5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


3月10日東京大学前期合格発表日

1 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:50 ID:+O018DQd
いよいよ運命の日がやって参りました・・・

2 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:50 ID:TexI6vP7


3 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:50 ID:ip0JxOC/
俺合格したよ

4 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:50 ID:40dIa9G1
だめかも

5 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:50 ID:8ARf4dg6
(゚∀。)アハハハハハ

6 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:50 ID:e8RY3rQV
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | | レモナがあっさり4げっとよ〜
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   >>3 強姦魔必死っだなw
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   >>4 レイプ魔必死だなw
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""     _,,,   "" / / || |   >>5 暴行魔必死だなw
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ     ' , ̄  i   / / | |  |   >>6 ピザでも食ってろデブw
           /   / / |  ヽ 川\    `'、   ノ //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. `ー´,イ‐ァヘ |  | ||  |!


7 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:50 ID:YZCRfixn
まあ滑って落ちて行こうよ

8 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:50 ID:TexI6vP7
てか、俺のIDがテフだ。UNIX信者に崇められてこようかな

9 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:51 ID:WpWuksYI
合格したふりして胴上げしてもらってくるか
四月から無職記念に

10 :Σ ◆projectlUY :04/03/10 01:51 ID:15ndFWs9
e小文字じゃないから

11 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:51 ID:GrZgUWmX
一青

12 :ナウシカで一浪 ◆Oamxnad08k :04/03/10 01:51 ID:BucioOg+
来年はあっしも会場へ・・・

いけたらいいな

13 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:51 ID:ip0JxOC/
>>8
ビザでも食ってろデブwww

14 :ましぇん12歳φ(^‐^*) ◆sYlxwO976o :04/03/10 01:51 ID:Md+h0c30
 らぶへな。

15 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:51 ID:TG7a5fev
>>9 おっしゃ来い、俺一人で胴上げしてやる

16 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:51 ID:O+3EQoBD
>>8
TeXじゃないからだめ

17 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:52 ID:TexI6vP7
>>16
うーん厳しいな

18 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:52 ID:GhGHHEYK
2chに来てるようなやつの中にも、この国を支えようという者がいるのか

19 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:53 ID:GjAM8zG/
>>9
オフ板の連中にでも頼んでみれば?

20 :ナウシカで一浪 ◆Oamxnad08k :04/03/10 01:53 ID:BucioOg+
IDが部長・・・

将来が見えますな

21 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:54 ID:22zOAAwC
>>20
部長だってすばらすぃ

22 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:54 ID:Nd5iW2l7
>>20
何処が部長なんだよ。ブシオだろ。

23 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:55 ID:k2hWMpcn
うちの大学合格しても喜んでる奴いないんだけどなんで?

24 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:56 ID:+jb4PmaL
ビートたけしの息子は東大に入れるぐらい頭いいらしいけど
どうなってるの?

25 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:56 ID:A83hdPo/
>>23
そりゃ合格しても喜びの沸かない大学だからだと思うよ

26 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 01:57 ID:zoNtVYO+
落っこちたそうなヤシを勧誘しにいくかな

27 :ナウシカで一浪 ◆Oamxnad08k :04/03/10 01:58 ID:BucioOg+
専務になりたいの・・・
 
もしくは官房長官。。。

メソ

28 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:00 ID:E7/nfpqd



-

29 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:02 ID:K8H6JjVb
ペパーダイン>>>>東大

30 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:03 ID:tEquc3Pi
おお我が母校

31 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:05 ID:qEEQYz2G
今時東大なんか低学歴だろ

32 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:06 ID:TgKmGhmD
明日東大落ちがうちの大学の下宿紹介にたくさん来るんだろうな・・・

33 : ◆TDvQXCQyBw :04/03/10 02:07 ID:wgWS/Fqx
>>31
お前は何様だ。

34 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:08 ID:zoNtVYO+
入社した東大出の野郎が昼にプロテイン飲んでんだよ
アホすぎ。 打ち合せのの時口臭せーつーの

35 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:09 ID:KvU7HxQ3
3月10日東京大




・・・空襲スレかと思った

36 :番組の途中ですが名無しです :04/03/10 02:13 ID:CMoDH7o+
合格宣言しまつ。
理科1類 2451 

37 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:14 ID:4lNG8bWb
俺ハーバードの前期うかっとルカらもう万対

38 :UT ◆eXE9UPV972 :04/03/10 02:16 ID:S3ts/qCc
東大出身でもないくせにこんなスレに書き込むなんて暇人だなw

39 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:17 ID:3UHkjDWx
数字が全角から判断して>1は↓と同一人物


3月10日は東京大学前期合格発表
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078850625/

40 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:17 ID:zFiuErpL
そういや今日は陸軍記念日だな

東京大空襲のおかげで記念もクソもないが

41 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:19 ID:KvU7HxQ3
>>40
カーチス・ルメイって理想の軍人だろ?




ミリヲタにとっちゃだが

42 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:20 ID:UUBHtEMS
マッハで走っていって
番号もないのに『会ったーーー!!!!』と叫んで
500円払ってラグビー部に一番乗りで胴上げしてもらうOFF
そのあとマスコミにインタビューされるおまけ付き。

43 :UT ◆eXE9UPV972 :04/03/10 02:23 ID:S3ts/qCc
>>1
>>39のスレによるとおまいは俺とおないどしらしいな。
おれは合格したけどね

44 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:24 ID:3rPEtwDr
東京大空襲の日を東京大学の合格発表日にすることで三月十日を印象付けさせている。
よって東大=左翼のすくつ

45 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:26 ID:UUBHtEMS
>>44
東大の主要クラスは反左だろ。
苦労したからな。
左は出世しないからなw
反左であれば魔神ブーのように2階級特進すら。

46 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:31 ID:UUBHtEMS
>>43
UTって俺より年上なんだな。
なんか厨っぽいから
まだ教養とかかと思ってたw

47 :マジレスマン ◆KAMI8NsuGw :04/03/10 02:33 ID:v9jeGfBt
>>44
そうくつ を わざと すくつ と 書いたの? もしかして マ(ry

48 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:34 ID:KvU7HxQ3
>>47
眠い

49 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:35 ID:dcKvVeej
>>1よ・・・早稲田に落ちたこの俺が渾身の負のエネルギーを射出してやるよ。
受け取れ

50 :東京kitty ◆SzVIDFqpeE :04/03/10 02:36 ID:kvVFhNvr
東大にも入れないようじゃ生きる資格もないね 

そういう生き物を「脳ナシ」という  (@w荒

51 :けっち ◆1kwkfceTyE :04/03/10 02:38 ID:Uhryae4j
明日から本郷が騒がしくなる…鬱だ。

52 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:41 ID:lrC5gQAl
8年前に落ちた
東大実戦模試と東大即応オープン計4回で全部A判定だったのに・・・

53 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:42 ID:NPlg/ON8
>>50が見えないんだけど誰?

54 :マジレスマン ◆KAMI8NsuGw :04/03/10 02:42 ID:v9jeGfBt
>>52
クリティカルセンターフライだね

55 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:43 ID:wJBqW9XE
何時から?

56 :マジレスマン ◆KAMI8NsuGw :04/03/10 02:43 ID:v9jeGfBt
>>53
マジで聞いてるなら答えてあげる 東京kitty

57 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:44 ID:22zOAAwC
>>52
そう言う人はふつう再受験するけど、しなかったの?

58 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:44 ID:NPlg/ON8
>>56
サンクス
やっぱりそうだったか

あぼーんを解除するのすら('A`)マンドクセ

59 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:47 ID:cMOOQeNb
俺の予想

1 開成 180
2 学付 100
3 灘 80
4 麻布 80
5 筑駒 75
6 桜蔭 70
7 海城 65
8 ラサール 65
9 駒場東邦 60
10 巣鴨 55
・・・
おまけ 日比谷 3
 

60 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:47 ID:lrC5gQAl
>>57
それは一浪の時だったからね
現役のときは、東大模試は、実戦のみ受けて、CとAだった


61 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:49 ID:d3h1bmOv
>>60
今はどうしてるの?

62 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:50 ID:v8tF+5KZ
おお、皆さんドキドキですか?
思い出しますねぇ5年前を。
まぁ東京行くのマンドクセ('A`)で京大入っちゃったけど

63 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:51 ID:lrC5gQAl
>>61
どうしてるって
結局大学中退して、鬱病で引きこもりだよ
東大受験してる夢を今でも見る

64 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:52 ID:v8tF+5KZ
>>63


65 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:52 ID:uJHeKoyN
>>1うるせぇだまれ
むかむかするんだよ

66 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:52 ID:KNwPocTk
俺は遥ちゃんと一緒に東大に入る!!!!!!!(0.01

67 :マジレスマン ◆KAMI8NsuGw :04/03/10 02:54 ID:v9jeGfBt
学風は筑波大学がいいんだけどな〜大学図鑑見る限り。でも 行かないといけないのは東大だよね

68 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:56 ID:UUBHtEMS
>>63
引き篭もりやってるなら暇だろうから
遊びで再受験やってみたら。
俺も東大中退したけど
遊びで受験勉強しだしたら毎日が充実し始めたよ。

69 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:56 ID:uJHeKoyN
東大なんかどうでもいいが医学部に3年連続落ちた
ちくしょおおお!
なぜだぁぁぁぁ

意図的に落としてるとしかおもえん


70 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:56 ID:b3yA693N
早稲田蹴ってやったぜ



社学だけど…_| ̄|○

漏れの勝敗
専修法   ×
法政法   ○
中央法   ×
明治法   ○
早稲田法  ×
早稲田政経 ×
早稲田社学 ○
都立大法  ◎

71 :マジレスマン ◆KAMI8NsuGw :04/03/10 02:56 ID:v9jeGfBt
おまいら眼鏡かけてるだろ?

72 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:57 ID:WB0PJUla
ここは東大中退組みの多いインターネットですね。

73 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:57 ID:aOzAbAwx
名前的に

日本大学>>>>>東京大学 京都大学

74 :マジレスマン ◆KAMI8NsuGw :04/03/10 02:58 ID:v9jeGfBt
>>73
絶対そんなこと無いと思うぞ 日大生

75 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:58 ID:UUBHtEMS
>>73
亜細亜大>>>>>日本大学>>>>>東京大学 京都大学

76 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 02:58 ID:lrC5gQAl
>>68
俺もそうしようかと思ってるんだよね
親も最近はそうしたらとか言ってるし
問題は鬱病で、受験時代の参考書とか開くとたまに手がぶるぶる震えるんだよね
フラッシュバックかなあ

77 :マジレスマン ◆KAMI8NsuGw :04/03/10 03:00 ID:v9jeGfBt
受験したら?金が無いならそのうち餓死するぜ

78 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:00 ID:aOzAbAwx
>>74
あぁ?日大ですら落っこちて浪人するのー!いいでしょー?
テキトーにバイトして毎日2ちゃんねるなのー


79 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:01 ID:EJeN76a1




80 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:01 ID:d36YnWGM
はるかちゃんかわいいよはるかちゃん

81 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:01 ID:uJHeKoyN
俺は早稲田理工だけど
再受験に腹立てた親が学費払ってくれず今年から無職だよ



82 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:02 ID:B/jn5r/L
俺の誕生日
もう24か。。。

83 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:02 ID:wAUP4Ji6
俺には果てしなく関係ないな

84 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:03 ID:qPkIK56j
いっそのことペパーダインで通すかな

85 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:03 ID:3rPEtwDr
ここは高学歴の多いスレですね

86 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:04 ID:UUBHtEMS
>>76
とりあえずは受験なんか考えないで
たとえば英語をもっと話せるようになりたい、とかそういうレベルでいいと思うよ。
俺は模試うけるのなんかも受験って意識じゃなくて
現役のころと比べたときにどれくらいの学力なのか、ってことを知りたくて
受けてる。
どうせいい年だから何年後に受験だろうがどうでもいいしw

87 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:04 ID:lrC5gQAl
金八先生の杉田かおるの兄貴。
小学生の頃、再放送を見てたときは、なんじゃこの兄ちゃんと思っていたが
自分が鬱病になるほど東大病にかかっている今となっては、あんな大切な時期に妹が
妊娠騒ぎ起こして可哀想な気もする

88 :2000@Miyazaki Univ. ◆qPtNaFHIkM :04/03/10 03:05 ID:FzzDNdAh
高校生んとき友だちの発表見に行って
近くのトンカツ屋でトンカツ食って帰った。

↑思い出は重いで

89 :UT ◆eXE9UPV972 :04/03/10 03:05 ID:S3ts/qCc
明日は胴上げと称して女のけつでも触ってくるか

90 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:05 ID:d36YnWGM
まぁ東大なんて何万人もいるわけで
結局学歴とかじゃなく金持ちが勝ち組

91 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:08 ID:UtIRS1vO
オマイら4月から赤門ラーメン実質値上げだぞ。

92 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:08 ID:lrC5gQAl
>>86
そうでしょうね
俺もそう思えるようになりたいです
家のダンボールには東大ですからリスニング対策用の教材や
自由英作文対策の教材やら予備校教材も含めて一応あるんですけど
駒場の受験会場の雰囲気とかがフラッシュバックして、なかなか難しい
んですよね

まあ、最近は世界史の本とか日本史の本は読めるようになってきました
(世界史と日本史の選択だったんです)

93 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/03/10 03:08 ID:f9Pdruzk
低学歴が半泣きか(@wぷっ


>90


94 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:09 ID:4KTd79bE
足切りされましたが、何か?

95 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:09 ID:p0LAbNYs
確実に合格 m9( ´,_ゝ`)ビシッ

96 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:10 ID:uJHeKoyN
>>89
死ねよ貴様

97 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/03/10 03:10 ID:f9Pdruzk
>53, 56


偽者に騙されて5963(@wぷ

98 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:11 ID:uXkI1mX8
油豚しね

99 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:11 ID:PcRNLoV9
おれも受験のときのトラウマで英語やるとなんか変なこと考えてしまって
やばいことになる
どうしたものか。。。

100 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:12 ID:sH4l1QDA
4人に3人は絶望を味わうんだね

101 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:13 ID:1zAdQK8I
「入学が楽で卒業が学歴に応じて難しい」というのは学歴を判断する上で理に適ってると思うんだけど、どう思う?

102 :マジレスマン ◆KAMI8NsuGw :04/03/10 03:13 ID:v9jeGfBt
灯台入らないと人付き合いが下手なただのヒキ予備軍だもんな

103 :2000@Miyazaki Univ. ◆qPtNaFHIkM :04/03/10 03:14 ID:FzzDNdAh
東大入ってても
禿げor不細工は負け組だよね

104 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:14 ID:uJHeKoyN
何で俺様をおとした?
医科歯科と山梨、再受験生がそんなに嫌いか?


105 :マジレスマン ◆KAMI8NsuGw :04/03/10 03:14 ID:v9jeGfBt
>>103
そうとは言い切れないけどね 価値観による

106 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:14 ID:lrC5gQAl
>>102
まさに俺がそうでした
中学、高校時代は受験勉強以外はほとんど何もしてなかったなあ
息抜きに漫画読んでたくらい

107 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:15 ID:1zAdQK8I
>>104
ただ成績がアレだったのでは、とマジレス。
医学部は東大より大変だろうけどがんばって

108 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:15 ID:v+u1CtTw
>>91
あんまり職員いじめるなよw

109 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:15 ID:UUBHtEMS
>>104
医学部は再受験組をとるところととらないところで
二分化するからな。

110 :2000@Miyazaki Univ. ◆qPtNaFHIkM :04/03/10 03:15 ID:FzzDNdAh
>>105
つまらんレスにもマジレストンクス

まあ、上の豚の暗喩なわけですよ

111 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:16 ID:lrC5gQAl
>>109
千葉大学ってベテラン受験生に優しいイメージがあるんだけど

112 :UT ◆eXE9UPV972 :04/03/10 03:17 ID:S3ts/qCc
明日胴上げに来ても学生証か受験票もってないと表からははいれないからな

113 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:18 ID:KNwPocTk
>>97
東京チケンキター

114 :けっち ◆1kwkfceTyE :04/03/10 03:21 ID:DMMndkdN
>112
んなこたない。

115 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:21 ID:SF5shcI3
どこかのテレビ番組の企画で、合格してもいないのに、ていうか受験もしてないのに
東大の合格発表を見に行って、うそ胴上げやってるのがあって、かなり笑った。

116 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:24 ID:uJHeKoyN
>>107
やっぱり俺がバカだから、、
号泣。。

東大の方が試験が難しいけど、総得点を考慮して
思い切った作戦が立てられる。
たとえば数学を完全に捨てるとかね。
国立医学部は多学部と同じ試験問題を併用するため
試験自体は簡単だが全科目満遍なく得点しなければならない

一概に東大より難しいとはいえないよ

117 :東京kitty ◆SzVIDFqpeE :04/03/10 03:24 ID:kvVFhNvr
>>97 きゃ〜〜〜〜ホンモノがき〜〜た〜〜ァ 
サインして〜〜〜〜え〜〜〜〜〜!!


118 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:25 ID:zdD0uwoJ
胴上げのAAでも用意しとくか

119 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:25 ID:uJHeKoyN
>>112
だからお前は死ねって

120 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:29 ID:K8H6JjVb
東大の理V受かるヤシは化け物だ  リアルで

121 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:29 ID:uJHeKoyN
>>109
俺も情報集めたんよ
群馬、筑波は再受験はたとえ満点でも駄目みたい。
だから単に俺の実力不足、、

122 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:30 ID:lrC5gQAl
>>116
数学捨てるのが許されるのは文二と文三だけだろう
それにしても、全部捨てるのはかなりの冒険だ

123 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:33 ID:UUBHtEMS
>>122
理3以外は数学寝てもいける。
ってか数学は運がからんでくるから捨てるやつ多いな。
古典漢文物理化学は満点近くが約束されてるから。

124 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:35 ID:1zAdQK8I
>>116
いやいや、東大より難しいと思うよ。
人気の面もあるし。

125 :マジレスマン ◆KAMI8NsuGw :04/03/10 03:36 ID:v9jeGfBt
>>124
じゃあ東大いけばいいじゃない

126 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:38 ID:pKzFzZ3G
>>all
ところで君達の学歴は?

127 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:39 ID:lrC5gQAl
>>123
そんな奴、東大実戦でもオープンでもいなかったけどなあ

古文・漢文、物理・化学満点近くなんて無理だろ
というか、それだけの頭あるなら数学もできるはず

128 :UT ◆eXE9UPV972 :04/03/10 03:42 ID:S3ts/qCc
いつの時代の話かしらんが、東大の問題がまだ難しかった10年前は
数学は0点でよかった
おれも数学ほぼ0点。
物理化学ほぼ満点で合格。
最近の東大の問題は簡単らしいから数学0点じゃだめ。
話の食い違いは時代の違いだと思う

129 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:43 ID:bFKP0Cqm
漏れ明日東大に後期試験の受験票を取りに逝く。
弟のぶんね。
漏れはMARCHでつよ。
早く寝ないといけないのに。
受かったフリして胴上げしてもらおうかな

130 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:43 ID:1zAdQK8I
>>125
そりゃ学歴厨やただ有名だからっていう理由のやつは東大行けばいいだろうよ。
医学部は違うだろ。何かしらの理由無きゃ入った後もモチベーション保てんわ。

131 :マジレスマン ◆KAMI8NsuGw :04/03/10 03:43 ID:v9jeGfBt
>>128
その通り。学力低下と少子化で問題がレベルダウンしてるそうだ

132 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:44 ID:uJHeKoyN
>>127
物理化学は大学二年の範囲まで掘り下げれば満点いける
問題は受験生にそれだけの時間があるかないか、
進学校と並の高校はその辺の時間のかけかたが違うんだと思う


133 :マジレスマン ◆KAMI8NsuGw :04/03/10 03:44 ID:v9jeGfBt
>>130
君の熱意はよくわかった。名義貸ししないように心がけて成長してください

134 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:45 ID:UUBHtEMS
>>127
古文漢文物理化学はそれぞれ1ヶ月もあるなら
合格レベルまで引っ張れるが
(物理はもっとかかるけど)
数学は120点のくせにすげー時間かかる。
しかも得意分野が出ても解けるとは限らない。
京大みたいに計算ごり押しで解ける道が用意されてるならともかく。
なので時間ないなら数学捨てるのが効率いい。

135 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:45 ID:22zOAAwC
キモいコテが2名

136 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:47 ID:K8H6JjVb
>>132
物理は苑田or新物理入門
化学は新研究or新・理系の化学       

そういえば、ウチの高校(洛南)の東大(理系)受験生は結構使ってたな

137 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:50 ID:+EEazB2O
そんなことより明日は進級出来るかが決まる

138 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:52 ID:d41AN0Ky
東大行ったのに無職の人いるんだ

139 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:53 ID:lrC5gQAl
>>138
俺は、東大落ちて鬱病ひきこもり

140 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 03:59 ID:nXv2iAWj
>>120
菊川れいが理V受かったのに医学に進まなかったって話はマジなんだろうか?

141 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:02 ID:uJHeKoyN
>>140
慶応医学部蹴って東大の建築ね
寝る

142 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:04 ID:d3h1bmOv
>>140
それは慶応医だよ

143 :V=Ed ◆VE7t53Ug82 :04/03/10 04:39 ID:pfhgkYLy
アジア > 日本 > 東京 は自明。
従って、各項に大学を加えると
亜細亜大学 > 日本大学 > 東京大学。

間違い無い。

144 :宅浪 ◆jAMD2zRqJI :04/03/10 04:43 ID:oPRXT/O+
お、コテ発見
宣伝した甲斐があったな

145 :また〜り浪人塾じゅくちょ ◆matari/K9M :04/03/10 04:45 ID:DibKx8Iq
あと8時間…((;゚Д゚))ガクガクブルブル

146 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:47 ID:d41AN0Ky
関係ない高卒の僕も緊張するよ(;´Д`)ハァハァ

147 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:49 ID:nXv2iAWj
>>141>>142
thx


148 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:50 ID:0Rt2cPW7
東大>>ハーバード>>ケンブリッジ>>オックスフォード
東大は世界一の大学です。
よって俺は世界の頂点に限りなく近い存在。
お前ら尊敬しろや。

149 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 04:58 ID:jxXgxxiY
これで東大受かった奴が真の勝ち組
http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/ssj/

150 :小依 ◆ZAUKFDSMD. :04/03/10 05:10 ID:MXCxer0U
もうすぐ、もうすぐ。

151 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:20 ID:pKzFzZ3G
ば、番号が無い(°Д°)

152 :けっち ◆1kwkfceTyE :04/03/10 05:23 ID:OBU5BeLq
手のひらに「人」って書いて飲み込めば、きっと合格してるよ。

153 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:24 ID:Tcb/etXL
おい、
本当に受験下の科よ

154 :文一志望:04/03/10 05:25 ID:aMwo/ZY2
漏れもかつて実戦A判定の東大落ちなんだが、
近い(?)将来再受験予定。本腰入れてってこと
考えると中々踏ん切りつかないもんだね。相当迷ったよ。
ちなみに滑り止め大学は2年で中退。
4〜5年後位にはなんとか、ってのが目下の目標。
今年受かるヤシらが卒業する頃に合格者になって対。
とりあえず一足早いレスになるけど、おめでd>今年の合格者



155 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:29 ID:esTAo39E
>>152
徹夜ですか?

156 :V=Ed ◆VE7t53Ug82 :04/03/10 05:43 ID:pfhgkYLy
>>152
ひと、人、入、人、人、人…

ゴクゴク

157 :けっち ◆1kwkfceTyE :04/03/10 05:46 ID:OBU5BeLq
>156
なんかレミングみたいですね〜って明るくなってきましたね。長い長い一日の始まりですよ。
てか、寝なきゃ。

158 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 05:49 ID:jVZiXyD3
もうだめぽ

159 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 06:04 ID:3/3rYdAa
本番より緊張する

160 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 06:44 ID:sH4l1QDA
小学中学と塾通いをし……
常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め
一流大学に入る……
入って3年もすれば
今度は就職戦争…
頭を下げ
会社から会社を歩き回り
足を棒にしてやっと取る内定……
やっと入る一流企業……


161 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 08:08 ID:3/3rYdAa
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

162 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 08:30 ID:3/3rYdAa
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  漏れが受かりますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |

163 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 08:38 ID:EO1d+eaa
>>138
それは漏れだ!
ま、身体壊したので仕方ないんだけど。

受験懐かしいな。地方の無名高だったので、
お昼の話し相手は三四郎池のにゃんこだけだったよ。
数学は2完がやっと。理系なのに国語の作文があって辛かった。
でも、東大は考えさせるいい問題が多くて好きだった。

164 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 08:38 ID:rYGrxSmY
お前ら受験番号かけよ。
俺が確かめてきてやる。

165 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 08:44 ID:dd4G4oEB
いってきます

166 :小依 ◆ZAUKFDSMD. :04/03/10 08:47 ID:MXCxer0U
現地到着

167 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 09:07 ID:4AgzWDqC
とりあえず小依、お前はありえんw



168 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 13:01 ID:P5uSzU28
発表 まだ?

169 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 13:04 ID:1eZpEOMg
>160
そういう人生に意味を見出せる奴は心底凄いと思う。
漏れは無理。遊びたい。

170 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 13:14 ID:ldWiajrr
福本コピペだから

171 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 13:15 ID:1CUHhmgW
会場はコミケの4割増しの混雑ですた

172 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 13:15 ID:SXXf0l1y
そういえば東京大空襲って今日?

173 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 13:15 ID:XuItQrGJ
俺の進級を祈ってくれよ

174 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 13:16 ID:OvnEjIz3
>>164
072daisuki

175 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 13:19 ID:jYrnOtLr
文1
http://www.yomiuri.co.jp/adv/goukaku/acceptance/zen_bunka_1_01.htm
文2
http://www.yomiuri.co.jp/adv/goukaku/acceptance/zen_bunka_2_01.htm
文3
http://www.yomiuri.co.jp/adv/goukaku/acceptance/zen_bunka_3_01.htm
理1
http://www.yomiuri.co.jp/adv/goukaku/acceptance/zen_rika_1_01.htm
理2
http://www.yomiuri.co.jp/adv/goukaku/acceptance/zen_rika_2_01.htm
理3
http://www.yomiuri.co.jp/adv/goukaku/acceptance/zen_rika_3_01.htm

176 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 14:06 ID:lxbiU9Z8
親の家系はみんな東大で俺だけ3流大ですが。

177 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 14:10 ID:NqSrOgrp
広瀬君と高田純二を思い出す。

178 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 14:21 ID:YKPf9cIu
>>177
東大に入ろうね会の広瀬君だね
何年か前にスキー事故で亡くなったんだよね。・゚・(ノД`)・゚・。

179 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 14:24 ID:uD/LJmCK
落ちた・・・

180 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 14:45 ID:L/W5rgqA
で、OFF板では本気胴上げOFFを?

181 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 14:48 ID:XuItQrGJ
受けてないけど番号がねえよ

182 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 14:49 ID:rB+krsjp
封筒が2枚来れば合格確定だが1枚でも合格の事があるから油断できない

183 : ◆5C7eeO1OZA :04/03/10 14:49 ID:oUzQOxda
>>178
まじで?

184 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 15:05 ID:8rsxCFmo
落ちた・・


まあ、わかってたけどね。
しょうがないからレイプ大学行きます。

185 :シズラー・ホワイト  ◆SHIZUre3GE :04/03/10 15:43 ID:XSUYLPud
>>178
マジで?
慶應に行った人でしょ?

186 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 16:08 ID:WjB36gYG
プハッぐf

187 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 16:27 ID:WjB36gYG
最低点高すぎ。
10点以上確実にたらねーよ。

188 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 16:29 ID:UNLBzrsA
受かったよ。

189 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 16:30 ID:WjB36gYG
>>188
ペパーダイン大学に?

190 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 16:31 ID:2RmwVbhW
>>188
古賀さんハッケソ

191 :魔王バームクーヘン:04/03/10 16:33 ID:BbDrgCRB
東大か・・・・
のちの母校になる大学のことか

192 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:34 ID:3/3rYdAa
落ちた!!!!

193 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:38 ID:ALk8yAbt
合格発表と聞いて、いつも
京都大学の合格発表会場に潜り込み、合格者どころか受験者でもないのに
さも合格したかのように堂々と胴上げを行い、翌日の新聞にその写真が掲載されたと言う
神・駿河学の伝説を思い出す。


194 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:41 ID:/c/bpYrC

今日(3月10日)は

東京大空襲の

起きた日である

…ナムナム


195 :魔王バームクーヘン:04/03/10 17:50 ID:BbDrgCRB
追悼の195げっつ

196 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:52 ID:ILVTkkR/
弟も受かった。
学歴信奉者じゃないけど、日本で一番と言われているハクを兄弟で持てるのは幸せ。

197 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:59 ID:xY6xKmQd
理1の実質倍率ってどんくらいだったの?

198 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:00 ID:htA/gtY6
受かったな。
でも京大いくかな

199 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:01 ID:64csqkdJ
>>183
まじ。

紺のハイソックスブームつくったのも彼らしい。

200 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:01 ID:D7ypmA2/
>>196
お前の兄ちゃんすげえんだな!
弟も!

201 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:03 ID:aUgEszBn
理V受かりマスタ

202 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:04 ID:64csqkdJ
やっぱ進学校の割合って多いの?

203 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:06 ID:RmPgzTJO
>>202
おれは中高一貫の私立から受かった。

204 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:08 ID:EJwWsNNP
ペッパーダインうかりますた

205 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:10 ID:WjB36gYG
ワッハハハハハハ
すべったすべったすっころんだよああああはあ

掲示板の番号間違ってることって無いの?
何回見直しても俺の番号ねぇ。
どうしよう・・・。どうしよう・・・。
掲示板の番号、間違ってるんだよ。
そういう前例なかった?

206 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:11 ID:EJwWsNNP
>>205
受けなきゃのらない

207 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:12 ID:WjB36gYG
>>206
受けた受けたって。
代ゼミ判定 BかAだったしなんで?
願書しっかり書いたし、センター良かったし
名前しっかり書いたし、頑張ったし。
なんで?

208 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:12 ID:ILVTkkR/
>>200
そう切り返してきたか。
あーもう卒業だ。合コンもっとしてりゃよかった。
そんじゃ。

209 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:13 ID:XO50s/Yc
>>201
知ってるか?某所の医学部はかつて放射能が漏れていたことを

210 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:13 ID:RmPgzTJO
>>207
基本的な能力が低いんだろ。
それはしょうがない。

211 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:15 ID:WjB36gYG
>>210
代ゼミ 春B 夏A 秋B 冬Aだったんだよ
なんでよおおおお 納得できねぇ
A判定でなんで?
つーか掲示板の番号貼り間違えたってこと無いの?

212 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:15 ID:G9rGphZ1
>>205をヨツヤにつれていけ!

213 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:16 ID:EJwWsNNP
>>211
表に出てない過誤なら結構ありそうだ

214 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:17 ID:cFZggSxk
俺の一番の自慢は東大に入ったT君と一緒のレベルクラスで
塾の講義を受けていたこと

俺は3流私大に行ったけど

215 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:17 ID:EJwWsNNP
>>214
そのことは人にいわないほうがいいよ

216 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:19 ID:Z4gANSK+
>>205
答えは>>187にある。

217 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:19 ID:RmPgzTJO
>>211
代ゼミは東大じゃない。
代ゼミでA判定貰ったからどうした?
河合でC判定だったおれでも東大受かったんだぞ
判定なんてあくまで参考程度だろ

218 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:19 ID:0rcsDXGQ
おれも東京芸大受かったよ うれしー

219 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:22 ID:z5KgtxVM
明後日もう一回筑波受けてくるYO

220 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:23 ID:64csqkdJ
>>211
東大に未練があるならもう一回受けろ
でも重要なのは学問を学んで何をするか だ。
自分で決断品

221 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:33 ID:NYPLHw8Q
>>211
判定にそんなにすがってちゃ駄目だよ
あれだ、一年人間として成長しろって事よ
まぁ、代ゼミでCでも受かった私ですが

222 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:35 ID:Z4gANSK+
>>211
判定にすがるのもいいが>>187を見直すことも重要だ。

223 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:37 ID:sm/dGYUu
自称東大生がわらわらと集まるスレだなww

224 :2000@Miyazaki Univ. ◆qPtNaFHIkM :04/03/10 20:37 ID:FzzDNdAh
後期受けれる香具師も選抜だっけ?

落ちた香具師は後期に向けてがんがればイイのに
ここにカキコしてるより

225 :\__  ____________/:04/03/10 20:37 ID:joo0qay7
       |/

    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____) 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-) 
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
 |    __)_ノ ヽ     ノ 
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.

226 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:43 ID:g1iWdyG0
東大には落ちたけど、ペパーミント大学で頑張るYO

227 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:46 ID:ZsGSxjRp
東大の影で漏れはナンザン大学という地方の私立大に合格した

228 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:47 ID:hGYTJC4/
東大受けることすら許されないセンターだったんだけど
東大の問題って数学0点でも通るってことは
複数教科いっぺんにテストすんの?

229 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:48 ID:ZZC98A02
自称東大生キモイ

230 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:52 ID:o7L2P91p
ドラゴン桜の連載があと1年早かったら・・・・

231 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:53 ID:YVXOcuJ/
>>224
おまえ本物のM大せい?

232 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:53 ID:d36YnWGM
うかっyたーーーーーーーうはwおkww

233 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:56 ID:Nq+3Jr7H
東京大学を卒業すると、どんな所でも一発で就職できるらしいんですけど本当ですか?

234 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:56 ID:vIPgroUB
とりあえず秋葉へ行って来たけど誰も胴上げしてなかった

235 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:57 ID:o7L2P91p
>>233
ウチの会社はいれないけどな。

236 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:58 ID:pClDKT21
>>233
本当です

237 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 21:12 ID:NuWhDTW4
>>233
たまに落ちる奴がいる。
俺の先輩でサークルに没頭して引きこもってた奴。


238 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 21:22 ID:T4J6g+/D
なんで東大に合格しないの? どうして,センターで足切りなの?
浪人生,何年続けるつもり? このまま,ずっと浪人生してるの?
ほんとに合格したいって思ってるの? 受験始めて,何年たつと思ってるの?
センターで点獲らないと,2次試験受けられないんだよ。
東大は難関,って言っても,10人しか受からないんじゃないんだよ。
毎年1000人以上受かるんだよ。

ちょっと知識がついたからって,自分の実力を誤解していない? 自分のこと実力者だって,勘違いしてない?
そういう自分が,一番実力ないんだよ。 受からなかったら,実力なんかないんだよ。
模試で点数をとる実力ならあるけどね。 惜しかった,惜しかったって,何が惜しいの?
1点差だろうが何だろうが,また浪人なんだよ。 模試ではA判定なんて,何の言い訳にもならないんだよ。
「力あるのにね」っていうのは,「だけど,東大には受からないね」って言われてるのと一緒なんだよ。
私大と違って細かい知識はなくてもいい?基本知識のない人間に限って,そういうんだよね。

239 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 21:24 ID:T4J6g+/D
すぐ合格できるって思ってた? そんなに甘くないよ。
真剣に勉強してるの? 必要だからって,バイトばかりして,本末転倒じゃないの。
バイトに逃げてるだけじゃないの? 親に申し訳ないから?
単に,親に頭下げて頼む勇気がないだけじゃないの?

「死にものぐるいで勉強しますから,予備校に通う金貸してください」って言えないだけじゃないの?
時間が足りない?バイトが忙しいって逃げ道を作ってるんじゃないの?
足りない?工夫が足りないだけじゃない。

同世代の人間が大学卒業して働いているのに,昼寝してるの?
浪人生が大変? 汗水流して働いて,上司に怒鳴られてるよりずっとマシじゃない。
精神的にしんどい? 誰も浪人してって頼んでないよ。
自分で好きでやってるんじゃない。調子が悪いからって,やつ当たりしないでよ。
何で,人の悪口ばっかりいうの?  東大を狙う将来有望な浪人生?
よく言うね。ただの高卒無職じゃない。  東大狙っているからって,偉くも何ともないよ。

今の生活,楽しい?  じゃ,もうしばらく浪人生やったら

240 :沖縄では:04/03/10 22:26 ID:+V9p70OP
数年前までは、現役合格が出ただけで新聞記事になるほどだった。
しかし、数年おきに昭和薬科・沖縄尚学・開邦・球陽などから
次々と現役合格が出るようになり、また、大学院大学の計画や
官僚の不祥事、不登校を認めるという風潮など、「東京大学は確かに
最高峰だが、出たからって何が得なの」という気運が高まり、
最近はあまり記事にならない。

241 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 22:47 ID:aY3kp6gL
東大トリビア

東大教育学部には他大学からの3年次編入制度があるが昭和30年代か40年代に
この編入試験は当分の間実施しないと申し合わせがなされて以降、いまだに実施の
気配はない・・・・・・・・・

242 :>241:04/03/11 00:29 ID:RvS6kTM0
さらにトリビア(本当?)
東京大学には、宮内庁から希望が出た場合、いつでも皇族に対し推薦入試
を実施する用意が出来てるが、戦後、一度も実施されていない。

243 :電脳プリオン:04/03/11 16:53 ID:V81D5ZOM
不人気スレ救済!

44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★