■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【牛丼】3月10日より松屋全店で牛めしの販売を再開いたします
- 1 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:13 ID:LTkyTQiT
- http://www.matsuyafoods.co.jp/ir/press/pdf/040310-2.pdf
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:13 ID:EMTtysXW
- _,. -──=ニヽ、
/レ'´ `ヽ、
//● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、
/7O j_ノ_/ハHl、_j l lN
〈7イ ´|/l/ `ヘノ} jrく)j
r‐ヶハl c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉 ワーイ!
Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′
\l l//` ` ̄´ j l レ'
_>′r。~。ヽ レ'´
(__ゝ、<ゞニア< |
\`^^´ l
`ーr-、ノ
し′
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:13 ID:TAzE350P
- うんこっこ
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:13 ID:7xIVkqwi
- (´・∀・`)ヘー
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:14 ID:srB17P8/
- pdfキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:14 ID:Sn7Iivyi
- ワーイ
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:14 ID:GUf41oT/
- 3年女を抱いてない
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:14 ID:LTaizg0F
- 徹底的に攻めだな松屋
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:14 ID:6VxFVtFi
- 吉野家再び倒産危機
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:14 ID:47eGvf3b
- さすが松屋
吉豚と対応が違うね^^
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:14 ID:Yy+TK2C6
- どこの牛肉か書いてないぞ
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:14 ID:doLwN3i8
- pdfうぜー
- 13 :(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!R32 ◆HCR32tw5Hg :04/03/09 14:14 ID:VcBAxjgD
- がんばったね
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:14 ID:t+NHa/oY
- >>7
それ流行ってるの?
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:15 ID:ceVcI6l8
- 松屋マンセー
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:15 ID:LTaizg0F
- 但し期間限定かよ!
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:15 ID:bqWMMnUW
- >>7
(・∀・)人(・∀・)
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:15 ID:hhNz7Emf
- 中国産の牛を使います
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:15 ID:kNJBLZSf
- オージーは牛丼向きじゃないのか・・やっぱ
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:15 ID:qdBLMq4F
- やっぱり値上げですか
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:15 ID:aN+mj41z
- またpdfか
- 22 :うんこ:04/03/09 14:16 ID:gmHcgL/x
- PDFってある意味ブラクラと同じだな。
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:16 ID:s8mCpQHH
- 390円 高っ!!
しかも大盛り無し
どこ産かも書いて無いし
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:16 ID:Yy+TK2C6
- 国内に残ってたアメリカ産牛肉をいろんな手でかき集めてきて期間限定って事か
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:16 ID:hv3WKI6J
- 国産牛?
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:16 ID:SSzDbuWP
- 100円高い
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:17 ID:1Y2p5peK
- >>1
写真ほど牛肉が乗ってたら神だが絶対乗ってないので詐欺罪。
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:17 ID:LTaizg0F
- これじゃサンボ行ったほうがマシかも
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:17 ID:283s1Ap5
- 人柱キボン
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:17 ID:f2LTkFKw
- 糞2chネラーの特徴
特に興味ないのに、牛丼スレにはレスしたくなる。社会から弾き飛ばされた連中だから
友達に飢えている。そこで牛丼スレにレスして一体感を味わう。
死んだらおまえらw 役に立たないんだから
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:17 ID:Yy+TK2C6
- >>25
国産牛なら国産牛って大々的に書くと思うけどな
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:17 ID:zaX6O5wI
- モウ
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:18 ID:mIiQoL2q
- これで味が良ければな・・・
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:18 ID:yj8OnptJ
- 豚めしも高いし
再開牛めしも高い
もう松屋には行かん
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:18 ID:l+AvqZkN
- ヤター
でも、pdf氏ね
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:19 ID:i5fjJvZB
- pdfをろくに見れない香具師がいるのかよ
話にならねえ
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:19 ID:EMv83ybQ
- pdfは嫌いだ、糞杉
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:20 ID:l+AvqZkN
- 鬱陶しいんだよpdfは
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:20 ID:ceVcI6l8
- なんでpdf嫌われとるん?
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:21 ID:Yy+TK2C6
- pdfはプチ部落らのようなもの
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:21 ID:y61SaGgg
- オリジンで牛卵とじ丼食べればいいじゃない
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:21 ID:WD/lgsov
- コピペ
----------------------------------------------------------
カプール板のレスをコピペして鬱になるスレ Part25
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1078673333/
12 Mr.名無しさん sage 04/03/08 00:31
カプール板のレスをコピペして鬱になるスレ 2004年3月6日 125による大虐殺
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/index.html
この事実は語れ告がれていかなければならない
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:21 ID:LTaizg0F
- 昔の4.05あたりは軽い
- 44 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:21 ID:7waJLcJx
- 松屋じゃなぁ・・・・・
- 45 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:23 ID:2QsAh/W0
- 松屋は努力してるよな。
食いに行くから待ってろよ!。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:24 ID:hv3WKI6J
- 一番近い松屋まで100`離れてる…
- 47 :うんこ:04/03/09 14:24 ID:gmHcgL/x
- なんだよ毎日11時からって時間限定かよっ。
おまけに今月いっぱいの期間限定だし
- 48 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:24 ID:21U+rOgl
- (^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんて気持ち悪いんでしょうね♪
誰もが皆、脳内スルーしたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、愚鈍な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを好み、こういうレスを増殖させます♪
まさに、この人は典型的なキチガイです♪
「誰もが忌み嫌うような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとって2chとはなんなのでしょうか♪
ひきこもっているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人の存在は「生ゴミ」「キモオタ」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
このレスにも馬鹿の一つ覚えのコピペで返される事でしょう(^^;ワラ
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:25 ID:697/L4hl
- 低スペックども黙れ
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:25 ID:5FO87KAf
- 正直松屋は牛丼よりも豚丼の方がマシ
- 51 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:25 ID:FviQpMO3
- PDF形式はどうにかなりませんか。
PDF形式というだけで見る気がしない。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:26 ID:JW4gRzUY
- pdfファイルなんて開ける香具師がまだいるのかよ
あきれた
- 53 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:26 ID:tY30UxZO
- この前吉野家の豚丼食ったんだけどさ、
正直松屋の牛めし(豚めしじゃないよ)よりうまかった。
牛めしなんて390円で再販したところで何の意味も無いよ。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:27 ID:QfTmNc/q
- 1720 東急建設 すごい爆下げ
リバウンド、リバウンド・・・
- 55 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:28 ID:ceVcI6l8
- 290円も390円もかわんないし。
松屋は味噌汁付きだし
- 56 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:28 ID:98ZbnW7g
- >>52
なんで?
- 57 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:28 ID:c+snUCLz
- どこ産の肉だ?
- 58 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:28 ID:2QsAh/W0
- pdfをhtmlに変換してくれるブラウザでないのかな。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:29 ID:5Q4l7uTi
- >>56
今時、アクロバットであけたくないから変換するだろう
- 60 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:29 ID:O+eoAY0Q
- 明日じゃん!
- 61 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:30 ID:ceVcI6l8
- 政府機関の文書や国連文書はPDFだし
- 62 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:32 ID:trTErq6E
- 本間加世!!
- 63 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:33 ID:gcMmSQg6
- P
D
F
↓あいうえお作文まかせた!
- 64 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:33 ID:l/vuwy4n
- オーストラリア産は一頭買いでないと駄目らしく不要な部分まで買う羽目になる。
なのでその不要なところを使った物でメニューが作れないかと安楽亭を取材した
ニュースでやってたな
- 65 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:34 ID:s8mCpQHH
- pdfはpen4 3GHZでもウザイ
- 66 :うんこ:04/03/09 14:34 ID:gmHcgL/x
- P ぱっと
D 出せない
F ファイル
- 67 : ◆choco.get. :04/03/09 14:35 ID:Hst93v/M
- PDF開こうとすると一瞬とまるからなぁ。
PDFを叩くスレってあります?
- 68 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:35 ID:fZ3RNRF8
- 便乗値上げ成功だな
- 69 :Nヴぃであ:04/03/09 14:37 ID:ZwvycH4S
- GPUにPDFアクセラレータを搭載します多♪
- 70 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:37 ID:RF4qN8mz
- どこ産かはっきりしろ
- 71 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:41 ID:7SlF3+DS
- http://www.matsuyafoods.co.jp/ir/press/pdf/040310-2.pdf.html
これでhtmlで開けるよ。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:46 ID:BpaH+b2Z
- ぼった栗ドンいらない
- 73 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:47 ID:4NCEppSd
- PDFも使えない奴等どものためにアップしてやったぞ
ttp://www9.s18.xrea.com/x/img-box/img20040309144555.jpg
- 74 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:49 ID:BLD0S+9Y
- ないすオサーソ
- 75 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:49 ID:kYb41wtm
- どうでもいいけど松屋って店が臭くないか?
- 76 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:49 ID:LTaizg0F
- やるなオヤジ
- 77 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:53 ID:doLwN3i8
- ネットに上げる時はhtmlであげろよな
印刷するわけじゃねーンだから
- 78 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:55 ID:2QsAh/W0
- とりあえず、牛めしと豚めし両方買って味比べ。
最後は、いっしょに混ぜて食べてみるか。
- 79 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:57 ID:CEjCARYD
- うわ、pdfか。危うく踏むとこだったゼ。。
- 80 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 14:59 ID:2QsAh/W0
- 【吉野家】新たな挑戦へ。 豚丼250円セール【3/11-15】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1078717612/
吉野家はいつも一歩遅いな。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:01 ID:CEjCARYD
-
390円かよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 82 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:07 ID:80kdObYD
- やることがエグイな
- 83 :ねこ大好き! ◆oAgb2ReMIc :04/03/09 15:09 ID:KoGXSaPe
- >>1
pdfをjpeg可なんかに変換してくれえい
- 84 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:10 ID:mpXMZmAO
- >>75
冬場のセブんイレブン並に臭い
- 85 :ねこ大好き! ◆oAgb2ReMIc :04/03/09 15:11 ID:KoGXSaPe
- と思ったら>>73がいた
ありがとう
- 86 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:13 ID:hZJz4fmt
- PDF=ウンコ
- 87 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:13 ID:80kdObYD
- >>84
たしかにあれは、入った瞬間に吐き気をもよおすな
おでんの匂いと他の物の匂いが混ざり合ってすごいことになってる
- 88 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:16 ID:tY30UxZO
- 松屋で一番良かったのは焼肉カレーかな。
- 89 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:23 ID:J2GRivHe
- lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ P | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l P ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| D l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | D |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| F | | l | ヽ, ― / | | l F |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
- 90 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:25 ID:kYb41wtm
- >>87
漏れは松屋でも入った瞬間吐き気する
慣れるまで鼻押さえてたりするし・・・
吉野家が混んでる時の緊急時ぐらいしか利用しなかったけどなー
- 91 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:26 ID:nKSo2rxo
- アクロバット5や6は重すぎ
4にもどしたら快適だぞ
つーか、牛めし!豚めしと同じ鍋で作るのやめろ!臭くなる!
- 92 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:30 ID:MnezCO6k
- >>24
どこ産か書いてない所を見ると、その可能性大だな。
しかし、大盛り無しで、期間限定&当日現定数ってことは、
もしかして、真空パックなどでの配付か?
- 93 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:31 ID:XSrH5Twu
- I love 豚めし キャーンペーンのほうが気になる
- 94 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:37 ID:J2GRivHe
- >>91
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000009-inet-sci
- 95 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:39 ID:kRn8BJag
- Macにはpdfは関係ない。
- 96 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:40 ID:LTaizg0F
- 4.05落とせるとこあったよね
どこか忘れたけど
- 97 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 15:43 ID:yMWr2zl7
- とりあえずpdfはいったん保存してから開いたほうがいいよ
- 98 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:37 ID:MDhKlIcx
- おまいら普通に金貯めて焼肉屋へ食べに行け
- 99 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:40 ID:Ghqfmlry
- 松屋で牛めしキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
でもうちの地方は吉野屋しかねえよヽ(`Д´)ノ
- 100 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:42 ID:74ZAuvDL
- 松屋って何処にあるんだよ?
俺の県はないぞ
- 101 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:42 ID:9q1hYqkr
- 印刷する時は神だと思うけどWebとかでみる時はホントウンザリする。pdf
- 102 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:43 ID:E9tzXXa6
- モウ、ケッコウ
- 103 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:45 ID:7JPfQH7x
- PDFかわいそう・・・
何も悪いことしてないのに・・・
- 104 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:46 ID:U1RGo//Q
- Adobe Acrobat Reader 4.05 Japanese
ttp://download.adobe.com/pub/adobe/acrobatreader/win/4.x/ar405jpn.exe
Adobe Acrobat Reader 4.05 UPData 2 MultiLanguage
ttp://download.adobe.com/pub/adobe/acrobat/win/4.x/ac405up2.exe
- 105 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:49 ID:2PIU7ZA8
- ブラウザでpdf表示させるのは危険すぎ
環境設定いじってReader使って立ち上げたほうがいいぞ
- 106 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:49 ID:dvJNmTC4
- きのう松屋が新しく開店し
一キロほど離れたところに来週開店する。
吉野家に追い付け追いコセのチャンスとみた。
こういう戦略は好きだ。
- 107 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:51 ID:OUm/13a8
- オージービーフにすれば良いだけだろ?段取りが悪すぎる。
- 108 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:52 ID:4HjBevGC
- 今日夜中1時すぎ 松屋サンシャイン通り店に行ったら閉まってた。
びっくりしたよ。
これと関係あり?
- 109 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:52 ID:37IbV3V1
- [事件のおさらい。]
「俺は現役時代から京大工は余裕でAだった。親が京大医だから俺も京大医を目指してる」
「京大の数学は全問完答」など自信満々のスーパーエリート御手洗
京大の発表が始まる。受験番号は145。神が確認にいき合格者掲示板をうp。
145なし
ぎゃははは。落ちた落ちたと住民大笑い。しかしコレは序章に過ぎなかった。
「おい御手洗確認のために受験票をうpしろ」と大コール。御手洗はしぶしぶうpすることを約束
しばらくしてやっとうpした受験票の番号のは修正液で修正したあとが、しかし何とか145と読める。
洞察力のするどい住人が写真の判子のふくらみが経済学部となっているのを発見
なんと御手洗は経済学部を受験していたw
そうだよ俺は京大経だと開き直る御手洗。しかし学生証のうpにはかたくなに応じない
今年の受験番号145の香具師が怒って御手洗を告訴→御手洗逮捕。以上
- 110 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:52 ID:fucmKeXB
- pdf大嫌いなんで・・・
- 111 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:54 ID:dvJNmTC4
- 世間の目が鳥に向いている最中に牛でもうける。
ビジネスチャンスだ。
もうけて高いところから金をバラマクよ。
- 112 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:56 ID:Mu588mIG
- 川越には本川越駅前店とクレアモール店があり、
その距離は200メートルである。
- 113 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 16:59 ID:dvJNmTC4
- 豚肉が品切なくらい売れてる。
焼き肉のタレも売れて野菜も売れてる。
金網も売れてる。
- 114 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 17:47 ID:1jPVcBmL
- 豚めしの方が好きになってしまった
- 115 :魔王バームクーヘン:04/03/09 17:52 ID:mJu/PcAY
- ほっかほっか弁当のほうがおいしい
- 116 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 17:53 ID:suOTtQLJ
- 豚めしを美味しいと感じるの気が知れない
- 117 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 17:59 ID:bxovdtUO
- こうなりゃ、国産使って高級路線を目指すとこが出てきて欲しいな
- 118 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 18:54 ID:LTkyTQiT
- あした誰か食いに行ったら報告してねー
- 119 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 20:12 ID:MnezCO6k
- ttp://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2004030901002233_Lifestyle.html
>スーパーなどから撤去され冷凍庫などに保管されていた米国産牛肉のほか、
疑惑の米国産牛肉を使用。
>国内やオーストラリア産牛肉も合わせて計300トンを・・
国内やオーストラリア産牛肉は、1%か?w
疑惑の米国産牛肉を敬遠してる奴等も居るって言うのに。
- 120 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 20:18 ID:LTkyTQiT
- >>119
安く買いたたいたんでしょうかね
- 121 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 20:24 ID:viH3Fmbh
- >>75同じこと思ってた。
- 122 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 20:45 ID:5Q4l7uTi
- >>121
っていうか松屋って外見は綺麗だけど、
中の厨房は、やかんとかすごい古くて汚いし、
客の前で、水道の水→やかん→コップとかじゃん。
松屋って厨房とか見えるからもっと綺麗にした方がいいね。
まあ、経費削減のため仕方ないんだろうけど、その分値段安くて客に還元してるんだろうから
文句いえないけど。
- 123 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 20:46 ID:1uNjJl/H
- 松屋は甘過ぎだよぅ
- 124 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 20:50 ID:nIzEMtPk
- PDF自体を否定する気はないけど、HTMLでも見られるようにして欲しいとは思う。
- 125 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 22:38 ID:b1igb3z2
- あんまり味が染みていないのか・・・・・
タマネギが半生で辛いのが好きなので
ネギダクでいってみるか
- 126 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 23:21 ID:LTkyTQiT
- まあ、味は期待しない方がいいかな
- 127 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 23:22 ID:iMfBZ3Sv
- たけーよ
- 128 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 23:27 ID:HUmaB1jZ
- >>122
あの人数で店まわしてんだから、ゆるしてあげて
- 129 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 23:41 ID:+EGNNrop
- lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ P | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l P ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| D l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | D |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| F | | l | ヽ, ― / | | l F |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
- 130 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 23:48 ID:kANtIaDo
- 今からいけば牛丼くえるか?
- 131 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 23:50 ID:DJb8fT/T
- PDF=ブラクラ
- 132 :番組の途中ですが名無しです:04/03/09 23:54 ID:TxJnXE2D
- 高田馬場の店も>>1の通り15時からみたいだね。早売りは無いんでは。
- 133 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:11 ID:qFjEyPFX
- 吉野家は後手後手だね。
- 134 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:12 ID:/1dRxR+W
- PDFたたいているヤツっていったい・・・
- 135 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:17 ID:k+y5Swyd
- ここまで牛丼とPDFネタが並行して進んでくるとは(w
- 136 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:17 ID:LoxIwAgq
- ここの定食頼む奴はマジでキチガイ
信じられないほどの不味さだろ、肉とか極薄ペラペラでなんだあれ?
もう少しアンテナ伸ばせよ
同程度の値段で美味くて腹いっぱいになれる個人経営の定食屋は沢山ある
- 137 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:19 ID:ngQ+w1xM
- 松屋は豚めしでいい
牛めしを復活しても食べない
- 138 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:19 ID:AatQ/zY+
- 糞拡張子はスルーなのでtxtでよろ
- 139 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:20 ID:Rnfr3NhR
- 松屋でpdfの販売を再開するんですね?
- 140 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:23 ID:xdjpRZ65
- >>136
田舎にはねぇ〜〜〜〜〜んだよ!!!!!
- 141 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:23 ID:xdjpRZ65
- すきやの とんどん って何か言うの恥ずかしい
- 142 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:24 ID:t8yI1616
- PDFは ごめんだ PDFは つまんない
PDFは 会いたい PDFは CRY CRY CRY
- 143 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:29 ID:bI+z2g/x
- 牛丼復活したって、うまトマ食う
- 144 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:30 ID:k+y5Swyd
- たしかに業界でのpdfの重要性は
食生活における牛丼のそれと同等かもしれない・・・・
- 145 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:33 ID:zbiJLgZ5
- 生姜焼きとかに使ってる豚肉って、クズ肉のプレス肉でそれも脂だらけだろ。
- 146 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:34 ID:xdjpRZ65
- >>145当たり前じゃん
- 147 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 00:38 ID:wTI8Zvlh
- ふははははははキターあwせdrftgyふじこlp;@
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★