オバァ            ヽ     (゚∈゚ )
  ミli゚Д彡・∵        ガガガ   (゚E゚)/ ̄/⊂;;| 
  ミ つ:::・- ・- ・- ・- ・-@)二∋ロ〔【 ̄T ̄ ̄|∞--) 
   ミ   ミ ≡=-             \ \ /( (\
    ヽ)ヽ)                 ◎ ̄◎ (__) J


45 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:35 ID:aN+mj41z
拝「セシール」
西川くん「イオン ソソナモン セソナモン」

46 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:35 ID:1nvjXn0v
大五郎、河は何処に流れ着くぞ?

47 :史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/09 12:36 ID:1lfB1VJj
東京テレビでやってるのか、毎日か不二でやれよ。

るろうに剣心再放送しろ〜!

48 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:37 ID:ez5alUJe
抱かれたくない男No.1が…
エッ!出川哲朗(40)電撃婚!16歳年下元モデルの超美人

49 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:37 ID:6rKDQEy7
三匹が斬る再放送しる

50 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:37 ID:1nvjXn0v
「ぶーりぶり!」だけで1000を目指すスレッド
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1035945370/l50


【ぶりぶり】祝!子連れ狼再開【ぶりぶり】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067926593/l50


51 :史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/09 12:40 ID:1lfB1VJj
わしら親子は何度生まれ変わっても・・親子なのだぞお!

52 :史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/09 12:40 ID:1lfB1VJj
>>48
そういうアンケートに答える女は不謹慎極まりないな。
>>49
つまらんからいらん、勝新座頭市か木枯らし紋次郎を再放送すべき。

53 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:41 ID:1nvjXn0v
           ||
         _||_
        .( (  ) ☆"    
   バシバシ!!.i二二二i ビシッッ!!     
      ミ /i三三三i\"" ∧∧ ぶ〜りぶり!
   ∧∧ / (、∀,  ) \(Д゚#) 
   (#゚ω)ノ  ∨ ̄∨   ⊂  |
   (  x)           |  |〜
    UU           U''U

54 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:42 ID:HfajBNq+
オ〜ラ〜ヨ〜♪
     /▲ \    ∧¶∧
    (・∀・ )   (・∀・ )
    (| ̄ ̄ ̄|ノ⊂( y †)
    ◎___◎)))  (_(_)


55 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:42 ID:HfajBNq+
メーフ(・∀・)マドー

56 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:45 ID:VlGrp6F/
ミスターの旦那ぁ!

57 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:47 ID:GhaJyJjQ
ギョッ・・・・!スレが立ってる!

58 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:47 ID:J++zz96j
>>56
ミスター山田さん
エントリーナンバー3番

ミスターの旦那=マスターの旦那

59 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:48 ID:C+3MiolE
明日からは何やんの?

60 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:48 ID:cVGJ55St
なんで烈堂は大五郎を孫と呼んだんだろう?


61 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:50 ID:JwUGUuX4
, / ', .!  ',.  ゙`'i、 ._,..ノ'" `'ー.、 `'-、    ヽ          !   !
  !  ',,,_\/`ー'"  ̄゛      `'-,  \ _   .ヽ      │  l
  !  //                 ヽr‐ー′.!   l,  .,- _,,..ゝ  ',
 |  ,!.!   、 .゙‐ー 、___       !    `〉、.  .! ,r'r'"      !
  ! ,}|  ,ノ         _,,.. _,,,,__.    ゙' ,,,____,入 `'-、|./   ゙' 、
  ゙l,.! !.! "  .、     .-'/.l、  ,/`',=@ l l゙ !   ゙`、    `'-..、  
  ..lヽll、 ーィ''''i、     ! `゙゙_,.''、,|    リ..,/     \
   \.ヽi!!ヽ..l┤     ゙''x二,,,,⊂⊃   i二`ヲ      \  
     `' |/,,/,゙フ、            _, ノ ソ /:.:.:      \
        l~~               ,' ). -‐":::.:.:...       、
       \、  ⌒'          ii,'`、`_、:::::::: ..-‐'''''`'l:

62 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:50 ID:1nvjXn0v
>>60

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067926593/37

37 名前:小山田主馬 投稿日:03/11/16 21:57 Z27qeo//
「『孫よ』は、恩讐を超えた言葉です。激しく憎みあっている一刀と列堂ですが、
刃を交わすうち、憎悪を超えて分かり合えるようになった。父の仇敵とともに
洞窟をくり抜く青年を描いた菊池寛氏の『恩讐のかなたに』と同じですね。
列堂は自分の息子や娘、一族郎党すべてを拝一刀に斬られた。彼にとって、
残った関係者は大五郎だけです。だから自然と『孫よ』という言葉が口をついて
出た。この台詞を考え出すのに、一週間は悩みましたね(笑い)」

これがポストに載った『孫よ』に関する部分の小池御大のお答え。
ちなみに御大による同様のコメントは、去年だか一昨年の週刊大衆にも
掲載されてた。

63 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:50 ID:JwUGUuX4
>>61
ハナちゃんに見えないよな・・・。

64 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:51 ID:b2cGIVr9
うわああぁぁぁああああ
ずっと見てたのに今日だけ寝過ごしたああぁぁぁあああ

65 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:52 ID:netIFOqn
>>59
壬生義士伝・新選組でいちばん強かった男

66 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:52 ID:+BInzDy5
最後のオチワロタ

67 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:53 ID:C+3MiolE
>>65
謝辞

68 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:55 ID:8VPzCJIg
>>1
だれ?

69 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:55 ID:+BInzDy5
お、俺のID瓶詰めだ

70 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 12:55 ID:3x9v9ex1
萬屋錦之介ほどの役者は今、なかなかいないよなぁ。

>>64
俺も、昨日草が全員死んで、さあ今日だ!ってとこで
見逃した・・・。

71 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:01 ID:7Oh5dKIq
>>66
笑うなー!ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!

72 : :04/03/09 13:03 ID:VDwNbd3W
破れ傘刀舟を再放送したらテレ東は神

73 :番組の途中ですが名無しです :04/03/09 13:04 ID:1hdODAZl
刀が腹に刺さる瞬間がショボくて笑った。
ありゃないぜ。

74 :史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/09 13:05 ID:1lfB1VJj
破れ傘は序盤〜中盤だな、後半はつまらんのばっか。

75 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:07 ID:netIFOqn
破れ奉行は笑える。

76 :60:04/03/09 13:08 ID:cVGJ55St
>62 ありがd 長年の疑問がやと晴れたよ。
今日は数年ぶりにぐっすり眠れそうだ(ノД`)

77 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:09 ID:Vc6vf/Di
大五郎はどうなるのかに?
成長して破れ傘刀舟になるのかに

78 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:09 ID:1nvjXn0v
影の軍団シリーズまたやれよ、その後は柳生一族の陰謀→柳生十兵衛暴れ旅で。

79 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:09 ID:HfajBNq+
トキヲ〜 エラビトレズ〜 ウマレイデシモノヨ〜♪

 卍   /▲ \    ∧¶∧
 ┃⊂(・∀・ )   (・∀・ )
    (| ̄ ̄ ̄|ノ⊂( y †)
    ◎___◎)))  (_(_)  

80 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:10 ID:1nvjXn0v
>>77
いま週間ポストで続編を連載中。

81 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:11 ID:0H3Sr4jd
ヨロキンはやっぱ最高だな

82 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:17 ID:1nvjXn0v
>>79
北大路狼は糞

83 :史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/09 13:18 ID:1lfB1VJj
最近の糞ドラマと比べると70〜80年代時代劇は素晴らしい。

84 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:19 ID:3x9v9ex1
水戸黄門もやっぱり、第一作が一番、渋くてよかったな。
あの俳優だれだっけ?

85 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:22 ID:NwGZiMW2
東野英治郎かな

86 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:22 ID:VWmfTeqs
ロード・トゥ・パーティションを今日借りようと思うんだが、
観た奴は面白いかどうか教えれ

87 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:22 ID:7Oh5dKIq
>>82
おれは北大路版の方が好きだ。3話に1回はボロボロ泣きながら観てた。

88 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:25 ID:0H3Sr4jd
平成大五郎は良かったよ
とくに睨み顔

89 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:25 ID:JcQ7m+VK
一見無表情な中にも微妙な感情の彩を浮かび上がらせる演技力は凄いね
>>金之助

90 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:26 ID:+lHPzUy2
子連れ狼?

91 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:26 ID:1nvjXn0v
>>87

北大路狼は着物がパリッとし過ぎ、
7時なんかにやるからエロもなし、
原作を改変しまくり。

92 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:26 ID:3HD7v04i
阿部怪異が最強だ!

93 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:27 ID:HfajBNq+
>>82

         /▲ \    ∧¶∧
● == ⊂(・∀・ )   (・∀・ )
        (| ̄ ̄ ̄|ノ⊂( y †)
        ◎___◎)))  (_(_)

94 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:27 ID:b5dn01kU
やべえ
見逃した・・・

95 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:33 ID:7Oh5dKIq
>>91
エロかよ!

96 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:33 ID:r+F28eT8
北王路版はお忍びの旗本風情だね。
うらぶれた感じが全くしなかった。
大五郎も芝居っ気が強すぎた。

97 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:39 ID:1nvjXn0v
>>95
子連れ狼では、エロは重要なファクターの一つだ。

98 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 13:43 ID:Gp8Wfyhp
見逃してしまった。
戒めとして、蓮画像みてくる。

そういえば、昨日の水戸黄門、印籠使わなかったね。

99 :史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/09 19:57 ID:1lfB1VJj
秀でたキャラの時代劇が1番だな。

100 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 20:00 ID:sbldDHJo
ヂャーーーーーーーーーーーーーン

101 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 20:19 ID:rTC/0kCP
「放送室」で松っちゃんが言ってた。「あれ拝一刀やで・・(笑)」

102 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 22:13 ID:KEMd/i0n
あれは秀作だよ。最近の時代劇はぬるま湯なのばっかだねえ。
よろづやマンセー



103 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:42 ID:UXDed/kt
錦之介版子連れ狼第1,2部の主題歌「ててご橋」の中に「ててごとははごとゴトゴトと 
一刻橋で待てばよい」という一節があります。この「ゴトゴト」は5斗5斗、一刻橋の
「一刻」は1石という字をあてることが出来ます。つまり 5斗 + 5斗 = 1石 に掛けて
いるわけです。
ちなみに「ててご橋」を唄っていたのは、先日亡くなったうえに息子が覚醒剤所持で
逮捕されてしまったバーブ佐竹氏です。

104 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:56 ID:sa0b+STa
>>103
ててご橋って「笑拳」の最後で使ってたの聞いたのが最初だったから
最初中国語の歌だと思ってたよ。
当時はなんか日本語っぽいなぁとか思ってマスタ。

17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★