5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニー、松下、東芝、パイに対抗して三菱電機がDVDレコに参入

1 :うさぎφ ★:04/03/10 17:29 ID:???
三菱電機株式会社は10日、デジタル家電に関する発表会を開催した。
250GB HDD搭載のハイブリッドレコーダなど、DVDレコーダ5モデルを5月21日より順次発売する。
ハイブリッドレコーダ3モデル、VHS/DVDレコーダ1モデル、DVD単体レコーダ1モデルが用意される。
価格は全てオープンプライス。

記事全文
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040310/mitsu1.htm

(依頼)
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1078750590/458

2 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:30 ID:DLzbjDc/
ああがんがれよ

3 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:30 ID:c3nF6Tcs
モキュ

4 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:30 ID:X3wpZeUg
もまえもがんがれよ

5 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:30 ID:frpZvlJ0
楽レコ

6 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:31 ID:/+936RjV
おれがんばるよ

7 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:31 ID:3ficQkD8
カミソリ三菱

8 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:31 ID:wC6mix2b
三菱じゃあムリムリムリムリかたつムリよ

9 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:31 ID:zORmQlv/
楽レコ?名前もロゴのカラーリングもソニーのパクリにしか見えないんだが

10 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:31 ID:DLzbjDc/
つーか
思いっきりゆっくり書き込んだのに
何で2ゲットしてるのだ?
90秒規制のせいかーっ!

11 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:39 ID:l2Pl+UaU
かつてのV7000みたいな奴は・・・・







絶対でないな。

12 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:40 ID:3RACp/Ke
欲しい時が買い時ではないという商品の一例。

13 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 17:41 ID:+88F2FQQ
ニジマナイザーはもちろん標準装備だよな

14 :从o^ー^从御飯喰:04/03/10 17:44 ID:g5Copfgi
三菱ってDVDレコーダーで強い技術持ってる
はずなのにな
いまさら本格参入だもんな

15 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 18:01 ID:I48P4PGY
NEC AX300マジで欲しい

16 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 18:06 ID:ebD3TkdB
三菱イラネ

17 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 18:07 ID:GBcBraTD
3万までしか打線

18 :,:04/03/10 18:08 ID:j9eXmqVN
一年たてばみんな値崩れだし

19 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 18:09 ID:DaFpN/YV
そうか。女に依存できる男うらやましいけどな。
俺なんか自分しか拠り所ないけど、その拠り所がよりによって俺だもんな。


20 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 18:10 ID:G76+SVZO
糞RWなんて使えねー

21 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 18:10 ID:yi9QjSub
コピー規制について詳しく聞こうか。

22 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 18:11 ID:NqSrOgrp
金が無いって言われればそれまでなんだけど。
今ハードオフで90年代初期から中期の重量感のある
ビデオデッキやオーディオ集めるのが楽しい。

23 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 18:12 ID:26NRStYV
>>21
アナログでもダビングできないとか

24 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 18:15 ID:tiKInkmz
あのVHSで天下を取った三菱が参入してもこの反応ですか、そうですか。

25 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 18:34 ID:aUjKZmrn
予想
クソニーよりは売れる。業界3位くらい


26 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 18:37 ID:UNN3CTAu
ソニーイラネ

27 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:05 ID:F0QC7JWC
東芝ってパナソニックなんだよな?

28 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:08 ID:PDII8H7R
三菱が作るわけではない

三 菱 の D V D プ レ イ ヤ ー は フ ナ イ 製 w

29 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:12 ID:61538Fii
DVDレコーダーの起源は韓国

30 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:13 ID:o7L2P91p
>>22
ウソこけ、マクロビジョン対策だろ?

31 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:15 ID:785C8dpG

>再生はDVDビデオ、DVD-R/RWのほか、DVD-RAM(カートリッジ無し)にも対応する。

殻なしRAMか…イラネ



32 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:16 ID:w7+dJOLJ
ソニー製品よりは良さそうだな
90%買わないけど

33 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:17 ID:0hn1CtGu
BX500でVHS市場を独占してるのに
なんで今ごろ参入するんだろうな?
明らかに出遅れてるだろ。

34 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:18 ID:785C8dpG

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040310/mitsu08.jpg

VHS一体型のデザインはイイネ



35 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:19 ID:N/FbvLLV
三菱の高速メカ機構のデッキが速攻で壊れた
何回修理しても壊れるので破壊して捨てた
それからは三菱製品は買わない

36 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:21 ID:WYCMhgZx
なんだフナイのOEMかよ

37 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:28 ID:785C8dpG
>>31
はげどー

殻付きRAMマンセー!!!

38 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:29 ID:4Q3pXHP5
どこのOEMだろうと思ってたら

やっぱりフナイのOEMか

39 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:30 ID:oiTgTGYk
楽レコてあなた…

40 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:34 ID:/dtqTrHM
ttp://www.natours.hu/sziki/2002/14sporttalalkozo/25/fkk_25_11.jpg

41 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:39 ID:WclVNohf
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6lu40310191523.jpg
極上のイイ写真
お尻好きにはオススメ

42 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:45 ID:PJM/vjJx


43 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 19:47 ID:uMbP8W0g
HDD搭載機は三菱、VHS機はフナイが担当


44 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:04 ID:tiKInkmz
ルネサステクノロジ製。3次元Y/C分離や3次元NR、デジタルTBCなどの高画質化回路搭載

45 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:08 ID:1O3y1kdI
未だに3つのDVDが使えるのは東芝だけかよ・・・
よそは真似しねえのか??
真似しないのなら東芝買うかな。

46 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 20:57 ID:bwxllRwo
芝機のRWは使いものにならんけどな。それでもよければどぞ
X4糞ドライブにしたからディスク認識が激遅だしな('A`)

47 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 21:06 ID:SmRHnBYc
>>28
じゃ、逆に買いだな。

48 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 21:08 ID:T/jhC5LL
船井はいい会社だぞ。

49 : ◆wW1ZwOwwBE :04/03/10 22:12 ID:zplVxEwp
せめてニジマナイザーは標準搭載にしてくれよ・・
YCSではあれが一番ヨカタ。

50 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 23:23 ID:bwxllRwo
>>49
ニジマの先生と三菱との間でいろいろとあって
疎遠気味なんで厳しいかもな

51 : ◆wW1ZwOwwBE :04/03/10 23:27 ID:zplVxEwp
>>50
そうなのか・・V900Lなんかは今も現役だが本当に画質がいい。

52 :番組の途中ですが名無しです:04/03/10 23:56 ID:+kgEAkCP
なんで素直にRAM陣営に加わらないんだ。
俺は、S-VHSはずっと三菱なんだよ。
DVDレコの時代になっても、三菱に期待してたのに。

7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★