5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イノセンスキターーーーーーーーーーーーー!!

1 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:22 ID:06NPwQop
おい!絶対見ろよ!
ほんとマジで傑作!

2 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:22 ID:UVLIvJUm
COSTUME COLLECTION

3 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:22 ID:pbU9MGmp
飯野のセンスなんかウンコ

4 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:22 ID:+88F2FQQ
広報さんも大変だな

5 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:22 ID:DCp4CN1Q
うんこー!!!

6 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:22 ID:F6CqBo0G
2じゃなかったらどんな手を使っても無理矢理ブッシュを当選させる。

7 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:23 ID:4Bvcysvn
    ア   ン   ト   ニ   オ

              それはいのき



8 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:23 ID:B/jn5r/L
>>1

9 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:23 ID:06NPwQop
ぐいっとね

10 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:23 ID:lB6r91Ev
見たよ。
DVDは買う。

11 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:23 ID:TGSpiIqf
>>6
頑張れよ

12 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:23 ID:Vvd1rrCK
>>1
おまえに言われなくても既に見た後だっつーの

13 :マッハたろう ◆taRo/IhwUo :04/03/10 01:25 ID:aPJTViXH
>>7
くだらないな・・・・・くだらない。




だがそれがいい。

14 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:25 ID:PtzlcTpM
ホント広報って大変だよな。
毎日毎日コピペばっかり。

15 :バカマイク ◆MAIKUgSIOo :04/03/10 01:25 ID:1h9WMr76
魔法少女アイ2以上の傑作は無い

16 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:26 ID:/lnod1t8
グラフィックと音響は世界で一番進んでる

17 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:27 ID:GCa6xAwV
↑俺の元彼女

↓俺の現彼女

18 :1:04/03/10 01:27 ID:06NPwQop
しいて君たちに伝えることばがありますが、それは・・・






「元気やで」

19 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:27 ID:3dNBUPGf
いままで見た映画の中で五本の指に入るつまらなさ。

20 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:27 ID:YZCRfixn
ん、マジで予想より面白かったわけ?
なら見るが

21 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:27 ID:MEFaiR5i
またかよ

22 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:28 ID:M11Cs5dR

 1 : 3 8 か ら 日 テ レ で
              攻 殻 機 動 隊 
 S T A N D   A L O N E   C O M P L E X
 や り ま す よ

23 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:28 ID:PtzlcTpM
もう速報性ないんだから。
さっさと削除なりスレストなりすべきだな。

24 :1:04/03/10 01:29 ID:06NPwQop
原作の「元気やで」を読んでから見に行けよな

25 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:30 ID:/lnod1t8
これみるならワンにゃん時空伝をオススメする。

26 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:31 ID:+Ih9xN5k
脚本外注しろ

27 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:32 ID:6pTEjtSz
キモヲタ

28 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:33 ID:Bg1pyUok
前作のようなインパクトが無かったのが残念だった・・・。


29 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:33 ID:/lnod1t8
作 俺
画 あやつり左近の作者

みたいな感じ



30 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:33 ID:4Bvcysvn
家族で見に行って
失敗しましたが何か

31 :脅しまがいの抗議で不当な安値でパソコンを購入した1人:04/03/10 01:34 ID:sUs/3sVl
惑星強襲オヴァン・レイ

32 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:35 ID:/lnod1t8
それより最近のブックオフはドラゴンボールが充実してない。実に遺憾である。
十 20 26 ってなんやねん

33 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:40 ID:M11Cs5dR
おしゃれOPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

34 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:41 ID:fXI7BXfg
>>31
サターンのゲームだったよね

35 :未夢 ◆KimiLO2kGo :04/03/10 01:43 ID:0eeXC5JP
今日はタチコマの家出かぁ〜。

36 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:44 ID:M11Cs5dR
ミキたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

37 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:45 ID:tvx9RAEx
 仇
 ∞
 士

38 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:45 ID:j4depWD2
ロード・オブ・ザ・リングの方が面白かった。

39 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:46 ID:/lnod1t8
11話にさ、コナンの声優でてるだろ。白状しろ俺の耳は誤魔化せんぞタチコマたん

40 :バカマイク ◆MAIKUgSIOo :04/03/10 01:46 ID:1h9WMr76
一家に一台タチコマは欲しいなぁ

41 :脅しまがいの抗議で不当な安値でパソコンを購入した1人:04/03/10 01:46 ID:sUs/3sVl
>>34
さすが

42 :バカマイク ◆MAIKUgSIOo :04/03/10 01:47 ID:1h9WMr76
>>37
個別の11人ですか

43 :未夢 ◆KimiLO2kGo :04/03/10 01:47 ID:0eeXC5JP
きみは僕、僕かつきみ達

44 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:48 ID:shamlYN6
押井守と押尾学をなぜか間違えてしまうんですが・・・

45 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:48 ID:pdjJ7Rin
ヤクザの事務所にジョンイルが混じってたような気がする

46 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:49 ID:r4v3prS1
今回の回と同じ体験オレがガキの頃あったな・・・猫だったけど

47 :バカマイク ◆MAIKUgSIOo :04/03/10 01:49 ID:1h9WMr76
>>44
カリスマという点では共通してる

48 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:55 ID:k7TmT7kO
>>1
CI5を観てから池

49 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:52 ID:umrqeVmr
面白そう

50 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:53 ID:urgQXWPh
毎日のようにイノセンスレ建つなあ
あまりにも必死すぎだな

51 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:53 ID:DDzSHGcH
もう打ち切りスケジュールに切り替わったよ。マジで

52 : :04/03/10 03:55 ID:gxpC1U0l
心配しなくても今日観に行ってくるよ
それにしても押井作品はメモが欲しくなるな

53 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:36 ID:/lnod1t8
ああテレコ持ってくと吉

54 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:41 ID:4kQQrKlC
俺もインターネット割引券とやらを持って
今日観にいってこようかな。

55 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:46 ID:Bg1pyUok
バトーと素子がケコーンして幸せに暮らすと確信していたのに・・・・
クソッ!!

56 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:53 ID:qwMoS5e1

押井 ただ、それがいいとか悪いということを語るつもりはありません。
   僕は、そういう状況について描くだけですから。

   たとえば、今、結婚しない人が増えているでしょう。僕の周りにも
   たくさんいますけど、それを憂うつもりなんてないですよ。僕は、
   孤独が悪だなんて思いませんから。そもそも、そういう人が増えているのは、
   他人の生理との関わりを気にせずに生きたいという欲求があるからでしょう。
   「イノセンス」で身体について考えるからといって、「もっと触れ合いましょう」
   ということが言いたいわけではないんです。むしろ、「向かい合って話せば分かる」
   というような戦後民主主義の幻想を押しつけられてきた僕にとっては、煩わしい
   印象すらありますから。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_oshii.htm

57 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:57 ID:BjpLQ85N
---各々のセリフで見れば、かなり難解な要素も感じたのですが?

押井: 確かにあるけど、いつも発言している通り、
それは全部分からなくたっていいんです。
その中で引っかかる言葉が一つか二つあれば。
全部分からせるのは、映画の構造上不可能だから。
時間はどんどん流れていくので、理解するスピードと
映画のスピードを合わせようとすると、ある種の実りのない
映画に必ず陥っちゃう。

58 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:58 ID:BjpLQ85N

I.Gでは、このところずっと、リアル志向で
アクションを描く作品作りをしています。
細部をち密に描写する、つまりディテールに
こだわることが正義だと思って取り組んできましたし、
今もそれは大切にしています。

そんな中で読んだタランティーノの脚本は、徹底した
娯楽志向でした。大胆で、アニメーションでしか
実現しないアクションを求めているんだということが、
ひしひしと伝わってきます。僕らもかつてはやっていたんですが、
すっかり忘れていた方法なんですよね。そうしたら、これは
やってみても面白いかなと思い始めまして。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_ishikawa.htm

59 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:58 ID:CJ5ocQ/V





       ロ    リ    少    佐






60 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:59 ID:gTwSc1eT
またイノセンススレか

61 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:00 ID:BjpLQ85N
鈴木 『踊る大捜査線』を見た時に本当にびっくりしたんです。
登場人物が汗をかかない。これは、感覚を失った若者たちの映画だし、
実写の演技もずいぶん変わってきた。

押井 監督の意識がそうなんです。最近の日本映画、特に若い監督の
映画で食事のシーンが消えたね。

鈴木 飯を食うのは、極めて人間的な行為なのにね。

押井 ある人が言ったんだけど、最近の日本映画に出てくる若い女の子は
幽霊みたいだって。いつどこで寝て食べて生活しているのか分からない。
要するに体がない。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_2004so02.htm

62 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:01 ID:od95os5J
 ま た か !

ヲタクの感覚を一般人に押し付けるような姿勢が痛すぎる

63 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:02 ID:/lnod1t8
もっと対談クレ

64 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:02 ID:BjpLQ85N
それほど期待された作品だけあって、とてつもなく気合の入った
仕上がりになっている。映画が始まった1秒目から、その圧倒的な
クォリティの高さに驚かされる。最初のシークエンスが終わり
一息ついたとき、周りから「すっげぇー……」という声が聞こえてきたが、
私も内心同感、であった。

『イノセンス』は、品質だけだったら100点満点、文句なしの世界一だ。

また、複数回の鑑賞に耐えるだけの高い芸術性と知的な内容は、
完全に大人向きの作品といえる。事情通によれば、原作はもっと軽快な
印象だというが、映画版『攻殻機動隊(含イノセンス)』は重く、
哲学的。好みが大きく分かれるところだ。

終わった直後、すぐもう一回みたいと思わせるほどの魅力があった。
そのへんを「味」だと理解できる人であれば、これはもうたまらない
作品といえるだろう。 (映画批評レビュー)

http://movie.maeda-y.com/movie/00279.htm

65 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:03 ID:BjpLQ85N

 黄瀬:「宮崎(駿)さんは自分も絵がうまいから、
    (動く)絵の力を信じていると思う。
    押井さんは、作品を破たんさせないためには
    動かさないのが一番と考えている。
    2人の考え方は正反対です。」

  だが、予算規模がケタ違いの「イノセンス」で、
  押井は彼らの欲求にタガをはめなかった。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_challenge_20040217.htm

66 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:03 ID:BjpLQ85N

鈴木 石川さんに騙されたんです(笑)。
「I.Gを変えたい。この作品を期に、会社として脱皮したい」と
言われましてね。力を注いで作っている分お金がかかるんで、
出資会社を探してくれないかということでした。
他ならぬ押井さんの作品だし、僕は、「じゃあ出資会社を
探すところまでは力になるよ」って言ったんです。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_suzuki01.htm

67 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:09 ID:fx1R+HmQ
「とどのつまり・・・」おもしろかったっす
押井先生!!!
まとめかたがグー。
藤原カムイと芸風かぶってました。

68 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:20 ID:BjpLQ85N
押井「敏ちゃん(=鈴木プロデューサー)が参加するには、条件が一つだけある。
   それは、作品に口を出さないこと」

鈴木「中身に口を出すつもりはない。但し、一つだけ気に入らないことがある。
   このタイトルはよくない」

   当初は、「攻殻機動隊2」というタイトルだったんです。
   これじゃ、売れるものも売れなくなります。
   海外でいくら評価が高くても、日本で12万人しか動員していない
   作品の続編が、売れるはずがないんです。
   僕は、代わりのタイトルを提案しました。「イノセンス」はどうか、と。
   こちらも真剣でしたね。


69 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:23 ID:gTwSc1eT
1位 ロードオブザリング 王の帰還
2位 ドラえもん
3位 レジェンドオブメキシコ
4位 ワンピース





5位 イノセンス

70 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:24 ID:0XtcAOcN
月曜に行ったら4,5人しかいなかった

71 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:27 ID:od95os5J
>>69 これが現実なんだよ
レジェンドオブメキシコみたいなB級の香りプンプンの映画にすら認知度は劣るって事だ

おもしろいおもしろいって 結局はヲタクが騒いでるだけ
見苦しいよwwクソヲタどもwwwwwwwwwwwwwwwww










って皆よく言うけど
俺は面白かったヨ


72 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:28 ID:ZWGi71HT
>>1
つまらんかったちゅーねん。

まじで。

お前、工作員か?

73 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:28 ID:BjpLQ85N
まだ一週間経ってないし。

74 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:29 ID:BjpLQ85N



       救え煮工作員のイノセンス叩きスレ




75 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:31 ID:x1aisnG8
1も救え煮臭いね。だいたい「グラフィック」って・・
ゲーム(子供だまし)かよ。

76 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:32 ID:48NGYJj3

救え煮の人形劇をみて感心してるガキがこれをみるとマズいことになる
と、いうことは間違いないですね。笑


77 : :04/03/10 05:32 ID:kwQByYxO
アニヲタ氏ねってことですよ

78 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:32 ID:KyerrpuE
ちんぽこどっこいしょ

79 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:32 ID:PB4BvmvZ
よくわかんないんだけど、じゃぱにめーしょんってやつか?

80 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:33 ID:jlQPWFNI
ジシンキターーーーーーーーーーーーーーー!!

81 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:35 ID:jM4LJ8m9
あんまりスレばっかたてると,逆効果だぞ。
俺なんかうざくて行く気うせた。

82 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:37 ID:DibKx8Iq
>>81
ageてるやつはアニヲタ

83 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:38 ID:PtsOyhs3
スレスト仕事しろよ

84 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:50 ID:Zi52gsyT
胃のセンス

85 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 06:10 ID:S8Ulk5+x
1はどこかおかしい。頭でもうちました?

86 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 11:23 ID:t+k+lqzI
イノセンス
それはtanasinn

87 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 11:24 ID:DlzgWUZi
宣伝スレうぜ

88 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 11:25 ID:mxUhsGjY
イノセンヌ

89 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 11:26 ID:HMzbTlyg
必死すぎ

90 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 11:26 ID:Kuaak8HR
>>1
実際に見て褒めてる人を初めて見ますた

91 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 11:27 ID:wC6mix2b
イノセンスを家族で観に行く親は
子供に金属バットで殴られても仕方が無いと思う

92 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 11:27 ID:z1p/XBQF
なーんかウソくせー

93 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 11:28 ID:hU2A3rRL
金を払う映画か?

94 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 11:32 ID:9JHjHLgZ
>>1
押井必死だな

95 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 11:37 ID:8ujZip3h
胃のセンス

96 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 11:43 ID:wC6mix2b
下がる下がる、ヤフーの評価が日を追って下がってくる(w
さすがに、工作員だけでは追いつかないらしい。

97 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:07 ID:4kQQrKlC
観てて少し退屈だった。
言いたいことはなんとなくわかった気がする。
疲れますた。

98 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 21:57 ID:dswvtAcw



99 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 21:59 ID:oiTgTGYk
俺に矢印を当てたやつは死ぬ

100 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 22:01 ID:dswvtAcw
ALIVEで100get

101 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 22:03 ID:pv7Wc/8o
糞オタアニメだったよ・・・

102 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 22:06 ID:N2twF9nj
>>91
妄想代理人のことかー!



今日見てきた@渋谷。
普通のオンナの子の隣だった。しきりにあくびしてた。

なんかゲームみたいだった。
ご先祖+ビュリホドリーマー+ゲームって感じ。
前作はひょっとしたら今の延長でこんな世界になるかも、と思ったけど
今回のはゲームっぽさが強すぎて・・・。

103 :番組の途中ですが名無しです:04/03/11 00:52 ID:Ck8u216d
今日、イノセンス観てきたよ
ハッキリ言って・・・面白いです。
分からなかった箇所が何カ所かあるんで
来週にもう一度観に行こうと思う

ただ、日本では興行的に成功する作品ではないと思う

18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★